いつもおなじみ、migちゃんの弟さんの片岡翔監督が、今年もまたまたShort Short Film Festival & Asia 2011に
出品されたということで、観てきました。
片岡監督公式HP 猫目映画はこちら。
Short Short Film Festival & Asia 2011 公式サイトはこちら。
19日(日)の表参道ヒルズ(ここでも映画祭とかするんだね)には都合がつかなかったんで、
私は6月24日(金)のラフォーレに参加。
ここだとちょうど授業の帰りに行けたのよ。
街路樹もこの期間はSSFF一色。
今回の Stop!温暖化部門、なんと鑑賞料が無料なのです。
これもすごいよね。
ここに出品されたのは全世界より13作品。 プラス森田淳子監督の『everyday』がおまけでついていました(これは審査対象外です)。
片岡監督は6番目。 ご紹介されていたので振り返ったら何と私の真後ろにいらしてびっくり(笑)
『SiRoKuMa』(2010年、日本)
他の出品作がまるっきりドキュメンタリーであったり、ただ単に温暖化はいけない! やめよう!と
スローガンばかりを唱えるものが多かっただけに、
監督の手法、スピリットの中にもファンタジーを盛り込んでくるストーリーはとても沁みました。
あったかい中にもきちんと大切なことを入れて、そこもあとで観客の中で
リピートして考えることができるようにしている。
そういう意味で非常に奥深い作品でした。
地球は私たちのものだけではない、次世代にも引き継ごうというメッセージは
ちゃんと届いていると思います。
Stop!温暖化部門にてグランプリ、そしてJ-WAVEアワードも受賞。
おめでとうございます。
詳しくはmigちゃんのblogでどうぞ。
チムチムもいっしょに写真撮らせていただきました。
今回時間あったら、他のプログラムも観てみたかったんですけどねー。
残念。 結構大物も出演しているのがあって。
SSFFも、話題性の高いイベントになってきているので毎年目が離せませんね。
記事書いてくれたんですね、ありがとう
4回ノミネートで観客賞はいただいていたものの、今年は念願の地球温暖化部門でグランプリやっとです
インターナショナル部門はアカデミー賞の短編にノミネートに繋がるので
来年はまたインターナショナル部門でチャレンジしたいんじゃないかな、
今後もよろしくです
日にち違いでお会いできなくて残念でした。
SSFF初めて行きましたが、鑑賞料無料ってよくあるわけじゃないのねー。
地球温暖化部門、わたしは『SiRoKuMa』がダントツで他の作品はもう記憶の彼方(笑
にしてもW受賞はおめでたいですよね
チムチムかわいく撮れてるー
『SiRoKuMa』いい作品でしたね~。
私は映画祭初めてでした。
いつも家でDVD鑑賞したり、一人で近所の映画館で見たりしたものを、自分の記録として記事アップしてるという感じです。
なので、オフの行動は初めての事でした。
ブロガーさんとお会いするなんて、今まで考えてなかったので、これから少しずつ参加させて頂けたらと思っています。
機会がありましたらご一緒させて下さいませ。
翔監督のまん前でご覧になってたんですね。私とKLYさん、ともやさんは佐吉さんの真後ろで鑑賞してましたw
ラフォーレも表参道ヒルズも田舎の非オシャレ者には敷居の高いところなんですけど、SSFFのおかげで勇気を出して入ることができました。
来年もまた来れるといいな・・・ 横浜ブリリアもありますが
他の作品が結構小粒で『SiRoKuMa』が郡を抜いていましたよね。
ダントツだったなと思いました。
声高にダメだと叫ぶだけではなく、対策までもきちんと見せつつ、笑える作品になってました。
さすがだなと思いました。
よかったー。
久々ラフォーレも面白かったし。
インターで取るということはそういう意味なんですね。
それはそれは。 いつの日かアカデミーも取っていただきたい!
よろしくお伝えください。
SSFFは大体鑑賞料ありなので、こういうのは珍しいんですよね。
もっとたくさんの方に観ていただきたいプログラムばかりです。
私も時間あったらもっと行きたかったな。
お近くのようですもんね。
試写会同行などで、割と横のつながりが出来ています。 お誘いしたり誘われたりで。
みなさん楽しい方ばかりですよ。
私は逆に映画祭が好きなんですよね。
一般公開されないかもしれないと思うと、やっぱり足を運んでしまいます。
それが唯一の機会かもしれませんもんね。
今年もTIFFの期間は仕事休みますから(笑)
あ、学校は行きます!! (^_^;) なので去年ほどは観れないけど。。
でもよかったですよね。 今回のグランプリは今までとは意味合いが異なるそうです。
ステップアップしていただきたいですね。
ラフォーレと聞いて思い出すのは、昔バーゲンで並んだこと(笑)懐かしーです。
本当は、ブリリアがこの3か所の中では一番鑑賞環境いいのよ。
椅子もゴージャスだし、カフェもおしゃれだしね。行ってみて~
映画なので、ストーリー性って大事だと思います。
例えドキュメンタリーでも、その中に主張や組み立てがないと映画としては成立しないですしね。
そういう意味で、しっかりと両立できていた作品でした。