大きな世界の小さな部屋

まぁ色々とヲタ趣味に関した話題をうんたらかんたらと…あと動物ネタなんかも。

リベンジの時は来た!その34

2010年03月07日 00時02分35秒 | ムービーTF リベンジ

今回ご紹介するのは、“N・E・S・T”カテゴリーよりディセプティコン兵士“ダージ”。リベンジTFで飛行機モチーフはスタースクリームとブレイクアウェイとジェットファイアー
とストラトスフィア(未購入)と続きこのダージで五番目ですが、他のと違い均整のとれたプロポーションで、普通にかっこいいです。ただ、飛行機の機首がそのままくっ
付いている右腕がちょっと気になります…左腕と比べて長さも違うし。


ご尊顔拝見。戦闘機モチーフでとんがり頭と言えば初代デストロンのニュージェットロン“ラムジェット”、“スラスト”、“ダージ”の三人ですが、
今回のダージはそちらがモチーフなのは間違いないでしょう。なにせ、とんがり頭だけじゃなく両肩のインテークまで完備してますから。
顔だけ見ると、皺の多い初老の男性のようにも見えますが、私には“流星艦隊セイザーX”の風将軍サイクリードに見えます。

玩具設定では、地球に飛来したディセプティコン兵士の一人としてNEST部隊の戦闘機をスキャンし、その姿で滑走路に潜み機を伺っている
そうです。こうしてみると、ダージ自身は比較的知恵の回るタイプのようです。しかし、同じくNESTカテゴリーで発売されたバンブルビーの設定
を見ると、どうやらバンブルビーに発見されてしまったようです。NEST基地=ダージに取っては敵地つまり孤立無援なので、まさに策士策に
溺れるですな。


細身体型だけに、ダージは結構良く動きます。変型ギミックの都合で膝は二重関節、足首も回転及び角度変更可能(画像右下
参照)、股関節はボールジョイント&ロール軸完備で、下半身の可動はトップクラスで優秀です。上半身はと言うと、腰が回転可動、
右手首は回転はしませんが曲げられて、後は両肩と脇と肘が可動します。当然ながら首も可動しますので、開発者頑張った!
ただ、左手首が固定なのが残念。


もう一つ残念なのが右腕で、下腕部が肩に干渉しこれ以上は上げる事が出来ません。
だから、右腕に限っては非常に融通が利かないんですよ。


武器は大型ミサイル、ですが腕や肩では無く両足に付けるのがデフォというのは非常に珍しいです。


でも、外して両手に装備させることも可能ですよ?よ~く考えてみればダージ、このミサイルを二発撃ってしまえば武器が全て
無くなるんじゃ…?


このミサイル両手持ちがちょっと問題で、手で持っているのではなく画像の赤丸で囲ったビス穴にジョイントで接続しているのです。右腕は問題ない
のですが、左腕は下腕部では無く上腕部に接続しているので、肘を曲げてもミサイルは正面を向いたままと、なんともチグハグな事になってしまい
ます。なんとか手で保持できるようにしてほしかったのですが。


その問題の左腕にはシールドが。デフォでシールド装備のTFって珍しい。真中にディセプティコンマークがあるのもハッタリが利いててかっこいい
です。ですが、これが後に大問題の元凶となるのです…詳しくは後述。


今度はメックアライブのご紹介。
肩を回転させると、胸部にある丸いディテールパーツが連動してギュルギュル回転します。静止画像じゃ分かりにくくて申し訳ないんですが、これまでの穴空き方式
メックアライブなんかと違ってかなり凝ったメックアライブじゃないでしょうか?地味ながらも、やってみると中々面白いです。リベンジTFももうすぐ終了する訳ですが、
最後の最後になってようやくこなれてきた感じです。


胸部中央には、戦闘機のキャノピーを思わせるディテールが。恐らく戦闘機のコクピットが、変形するとこの位置に来ると言う
イメージなのでしょう。もちろん、玩具ではそんな事はありませんが。


ビークルモードは戦闘機、ハリアーに近い形となります。ダージが中々スタイリッシュなプロポーションだったのに対し、
こちらもやや丸っこくもありますが非常に纏まりの良い出来。尾翼の形のせいか、何となく海生哺乳類のイメージがあり
ます私には。


珍しくキャノピーを開閉でき、その中にはパイロットシートもあります。しかしこれはTFなので当然パイロットはいません、
せっかくだからゾイドのパイロットフィギュアを持ってきましたが、残念ながら大きさが合わない…。


上から見ると、翼の間にディセプティコンマークが!先程のシールドはビークルモードだとこの位置に来るのですが、こんな目立つ所に
デカデカとディセプティコンマークって…そりゃバレますわ。先程ダージを知恵者と言いましたが、どうやらあまり頭は良くないようです。


変型シークエンスに入ります。インテーク部から機体を両側に割ります。


横から見るとこんな感じになります。さて、これからどんな変型を見せてくれるのか…?


外側に割ったインテーク及び翼は一先ず置いておいて、先に本体を変形させます。機首を展開して右腕を、先のディセプティコンマークの付いた
外装部を折り畳み、その付け根を引き延ばして左腕を、余った尾翼部を折り畳みます。なんかエラい形になってますが…?


ここでインテーク部に戻り、まず外側に180度回転させ、そこから真横に180度回転させて足首を形成します。やっている事は大したことないのですが、これだけで
インテーク部からロボットモードの踵へと見事な変化をしています。


次に足を引っ張り膝関節を真っ直ぐ伸ばし、股関節から90度下に回して直立させ、両腕のくっついた中央の黒い胸部パーツを真横に90度回転させます。


そしてそのまま、下半身をヒンジに沿って可動させ胸部パーツと接続します。一緒に、翼をロボットモード定位置に移動させます。


上の画像だけだと分かりにくいので、この画像で確認して下さい。離れている腰と胸部がしっかりと連結されているのが
お分かり頂けると思います。


背中パーツを真上にスライドさせると、同時に頭部と両肩のインテークが現れます。もしかして、これもオートモーフの一環の
つもりで設計されたのでしょうか?


左右に分かれた頭部パーツを、中央にピッタリくっつけて頭部の変形は完了です。


最後に、背中に回った尾翼パーツをジョイントにしっかり接続して変形完了です。私はダージの様な上半身が90度回ってシルエットを変える変形を
“横変形”と呼んでいます、初代メガトロンさまから始まりビーストウォーズで多用されたこの変形、ビークルTFでは滅多に使われないものですが、
このダージで久々に見れて嬉しかったですよ。


クソッタレのオートボットと人間共ッ!よくもオレっちの正体を見破りやがったな!?このオレっちの完璧な作戦が台無しじゃねぇか!覚えてやがれ畜生めっ!
でもよ、なんでこう簡単にバレちまったんだぁ?人間共にはオレ達を正確に探知出来るレーダーでも持ってやがるのかぁ???

総評としては、地味ながらもキラリと光るハイクオリティな出来栄えじゃないでしょうか?武器とか右腕とかの問題点も有りますけど…そこを許せる人なら。私にとって
このダージ、基本的にお勧めアイテムです。ただ、文句無しでお勧めとまでは行きませんねぇ。いや、リベンジTFでは面白い部類に入るんですよ?例のツインズより
は変形もしやすいし、ロボットモードのプロポーションも素晴らしい(右腕以外は)。私のこのブログが、ダージ購入の参考になれば幸いです。

余談ですが、前作カテゴリーでスタースクリームのリデコでサンダークラッカーが発売されました。続いてリベンジカテゴリーでスタースクリームが、ブレイクアウェイの
リペでスラストが発売されました(国内では未発売)。こうしてみると、ムービーカテゴリーで発売されてないのってスカイワープとラムジェットだけですなぁ。


訂正。ひとりぼっちの日本人さんからの情報提供…以下コピペ。

「海外ではスカイワープが前作サンクラのリペで、ラムジェットが前作スタスクのリペで、それぞれショップ限定ですが、発売されてたりします
(前作カテゴリーではショップ限定でサンクラのリペでG1カラースタスクも発売されてるので、夢の揃い踏みも可能)
後、前作のFAB(国内におけるベーシック)カテゴリーでもスタスクのリペでラムジェットが発売されてました
(スラスト、ダージと並べるならこちらがおススメ)」

…だそーです・゜・(つД`)・゜・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとりぼっちの日本人)
2010-03-07 04:06:02
>ブレイクアウェイのリペでスラスト
リデコですよ
構造上見難いですけど、頭部がカッコ良く?なってます

>ムービーカテゴリーで発売されてないのってスカイワープとラムジェットだけ
海外ではスカイワープが前作サンクラのリペで、ラムジェットが前作スタスクのリペで、それぞれショップ限定ですが、発売されてたりします
(前作カテゴリーではショップ限定でサンクラのリペでG1カラースタスクも発売されてるので、夢の揃い踏みも可能)
後、前作のFAB(国内におけるベーシック)カテゴリーでもスタスクのリペでラムジェットが発売されてました
(スラスト、ダージと並べるならこちらがおススメ)

…何か今回重箱の隅突きみたいなコメントになってしまってますね
すみません;
返信する
Unknown (ALE)
2010-03-14 11:16:33
コメントありがとうございます!
イヤ申し訳ない、すっかり失念していました…。
特にFABは忘れやすいので、完全に頭から抜け落ちてましたわ…_| ̄|○|||

それにしても、スタースクリームのリペでラムジェットが発売されていたなんて初耳ですわ。
返信する

コメントを投稿