goo blog サービス終了のお知らせ 

どうせ迷路なら♪

吐き捨てる場所です

女優

2013-08-17 13:57:08 | 日記
昨夜
姪っ子が、宿題の楽譜をパソコンからとりたいと
家に来た。

本当は母屋に、来たのだけれど、
プリンターが壊れていたらしく。


いい子です。
小さい頃は、はしゃいで遊んだこともあった。
小さな声で話す、優しいかわいい子。


予定外だったため
ご主人は私を、ニックネームで呼び
私も「おじいちゃんの、パソコン、だめなの?」
流れるように、聞いた後
部屋を離れた。

どれだけぶりの、日常会話でしょう。

姪っ子に、みっともないところを見せられない。
体裁だ。


そもそも、私は仮性家政婦に近づこうと、
心もフラットであるように、
怒ったり、悲しんだりしないように、暮らしているから。

ご主人に合わせて、険悪さを出さずに、ふつうの
おじさんおばさんを演じるのも仕事?

まあ・・あの子には、優しくしたいから。

でも、姪っ子「ありがとうございました。」と
頭を下げた。

他人より他人。

私がそうしたんだから、また、心の振るえを抑えた。
「礼儀正しいんだね。部活がんばって」と手を振った。


それでいいのだ。

脳内物質のいたずら

2013-08-15 23:07:22 | 日記
このブログでは

ちゃんと、本当のことを書かせて。

読みたくなければ読まなきゃいいんだから。


うつっぽい。な。

死にたいとかいないほうがいいと結論付けていながら

できない。

なにもできない。

生きるなら、嫁として、母として、
・・がんばってやらなきゃいけないことを、やらない。

逃げてる。

脳内物質がこういう考えを生むのは、
考えずに働いていた頃、状況が一緒でも違ったことで知ってる。

でも、現実は現実じゃないか。


出来ないと言うのは、楽しようとする逃げなのか。
誰も、許さない。うつだって、面白いネタ
仮眠具アウトしないかぎり、女たちは許さない。
しにたい。

役員とか夏祭りの女性の会とか。

お義母さんに、それは、申し訳ない。

だって、普通ではないよね。


いい年頃の、嫁がいて。

もうだめかな。

もう5年。お弁当作っているだけなんて、
だめかな。

サンキュ&ソーリー、まま。

2013-08-15 18:00:02 | 日記
もらった。

米、ナス、トマト、チーズ、ほうれん草、
カレールウ、豆乳、子供のおやつ、歯ブラシ
出し昆布、サウザンアイランドドレッシング
小魚アーモンド、味のり、おにぎりのり、みりん・・


お寿司、油揚げの煮物・・残ったお惣菜、一生懸命
パックに詰めて、載せてくれようとする。


ありがとう

ごめんね。

こんな、愛を注いでくれるのに。いい歳した娘に。


可愛らしかった、みっちゃん。
おばちゃんになって、ばあちゃんになって。


私は、結婚向きじゃなかったんだ、って、
本当のことだけど、・・聞かせてごめんね。

風呂掃除

2013-08-14 23:51:18 | 日記
私の入浴・・

シャワータイム 5分
風呂掃除    25分

自分に対する罰のように
深夜になっても、眠る高齢者に、音を、気遣いながら、
風呂の掃除をする。

一滴の水滴も許さない、感じで、ふきあげては絞る。
ふきあげては、絞る。

髪の毛の一本も残してはいけない。

カビを予感させる、一点の黒いものも見逃したくない。
風呂いすの上に、毎日決めた同じ位置に、洗面器を置く。

そして、浴室内の床のなにか、線に平行に、同じ角度でそれを、置く。



お義母さんは、綺麗好きだ。
・・角をそろえるだけで、ぜんぜん違うと・・ああ、わかってるけど。

弟の嫁も。
・・姪っ子がまだウチに遊びに来た昔(笑)、
本当に幼い頃、小さなごみを、せっせと綺麗な小さな指でひろってた。


私、これでもかとお風呂を綺麗にする。
ひとり空回り、誰も気づかないよ~、わかってるけど~な、当て付け。
意地だね。ばかっぽ。



あ、虫の声

2013-08-14 23:36:18 | 日記
なんで?

気のせい?

お盆と知っているのかな。

まだ猛暑が続いているのに。

今晩は力強い声が響いてる。

鈴虫かマツムシか。


子供の頃から、不思議とお盆を過ぎると虫が初秋の音ずれを知らせてくれた。

風も涼しくなるのね。・・こちらはそうも行かないようだけど。




親不孝をしてきた。

万が一は、引き取ってだけもらいたいと。

先であれば。それだけ、お願いしたと。


かせいふでも、おかあさんだから、がんばって。


そう言われた。


うん、わかってる。ありがとう、優しさ、大昔から優しさ。