goo blog サービス終了のお知らせ 

blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

Hammond X5 forever

2011-06-10 21:44:35 | 日記
残念ながら自分の演奏ではないが
ハモンドX-5サイコー!!

調子良いやつがあったら今でも欲しい♪

Adrian Rose Hammond X5 close to you
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

disconsolate

2011-06-09 18:24:55 | ゴスペルオルガン
ゴペルヤミーの新課題曲の練習開始。

鍵盤だけだと良く判らないので鼻歌を付けながら弾いて見ると、
これがとても良い曲だー。




歌伴だけでなくなんかちょっと歌いたい感が出てきたしまった
のだが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ13度

2011-06-08 19:21:25 | 日記
おかげで今日は若干手が痛いのだが

無理して開いたら、ドからラまでもうちょっと。


風呂に入るたびに指を引っ張っていたら
もう少し延びるかな??






今日の夕焼け




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G♭ F♯ キー 同じ

2011-06-07 18:12:45 | 日記
ゴスペルヤミーの課題曲が黒鍵だらけのキーだったので
素朴な疑問がふつふつと、で日記のタイトルの通り入力し
検索してみた。

するとこんなサイトが引っかかり、ふんふんなるほど。

ま、要は同じなのね。そして明らかに自分はFシャープ派だな。

GフラットキーのB音を弾く時がドのフラットと言うのがどーも
馴染めないので。

じゃあ、FシャープキーのF音弾くときのミのシャープは??

何故だかそっちは許せるのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断念新曲残念

2011-06-06 16:50:52 | ゴスペルオルガン
ゴスペルヤミーでぜひチャレンジしたい曲を提案しては
みたものの、言い出しっぺの自分が全くコードが取れず
あえなく断念・・・

その曲とはこれなのだが、アタマの2,3小節過ぎたあたりですでに迷子になってしまい
その先は上がってるのか下がってるのかさえよく判らない始末。

そんな訳で次回の営業での課題曲からは外す事をここに
声高らかに宣言するものであります。

でもいつかはやりたいのでみんな待っててね~



そうそう、関係ないけど


昨日はルミとランチした


相変わらす舌がペロッと出ていて

可愛かった♪


さらに関係ない続きで
どなたかホットカーペット2畳用要らない??
ちょっと古いけどまだまだ使えます。

御希望の方は直メールかメッセージにて☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五里霧中

2011-06-05 19:04:34 | 日記
今朝、目が覚めると外はすっごい霧だった。


100メートル先の信号も良く見えない位の。






食事に出かける前のみんなで何かを話ししてる彼らを
じっと見てるのが好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いエクスプレッションペダル

2011-06-04 18:57:35 | 日記
昨晩聴きに行ったオルガンジャズ倶楽部、鈴木一浩さんの
ライブは良かったなー!

そんな楽しかったライブ翌日の今日、半日仕事に行った後
近所の100円ショップにて目当ての物をゲットし、ミッションに
取りかかる。

まずはボビンにね。

糸を巻き巻き

そしてズダダダっと

って、
老眼鏡して針に糸通してミシン掛けですよ奥さん!

先ほど買ったのは布地に合わせたグリーンの糸ね。


そんな訳で旧住居から持ってきた遮光カーテンを
新住居のカーテンサイズにに合わせて縫い直すという非常に
地味な作業の土曜でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に沼袋

2011-06-03 18:32:18 | 日記
腹ごしらえしたらオルガン聴きに
行ってきます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォールナットの大物が届いた

2011-06-02 17:38:32 | 日記
帰宅すると玄関にドドーンとデカイ段ボール

来た来たー!

はやる心を抑えつつ梱包を解く


そして予定通りキーボードスタンドに載せてから
簡単な組み立て。


いやー、綺麗な木目だなぁーー


つづく









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録音機材の事

2011-06-01 18:02:19 | 日記
わりとアナログな自分も録音機材はデジタルだ。

デジタルは音いいよねー!鮮明だよねー!
メールに添付できるし、動画をYouTubeに載せるのもカンタン。
リハスタでもライブでもとにかく大活躍。
こりゃ、もう手放せねー。


でも

本家ウォークマン、もちろんカセットテープね。
あの時代のレコーダーの音の方が絶対に良かった。
耳に優しく音楽的だった。

っと、思っても今はそんな古い材達はみな壊れてしまって
残っていない。

以前愛用していたちょっと高そうなウォークマンPro?だっけ、
あれがまた欲しい。

今どきそんな言葉さえ存在しないであろう『巻き戻し』の
煩わしさもあの音の良さがあれば苦にならない。


そういえばMDウォークマンがまだ手元にあるけど
あれはなんだか、エラーが多くて良くなかったな。
録音したデータが細切れになって順序が目茶苦茶になったりして。
古ければ良いってもんでもないんだよな。

さ、先日とどいたVHSデッキ(新品!)を設置しよう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする