百弁(ひゃくべん=百円弁当 をブログ用に漢字二文字に省略。)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
1月15日 第三水曜日は、月イチの〔100円弁当〕の日です。
昔だったら、1月15日って、成人の日だったんですけどね。
どうも、今の成人式の設定についていけない…(;^ω^)ブツブツ
▼本日の 100円弁当 はこれです。

▲炊き込みご飯とゆかりご飯(100gずつ) ひじきと大豆煮 うぐいす豆
炊き合わせ(人参 大根 がんも 筍 ふき) 玉子焼き 焼き鯖
独居シニアだけに配られる 100円弁当
市の補助があるので 100円弁当 が可能なんでしょうね。
同じ姫路でも、公民館に出向いて、100円出して、
そこで作られる 総菜と 温かいご飯と みそ汁をいただける地域もあるのです。
地域によって、色々みたいですけど、
100円弁当は自宅まで配達してもらえます←雨の日も 風の日も 雪の日も…
公民館の場合は、雨でも風でも雪の日でも、温かい食事はいただけるのですけど、
公民館まで 出向いて行かなくてならない。。。どっちがいいのか…(;^ω^)アハアハ
本日も読んでいただいて
2020年1月日アスカで~す

おひとりさまランキング
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
1月15日 第三水曜日は、月イチの〔100円弁当〕の日です。
昔だったら、1月15日って、成人の日だったんですけどね。
どうも、今の成人式の設定についていけない…(;^ω^)ブツブツ
▼本日の 100円弁当 はこれです。

▲炊き込みご飯とゆかりご飯(100gずつ) ひじきと大豆煮 うぐいす豆
炊き合わせ(人参 大根 がんも 筍 ふき) 玉子焼き 焼き鯖
独居シニアだけに配られる 100円弁当
市の補助があるので 100円弁当 が可能なんでしょうね。
同じ姫路でも、公民館に出向いて、100円出して、
そこで作られる 総菜と 温かいご飯と みそ汁をいただける地域もあるのです。
地域によって、色々みたいですけど、
100円弁当は自宅まで配達してもらえます←雨の日も 風の日も 雪の日も…
公民館の場合は、雨でも風でも雪の日でも、温かい食事はいただけるのですけど、
公民館まで 出向いて行かなくてならない。。。どっちがいいのか…(;^ω^)アハアハ
本日も読んでいただいて


おひとりさまランキング
アスカさんには、少しご飯が多いのではないですか?
お野菜の炊き合わせがとってもおいしそう。
話全然違うんですが、アスカさん「みなとのてんらんかい」というお店はご存じですか?
リバティやイギリス雑貨を扱ってるお店で駅前の山陽百貨店にも入ってて、あちこちのデパートにも。
私、先日このお店のファンの従妹に教えてもらったのです。
調べてみたら、姫路の五軒邸にカフェ設置のショップもあるようで。
地図で見たら美術館と近いような?近くないような?
美術館はいつも駅から歩いて行くのですが、五軒邸は遠いのでしょうか?
はい、ご飯は200gありますので、1度の食事は100gあたりにしてますから、半分しか食べれません。(^^;)
五軒邸(ごけんやしき)、私は自転車で行ける距離ですが、
ちょっと入り組んでて説明しにくい。。。かな(^^;)
でも、地図で見る限り、美術館から歩けない距離ではありません。
でも、私が自転車で行くとしても、地図をプリントして、持ち歩いていくと思います。
検索して調べてみたんだけど、
地図で見ても、「ああ、あそこらへんね」と、わかるような場所ではありませんでした。
参考にならなくて、ごめんね"(-""-)"
それに、自慢じゃないけど、方向音痴だし。。。