1月9日 水曜日。
昨日乗ろうと思ったが、ジャケット(普段着の)を洗いに出して乾いて無かったw
正装(ジャージ)は休みの日にしっかり走る時くらいにしか着なくなっちゃったw
で、本日、乾きました♪
LSDなペースで裏道~花博通り~D2Kへ。
3段坂まで適度に温まるペースで。
3段坂は筋トレ宜しくシッティングで3段目に差し掛かるも、ピストでフラペなので無理w
最後だけ止まりそうな速度ながらダンシングでクリア。

大阪側に下って小路北から中野ランプまで。
清滝をホテルGまで登ったろと思いましたが・・・
フラペなので効率悪しw
でも頑張って登ってたら暑くなって来た。
前のチャック(←ズボンでは無いぞ!)全開だが、汗が出て来た。
このままでは折角の洗い立てのジャケットが汗でボトボトになってしまう。
悩んだ・・・
意地を通すか・・・
諦めました(キッパリ!)
清滝登坂はDNF。
さすがに綺麗なジャケットは汚せません。
信号の手前でUターン。
トボトボ下って、いつもの友達の家の前を通って蔀屋交差点へ。
折角なので汗をかかないペースで深北ルートで距離を稼いで帰宅。
恐るべしw
自転車衣装の快適性♪
昨日乗ろうと思ったが、ジャケット(普段着の)を洗いに出して乾いて無かったw
正装(ジャージ)は休みの日にしっかり走る時くらいにしか着なくなっちゃったw
で、本日、乾きました♪
LSDなペースで裏道~花博通り~D2Kへ。
3段坂まで適度に温まるペースで。
3段坂は筋トレ宜しくシッティングで3段目に差し掛かるも、ピストでフラペなので無理w
最後だけ止まりそうな速度ながらダンシングでクリア。

大阪側に下って小路北から中野ランプまで。
清滝をホテルGまで登ったろと思いましたが・・・
フラペなので効率悪しw
でも頑張って登ってたら暑くなって来た。
前のチャック(←ズボンでは無いぞ!)全開だが、汗が出て来た。
このままでは折角の洗い立てのジャケットが汗でボトボトになってしまう。
悩んだ・・・
意地を通すか・・・
諦めました(キッパリ!)
清滝登坂はDNF。
さすがに綺麗なジャケットは汚せません。
信号の手前でUターン。
トボトボ下って、いつもの友達の家の前を通って蔀屋交差点へ。
折角なので汗をかかないペースで深北ルートで距離を稼いで帰宅。
恐るべしw
自転車衣装の快適性♪