goo blog サービス終了のお知らせ 

二代め柴犬さやか

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ!

春ちかし

2011-03-30 17:09:00 | 雑記
しばらくこちらは更新していませんでしたね。

自分もそろそろ正常に行動しないと、広い意味で日本の経済に打撃を与えてしまいかねないので、まだまだ気持ちの整理がつきませんがゆっくり消費活動を再開したいと思います。


計画停電中は皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は元来多趣味を自負しておりますので、キャンプ道具の中から蛍光灯のランタンやら山行きで使う小型のLEDランタン・ヘッドランプなどごく普通に暗闇に順応しています。

自宅では仕事をしている訳ではないので3~4時間の停電くらい屁でもないですね。


それはさておき、

今日は久々に休みを謳歌してました。

地震以来初めて車に給油・洗車してもらって、母を近所のスシローに連れていきささやかに御馳走しました。

来週はスキーに行けるくらい気持ちも持ち直している事でしょう。

冬到来♪

2010-11-10 10:52:00 | 雑記
カメラ小僧(笑)→釣り→自転車→登山→デジイチ→スキー・・・と、矢継ぎ早に手を出して10年経過しました(・・っていうか、「したんだな~」というのが正しい)

例年この「冬」という季節になると野外活動の機会が減ってきますが、スキーを初めてからちょっと様子が変わってきましたね。 

しかしながらこの時期オープンしているゲレンデも有りますが、少しばかり初心者には厳しいものがあるのでアウトドア系は足踏み状態の日が続いております。

そこで最近「歯」の劣化が進んできたので本日数年ぶりに午後から歯医者に行く事にしたのですが・・・・・怖いよう(T_T)

■■追記■■

近所にある歯科医院に予約を入れてシミル歯をみてもらいました。

こちらの歯医者さんは以前勤務先の顧客様でして、今はレクサスに乗ってらっしゃいました。評判通りとても気さくな先生で(一見コワオモテですが)、私が思った程歯の症状は重くないようで一安心でした。

さっぶい秋の到来

2010-09-25 23:03:00 | 雑記
コラー!!・・・と怒ってもしょうがないけれど、季節は秋を通り越して一気に冬かいな? という寒さ。 って、寒いよね?

半袖シャツでは朝・晩走り初めがちょっとキビしい感じなので急いで衣替えしないとね。

今まで窓を開けっ放しで寝ていたのを閉めるようになったし、ほぼ一晩中ついていたエアコンも、換気の為に回していた扇風機も夏の間中ホント頑張ってくれて感謝。セミの声ももうしないし、??虫の声もあまり聞こえない気がするなあ・・??

決算月で仕事場がわっさわさしているけれど、なんとか時間を作って「王活」にはげみたいと思います。

そろそろ社会復帰

2010-09-01 08:09:00 | 雑記
さて、そろそろ遅い夏休みも終わりだ。

9月の王滝、紅葉の涸沢の為に(・・というか金欠とも言う)遠出は控えておいたが、いささか消化不良気味ではあると思う。

一応計画では、上高地入り→槍沢→天狗池→南岳定着と妄想だけはあったんだけれど、結果は行かなかった。

それはそうと、

昨日は朝から庭木の伐採に明けくれた。

炎天下の中クラクラしながらも庭が大分すっきりとなった。今日も寝たり起きたりの一日となってしまうのだろうか(笑

偏平足?

2010-04-20 10:48:00 | 雑記
スキーの補強トレーニングを調べていたら「開帳足」や「ハンマートゥー」というのが出てきました。

どちらも筋力の低下やホントはサイズの合っていない靴を履いておこる現象らしくて、症状が悪化すると最悪外科手術で対処なんていう物騒な状況になるという。

まあ、私には関係ないね~なんて裸足の自分の足裏アーチを眺めてみると・・・
あんだかべちゃっとしていて、ひょっとしてアーチ崩壊寸前?という現実に遭遇。

早速、竹踏みやら足でタオル掴み運動で改善を図る事となりました。

ところで、

今日は栂池を予定しておりましたが予想通り起きられず^_^; 現地の天気もすぐれないという言い訳に近いネガな気分で家でノンビリしてます。 そろそろGW涸沢キャンプの支度もしなくてはならないしね。