goo blog サービス終了のお知らせ 

blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

44回目の誕生日

2015-12-05 08:44:28 | 日記

弟(とにかく可愛かった)、プログレの先生(いっぱいCD貸してくれた)、温泉仲間(これは仕込んだのは自分)、
銭湯仲間(これも仕込んだのは自分)、オルガンの兄弟弟子(彼の方が兄弟子・師匠のハモンドB3をいつも二人で運んでた)

彼のminimoogの調子が悪くなるといつもウチで預かってメンテしたり、楽器の貸し借りもいっぱいしてたなー。
そうそう、新宿のボロアパートに独り暮らししてた自分の部屋にしょっちゅう泊りにきては新宿のディスクユニオン・プログレッシブロック館から
渋谷の楽器屋巡りをし、夜は一緒に銭湯行ったり・・・
文明さんのバンド、SUZY CREAM CHEESEを始めて高円寺ショーボートで見たときも彼と一緒だった!


プログレキーボードを極める為だけにクラシックピアノを習ってもいたっけ。


そんな彼との思い出は尽きないのだ。。



今日、12月5日は永遠の42歳となってしまったその彼の44回目の誕生日だ。



ウチにはプログレってあまり無いからなー


チックコリアとリックウェイクマンでもかけて誕生祝い♪







そんな今日の晩メシは君がいつも喜んで食べに来てくれたもんじゃにしたよー











ジャッパーーーン!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り戻した一日

2015-12-04 17:40:28 | 日記
12日ぶりかな?

やっと休みが取れた!

色々とやりたいこと、やらなくちゃいけない事てんこ盛りなのだ。


まずは朝の散歩から。

今週に入ってから結構な腰痛がでてしまっているので様子見で30分ほどにしておいた。

そして珈琲タイムと朝飯の後、接骨院へと。

腰痛だけでなくここ数か月続いている右肩の痛みも診てもらった。


昼過ぎ頃に”ブツ”が届く予定なのでそれまで何しよう??


あー、そうだ!


かねてよりの懸案であるところの真空管オーディオアンプの修理を。

真空管を触るとバチバチって言うノイズが酷くて

見た目には判らないけどきっとこれは真空管ソケット根元の半田切れだろうと
判断して基盤との接続部分の半田を付け直してみた。

恐る恐るの試運転・・・




おおー!症状なし♪


そんな訳で今日はアナログ盤の旅へと。





昼をかなり回ったころ来ましたきました届きました~





じゃじゃじゃ~ん!

カシオのデジピ。

RolandとかYAMAHAなんかのプロ仕様の本格的なステージピアノもそりゃ魅力だけど
”ピアノタッチの88鍵、さらには持ち運びも苦にならない重さでいてウチで弾くのに
便利なスピーカー内蔵”って言うのが今回の選考基準だったのだ。


早速セッティングして弾いてみたけど充分充分、充分過ぎですよ~これで。







アナログ盤の旅はまだまだ続いておりますがこのあと職場の忘年会へ行ってきますわぁ~。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離中

2015-12-03 07:23:35 | 物欲シリーズ
かねてより断捨離真っ最中であるのを公言していた訳ですが


あれ?

ついうっかり買い物をしてしまいました



明日あたりかな?

それが届くのは。


このノードエレクトロの場所にすっぽりと収まる予定なんだが




果たしてそのブツとは一体??


待て!次号。




さ、仕事行ってこよう。


連勤も今日の12日目で終わる予定。

”一応”ね。


頑張ったご褒美だ、きっと。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男心カメラ

2015-12-01 06:04:44 | 写真部
足掛け3年愛用のペンタックスQ10&交換レンズたち






気に入り過ぎてさすがに酷使し過ぎたのか?


ここ半年ほど撮影モード切替ダイヤルの接触不良?ソフトの問題?

なのか色んなモードを勝手に行ったり来たりでシャッターが切れずに

肝心な時に撮影出来なかったりする今日この頃。





しかしペンタックスさんは判ってるよねー男心を。


レンズ交換するときのあのロボット感覚


多分、いや

きっと!!

女には判らないだろうなーー?

的な、そのメカニカルな喜び。


合体メカ的な??


何だろね、この感じ。。



暇を見つけて修理に出してあげなくちゃなーーー




そして魚眼レンズが欲しいのだな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする