
7月にリフォームが終わって、まだ片付いてません…(o´_`o)ハァ・・・
収納ケースをネットで探したり、
近所のスーパーに見に行ったりしてたのですが、
▼なんだかんだと財布と思考がモメル中、こんなのにしてみました。

▲深型押入れケースと、浅型クローゼットケースというのだそうです。
でも、押入れに入れるつもりも、クローゼットに入れるつもりまありません。
リフォームする前に ごっちゃごちゃ にしてしまった荷物を
仕訳しながら片づけるのに、
小分けしてケースに入れていったらいいんじゃないかと思いました。
自分で持てない大きな家具や食器棚は、今回のリフォーム時の処理でこりましたので…
それに、掃除をするときでも、キャスターがついてると便利だし、部屋の模様替えも
自由にできるのではないかと、キャスター付きケースにしてみました。
使い勝手をみてから、また増やしていこうと思ってます。

▼今、NHKの大河ドラマで放送している、黒田官兵衛の目薬をいただきました。

※私は今年のNHKの大河ドラマは観てません…このドラマおもしろいですか?
▼袋の裏の説明書きです。

▼目によいといわれてますが、本当のところはどうなんでしょうか…

▲緑茶ではないみたいです。まだ飲んでないのですけど、飲んだらまた報告しますね。
本日も読んでいただいて

2014年10月19日 byアスカ

にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ