かわいいグランマ

楽しく1日1日を送るには、グランマになると、かわいいおばばになるしかないとしみじみと思う90歳です 

長良川

2013年04月16日 | 旅行

久々の新幹線  そして一人旅  少し嬉しくなる    もう今年で最後の旅になるかも。。

行く先は  岐阜羽島    女学校時代の 親友宅

駅に友人と娘2人待っててくれ   葉桜の道を  長良川沿いに ドライブ! 

93歳の ご主人もお元気で  70年お付き合いだそうで と喜んで下さる

本当によく出来たお子様たちで  朝昼晩 ご馳走を作って下さり   恐縮したが

家族皆での 御もてなし 嬉しかった

長良川 鵜飼 ミュージアムに連れて行っていただく

まるで  鵜飼を見ているような  川の流れ  鵜庄たちの働き

1300年以上愛されている  そして6人の鵜庄が宮内庁式部職という

格式あることは知らなかった 

何年か前の夜  長良川の上を かがり火の中何隻もの船の鵜飼を見た事が あった

上を見上げると  金華山頂の岐阜城も忘れる事が出来ない

悲劇の 織田信長  斉藤道三 の歴史の重みロマンの所為だろうか

揖斐川 長良川 木曽川  この3つの大きな川が 合流する   

木曽3川   これもすばらしい        

岐阜は濃尾の大平野が豊かにひろがり

木曽の御岳山 日本アルプス ここで信長が 天下を見晴らしたと思うと

何だか自分まで  大きくなったように清々しかった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿