幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2016年7月31日海上釣り堀レインボー6号イカダ 1部 暑くてしにそうな釣行記

2016-08-01 10:14:08 | レインボーでの釣行記

潮  中潮(新月前4日目)小浜
満潮 11.07(28.4cm)
干潮 05.10(19.5cm)
天候 風が少しあったのですごし易かったが夏本番の暑さ

海上釣堀レインボー 6号イカダ 1部 貸切




メンバー 

私 HRDさん しんさん IHDさん にっしんさん SSGさん(1人釣行の方に参加してもらった) 総勢6名

釣り座 西側付近

釣果 鯛 7匹 大シマアジ 2匹 カンパチ 1匹 10匹3目

当たりエサ 

鯛はAKBS(R)×2とQueen×4とアカイソメ×1 大シマアジは丸エビ×2 カンパチは小鮒

棚 8m~9m

総評

しんさんから8/13まで行かないのかとある意味催促されてしまった にっしんさんも7月は一度行ってないので行きたいとのこと 私の都合とを吟味すると7/31なら行けそう 7/23に日程は決定 しかし 辨屋に行きたかった しんさんと私 にっしんさんはレインボーか隣の日向でと(要するに遅くなるのが日曜日なので嫌とのこと) レインボーの予約欄を見るとあと少し(これはほぼダメ)ダメ元でレインボーに電話すると10分前にキャンセルが出て貸切も可能とのこと ほへー 運がいいのか悪いのか 

近況

レインボーに決定したが貸切なら6人 後3人集めないとダメなのだが暑い盛り(夏の釣堀は照り返しで暑さが半端ない)で急でもあり、人が集まらない 電話帳のあから順に電話して1人は何とかget その人にも他の人を探してもらったのだが追加は出来ず その後 しんさんが頑張ってくれて1人追加 後は釣堀にお願いして1人こちらに来てもらい ようやく貸切OKとなった

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS(2色用意) 寄せダンゴ くわせ丸えびイエロー(丸えびと記載) キビナゴ(大、小) 生ミック イワシ ホタルイカ スルメイカ サヨリ カツオ(解体して細かく切ったもの) マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴはQueen ドラキュラ 魚かしは 生ネリ 生えっさで2種製作 しまあじで21類となった

活きモロコは7匹(病気気味のを抜粋) 小鮒は2匹をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは23種類となった 

竿関連

中物竿さぐりS-400 8m(8m) 小物竿I-30 7m(9m) 中物竿FL 8m(8.5m) 青物竿 8m ハリスは中物竿S-400と小物竿I-30に2.5号 中物竿FLと青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿39Mとイカダ竿Pは予備竿として持っていくのみ

作戦?

前回は放置プレイ釣行が良かった 今回はどうかわからないがAKBSを2色(従来の黄色YとオレンジR) それに実は前から魚かしの生えっさをもらって試験しているのだが釣果が得られない それで生えっさとえっさ 生えっさと生ネリと合わせてダンゴを作った 釣れたら命名する予定 今回は鯛を釣るために新しいエサを3種類作成 同じ放置プレイしても他の方と差別化を図る作戦

行程

にっしんさんとIHDさんに会社の駐車場に2時45分に来てもらい 私の車で3人乗車だった 前回に161号線が混まなかったので良かったのだが和尚さんに抜かれた 時間は信号機が多いのでかかるし、どうやら燃費もあまりよくないみたい それでバイパスを行くと前回よりもかなり早い到着となった

IHDさんは何年振りかで参加 しかし他のメンバーとは行かれているので大丈夫 にっしんさんは今月始めてなので気合も十分 そんなことで楽しく時間を過ごしていった

購入エサ

303釣具店ではアカイソメとシラサを購入 活きアジを3人で60円の前回良かったので10匹としんさん分の10匹を購入 これでエサは26種類となった

fishng shop なかむらではにっしんさんが買い忘れたとQueenを購入 私たちは何も買わなかった この時期のシラサ 小さくてに使いずらい それもあって丸エビを密かに購入していたのだが思わぬ釣果に恵まれた



釣行準備

人間さんのは事前に助六と焼酎2本お茶3本は購入していた 釣堀に着いたのは4時30分 しんさんはかなり早く着いていて仮眠 HRDさんやIHDさんをお互いに紹介した

1人で来ている方を探すのだが見つけることが出来ず 支払いの時に頼むことにしていつもの釣り座ジャイケン 来てもらう人は一番に入ってもらうことにして 一番はしんさん HRDさんペア 2番はにっしんさん 3番が私 栄光のべべはIHDさんとなった



釣行

支払いの時に1人の方をこちらに来てもらうことを再度お願い(土曜日に大将にお願いしておいた) その辺は心得たもので始めから6号イカダに1人配置してくれたいた 要するにその方が貸切でいいかを判断するだけでお願いしてOKを貰うようになっていた 大将感謝しまっせ っで 来られたのが京都からお越しのSSGさん この方凄腕だった 

青物を最近釣ってないので狙うことにした キビナゴが青、赤いいのでまずは入れるとひったくる当たり しかし 素針 これは青物活性がありそう っで次も落としているとSSGさんから青物コール イワシでカンパチ しかし リールのハンドルが抜けてタオルを巻いて手でget 良かった良かった

青物はまだ活性があると判断 小鮒で勝負 これがすぐにhit 久しぶりに青物で前回に購入した竿だったこともあり幾分楽しんでget まずは1匹目 追加は2匹青物が上がっていたのでやめて鯛狙いを実施 

鯛に関しては角を挟んだ隣のHRDさんが好調 AKBとのことでそれならと伝家の宝刀AKBSのオレンジ(AKBSRと記載) 落ち着くとすぐにhit うれしい1匹目の鯛となった

この時間では北側が良かったように思う 海側は逆に不調で真ん中付近でしか釣れず 長い竿かウキが有利となった 

1回目の放流

鯛だけの放流だったと思う 20匹?今日は前回にレインボー最低釣果を記録したので数釣りを実施と町内会で夏祭りを実施しているので鯛を差し入れと鯛が複数匹必要としているので好調のAKBSRで攻めることにした

棚は8mのままだが小物竿を使用 ウキ止めは7mになっているのでウキを外して左から右(西北から西南)に竿1本分前で放置 誘いと放置を試してみたくって少し見ていると穂先がお辞儀 迷わずに合わすとhit 難なくget これで3匹2目 

しかし 同じようにしても西南で釣れず 西北では釣れているのでAKB系は止めてダンゴ系で集魚を図る作戦 この頃得意のQueen このエサは固めに握るとエサ取りがいても底まで落とせるので多用している 余談だがこっぱぐれの小さいのがいっぱい網際で釣るのは無理状態

ここからは違うエサを試してみることにした 特に生えっさを使ったダンゴは興味がるのだが製作中に少し柔らか過ぎたので水分を抜くために冷蔵に放置 それを土曜日まで忘れていて固くなりすぎてしまった 同じ条件だったので2種類とも 紀州では売られていてよく釣れると評判 魚かしのHPでもバナナの皮でも釣れると記載 っということは事前に混ぜるのではなく、当日に塗るスタイルが正しいと思われる 案の定 製作2種類とも当たってくれなかった 次回はまだ生えっさの液がるので上から塗るようにしよう

寄せダンゴも釣り座前に7mで切るとことを数度 今回の寄せダンゴは強く握ると取れないのでさしえさとして使ってみたが放置してないので?か触ってこなかった 無理せずに西北で釣ればいいのだが試行錯誤が楽しいので へんこなもので

シラサについても記載が必要かも 前回はfishng shop なかむらで購入 あまりに小さかったので303釣具店で今回は購入したのだがどちらもいい勝負 私は針を太軸の10号を使用 複数匹つけるのだがすぐに死んでしまい 釣果を得ることは出来なかった 

結局 西北でQueenで鯛を3匹追加 6匹2目 単独竿頭だったと思う しかし 簡単には釣らせてくれないし、暑さも7時半ぐらいだったが段々と暑くなってきた 水分補給は絶えずしていたのでいいのだがシラサが暑くなる死んでしまうので凍ったお茶を最後のコンビニで購入 これを忘れていてかなりのシラサがダウンしてしまった うーんあかんやん

青物もたまに狙うのだが前回のサヨリが異臭を放っていた イワシも塩水につけてから冷凍するのだが塩分濃度が薄かったみたいでほとんどお腹が割れてしまった カツオも切り身を持ってきているがドラキュラともども当たりもでなかった SSGさんイワシに軍配が上がった模様で時系列的には終盤になるのだがIHDさんがカンパチとワラサをget どちらもエサ屋さんのイワシだそうで加工されているのか身がバラバラになりにくいみたい 今後は購入してみよう

2回目の放流

大きめのカンパチ4匹 大シマアジ3匹 シマアジも2匹 イサギも1匹は見えた 鯛は1回目の放流に比べて少くな目 数釣りを実践したかったが折角活きアジを購入してきたので使ってみることにした IHDさんの穂先が入ったが残念ながら素針 このときは誰もhitしなかったと思う イカダ全体の青物は放流4匹よりも多くて6匹は釣れていた

私はカンパチがるのですぐに鯛狙い 集魚を兼ねたQueenで西北 棚は9mまで下がっていた すぐに当たりが出て合わすとhit 2回目の放流の鯛はかなり大きくて少々てこずってしまったが何とかget 7匹目となった ツヌケまで後3匹 しかし そのうちの1匹が横を向きかけたので全部締めてもらいに行った

次もQueenで狙うのだが3回続いてhitせずに素針 どうもシマアジみたいなので丸えびを使ってみることにした シラサの変わりでエサ取り対策も兼ねて購入してある まー けちな私なので1個を2袋に分けてきた 

丸えびを西北に入れるのと左から右に合わせていたのだがシマアジを意識して真上に合わせを入れるとhit 放流が対岸で大きさはわかったのだが厚みはわからず 青かもというぐらいよく引く でも 大きなシマアジは口も切れにくくなり、テンションを緩めなかったら最後はgetできる 竿が折れても、糸が切れても問う言う心がけで巻く必要があるが っということでget スカリに入れている画像を取っておけばよかったと悔やむぐらい大きかった 8匹3目

西北は今ので荒らしてしまったので真ん中で西より 丸えびで9m これもすぐにhit さっきよりももっと引く 絡まないように巻くのが一苦労 竿も3mと短いこともあるがかなり時間をかけてやっとこget ふーでした 店長の竹長君が話に来たのだがスカリの中を見て青よりも値打ちがあるとのこと これって なんかうれしい いよいよ 9匹目でツヌケまで後1匹

釣れるのが日陰の東側 こちらではあたりが出ない にっしんさんが魚を締めに行っている間に東南の釣り座に入り アカイソメで速攻で鯛をhit 帰ってくるまでに10匹目をget ふー 終盤となりダントツでSSGさんが多かったと思うがとりあえずは10匹行ったでよしとしよう おしまい

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする