junさんとフォナック君の成長記

自転車とか車とかオーディオとか、多趣味人間のブログ

ヒトハ ハカナク モロイモノ・・・?

2015-07-22 21:46:59 | Weblog
7月22日 水曜日。

風邪引いてますwww
しんどっw
でもそろそろ回復の兆し♪

さて、本日はシリアスな内容です。

書こうか考えましたが、感謝の意を込めて記録しておこうと思いました。

会社の電気屋さんのT電機さん。

お酒大好き、マスクして会社に作業しに来たときは思いっきり酒臭い(笑)
でも仕事はきっちり丁寧にして、物腰柔らかくて凄くイイひと♪

ワタシの場合は会社関係に留まらず、3年前のマイホーム建築中は、
オーディオルームを作る時に隠ぺい配線を自分でするのにPF管を分けて欲しいと言ったら、
「好きなだけ使っていいよ」
って言って分けてくれたり。


ここは一部ですが、タップリと使わせて頂きましたw(グフフフ)


あと、ダウンライトを2個頼んだら、倉庫から1個出てきたって事で1個貰っちゃったり♪
ちょうど、オーディオルームのソファの上で手元を程よく照らしてくれて活躍してます。


マイホームが完成してからは、エアコンの取り付けをお願いしました。
配管も量販店の施工と違って、その場で長さを決めてフレアを作ってピッタリの配管にして見た目スッキリ♪

そんなお気に入りのTさん。

連休明けて、会社の電気工事で電話すると留守電。
しかし直ぐに電話がかかって来た。

忙しいんやろな~っと思うも、いつもの調子で電話取って、
「まいど!」

ところが、声がいつもと違って誰???

「私、T電機の弟です・・・」

「兄が昨日(月曜日)の夜に倒れまして、夜中に容体が急変して亡くなりました・・・」

え???

思わず聞き返しましたさ。
「今、亡くなったと聞こえましたが、どなたが亡くなられたのですか?」

やはりT電機のTさんでした。

あまりにも突然の死。
一瞬の出来事に社内も受け入れがたいみたいだ。

詳しくはまだ聞けてませんが、脳の関係で倒れられたそう。

本日、お通夜に行ってお別れをして来ました。
Tさん、色々とありがとう!
このマイホームにもあなたとの思い出が沢山詰まってます。

享年58歳。

Tさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

四国 ちょっと おへんろさんへ

2015-07-07 23:03:49 | 休養日
7月5日 日曜日。

車弄りネタはちょっと一休みして・・・

雨予報で自転車乗れないし、前から行こうって言ってた四国へGO!

一番の目的は四国八十八ヶ所巡り。
一日では無理なので、この日は11カ所回ってみました。

初めての四国上陸~♪


1番札所から順番に回ってみました。

1番札所 霊山寺(りょうぜんじ)


ワタシ達は軽くお参りした後に、納経(朱印)を押して貰って1カ所終了とします。
第1番に押して貰いました。


2番札所 極楽寺(ごくらくじ)


3番札所 金泉寺(こんせんじ)


4番札所 大日寺(だいにちじ)


カタツムリ発見♪


5番札所 地蔵寺(じぞうじ)


6番札所 安楽寺(あんらくじ)


7番札所 十楽寺(じゅうらくじ)


この辺で時間は13時過ぎ。
ちょうど十楽寺の前にお食事処が有り、そこで昼食を。


大きく看板に書いて有った、「たらいうどん大盛り」で♪
太くツルっとしつつ、コシのしっかりある麺で、大変美味しく頂きました。


さて、お腹が膨れたら先を急ぎます。

8番札所 熊谷寺(くまたにじ)


こちらは奥の方まで歩いて行かなくては駄目だったので、駐車場のトコに有る納経所で納経のみ押して貰いました。


9番札所 法輪寺(ほうりんじ)


ここで鐘をおじいさんが鳴らしていたので、続いてワタシ達も鳴らしたが・・・
軽く鳴らしたつもりが、大きな音が出て結構ヒンシュク買いました・・・(アセアセ)


10番札所 切幡寺(きりはたじ)


駐車場まで画像の道を進まなくてはいけないのだが、奥の坂でバンパー擦るし(アセアセアセアセ)
寺の下の駐車場に車を停めたら、333段の階段が待ってるし。。。(疲)
1番アクセスの難易度高かったですwww

気を取り直してっと。
11番札所 藤井寺(ふじいでら)




かえるもいるよ♪


さて、時間は16時。
この辺で切り上げて、帰路に着きます。
ちょっと急ぎで・・・(ムフフフフ)

節約で一般道走って、大鳴門橋を渡る。
淡路島に渡って直ぐに一般道へ。
これまたコツコツ一般道走って、ワタシの楽しみの場所に到着~♪

タコ釣りですねん♪♪♪

2時間程頑張って、帰り間際に何とか小さいのを一杯上げました♪


折角なので回転寿司食べてっと。

岩屋まで一般道走って、明石海峡大橋渡る。
節約で垂水で下りて一般道へ。

自転車で淡路一周する時のお気に入りのルートを走って渋滞知らずで帰宅。

家に着いて釣り具の掃除と、タコの調理。
小さいタコなので茹でました。


おへんろさんは、それぞれのお寺の特徴が全然違って凄く楽しかった♪
次に続きを回れるのはいつだろ?

取り敢えず、充実した一日でした^^