潮 若潮(新月前)五カ所
満潮 15.40(158.0cm)
干潮 08.45(59.0cm)
天候 朝から寒いと感じるほどで昼間は風も出てきたがおおむね過ごし助かった
海上釣堀 辨屋 10号イカダ
メンバー
私 さちさん 好人さん 赤ちゃま くさふぐご夫妻 sasapuuさん カッチャン イケチャンの総勢9名
釣り座 西側南側付近
当たりエサ
鯛は自家製寄せダンゴとRSAY ハマチは自家製寄せダンゴとRSAY シマアジは自家製寄せダンゴ イサギはマムシ
棚 3~9m
目標
今回は久しぶりにイケチャンほか 三重の釣友との好きより会 BBQまで行かない物の焼き物をするらしい 私はかしわ担当 どれだけ持って行けばいいのか分からないので幹事役のイケチャンにきこーと
21日に親知らずの2本目を抜くことになって居たのをすっかり忘れていた 一応 両親のことでドタキャンあるかもとはじめに断っていたのでもし 駄目なときはイケチャンとこのトモくんが登場となる それでは申し訳無いのでなんとかしたいものだ まー イカダの上で寝ていようかな
前回のレインボーでは私にしてはできすぎ君 三重では一度もツ抜けしていないのでまずはツ抜けを目標にしたい 釣行を同じイカダではしたことが無い方も居られるがほぼ 顔見知り わいわいがやがやで楽しく釣ることを目標としよう
情報
台風が少し速度を速めて明日中には行ってくれる見たい 被害が無いといいがなー とか考えているのだが釣り堀の状況はかなりいいのではとも思っている 前日も辨屋の感謝ディーでほぼ満員 こちらも貸し切りで苦手の大イカダではなくて うふふふである
前回の辨屋釣行から約1ヶ月 季節は秋に以降していると思われるがどうなんだろう 今回 釣果にあまりこだわって無くて 分からないことが多い エサ取りも多分居るだろうな ワッペンとかシールとか これが苦手でどないしようかな
もう 水温も下がっているので自前のスカリは持って行かなくて良いだろう かしわが痛むと困るので30Lのエサ用アイスボックスに氷りを忘れずに入れて行こう エサはいつものエサでたりるかな?
前回の辨屋釣行で活きウタセが良かった 今回も是非用意したい その分シラサをさっこさんとはんぶんこにして少しでも安く上げよう 活きウタセが無かったら冷凍で代用 買えたらカニも購入しよう 石物が少しは釣果欄に載っているので
対策
今回は親睦釣会かなと思うぐらい 釣果にこだわってない でも 新型の寄せダンゴを作ったので試験もしたい 釣友に使ってもらった限りでは良いみたい その釣友からモロコも10匹ほどもらってきて やはり朝一に青狙いを実施したい
お天気も晴れマーク 日焼け止めも準備する 水分塩分補給も真夏並みに準備して行こう 万一親知らずを抜いたことでしんどくてもテントの中で寝ていよう まー さっこさんのところまではたどり着き 後はなんとかしてくれるだろう
出来ることなら4kのシマアジを釣ってみたい 狙っては見るが釣れたらいいなー もちろん 刺身は食べない 釣れてもお嫁入りとなるだろう それよりもイサギが釣りたいのでテント側か潮の加減で東側に釣り座がなるといいなー イカダは潮から言うと5,6号が望ましいと思うがどうなるかなー
お外の用意はしていくものの多分しないと思う 余裕があれば少しは遊んでみたい物だがどうだろう さてさて この時期の辨屋は何年ぶりかな? で 何が釣れるかも分からない
今回のメンバーは腕もそうだがルールやマナーもきちっとして居るので釣りやすい それでもいつも釣果で負けている人が居るのでどうしたら釣れるのかも観察してこよう なんせ 楽しみ
釣行
楽しかったと言える釣行でした 食べ物も沢山あり 天候も朝方は寒いぐらい 長袖のジャンバーを着ていった物の1日過ごしやすくて行楽気分で釣りが出来ました
21日に抜歯をしたのだが2本一緒に抜いた そのうちの下の親知らずが2本ぐらいの大きな歯で当日の夜は痛いは腫れるはでアイスノンのお世話になって痛み止めも夜中にも追加だったが次の日にはかなりましになり 消毒に行った時も先生からも無理しなかったら行っても良いとお許しが出た
今回はイカダの上での簡易BBQ 食材は各自の持ち寄りと現地調達 私の担当はかしわである BBQを実施するときはいつも頼まれるのでいいのだがかしわばかりでは飽きてしまうので500gのみを購入してきて そのことを幹事役のイケチャンに連絡しておいた
イケチャンとも去年の12月以来 好人さんと赤ちゃまは今年の1月以来 sasapuuさんに至っては去年の6月かな?一緒に竿を出すのはもっとも違うイカダであったり魚をもらったりしているので有ってないわけではないのだが同じイカダとなると久しぶりである
釣りのスタイルはバラバラだがルールとマナーはちゃんとしていて釣っていても気持ちがいい 腕も平均以上の釣り師ばかりで学ぶことも多い 母体は三重釣り歩記会で好人さんとイケチャン さちさんと私も電脳爆釣団員でもある
先週にモロコ釣りに出かけたのだが途中から雨で中断 釣りに使えそうな大きさの物は5,6匹これではとみっちゃんから10匹モロコをもらってきたが水槽では大きく見えていたモロコだがやはり小さい 私とこのモロコを5匹ともらった1匹を持っていくことにした
モロコ釣りに行った日にみっちゃんがレインボーに行っていたので新型寄せダンゴを使ってもらうことした モロコはそのお返しだが新型寄せダンゴ効果があり 鯛が釣れたとのこと 今回試験する上でさい先がよい
情報もおせんべいさんとよっぱさんが辨屋に行っておられて放流魚種や棚なども聞けた その結果先週に行くつもりで準備していた棚を浅くした 夏から秋の釣りになっていることも同時に感じた
今回の持ち出しエサはエビダンゴの素 オキアミ 小エビ キビナゴQ(どれも魚かし製で残り物) キビナゴ 鮎 イワシ中 サンマ(これも前回の残り物で少し熟成している)RSシリーズ(解凍時にニンニクやバニラエッセンス ハチミツなどを追加)イカの内臓 オキアミ ホタルイカ 生ミック 自家製ダンゴ(新型寄せダンゴ 喰わせダンゴタイプ1,2)の23種類と活きモロコ6匹
定時に会社を出て燃料入れてエサ以外の荷物を積み込み7時半には夕食を食べて痛み止めを飲んで8時過ぎには寝たが11時半に起きてしまったが程なく寝れてアラームの1時45分で目を覚ました
それからPCにむかい 書き込みをしたりしてパンを食べるときに再度 痛み止めを飲んで冷蔵庫からエサを出して 今回はかしわも有るので氷りを多めに入れて家を出たのが2時40分ぐらいだった
さちさんとの待ち合わせが3時である 少し飛ばし気味で行き 待ち合わせ時間にほぼ間に合った でも 珍しくさっこさんがまだ BBQの香草焼きやたたきの準備をしていたとのこと ありがたいことだ
荷物を積み込んで直ぐに出発 この時間が一番楽しい 釣り以外のことも色々話をして車が比較的に少なかったので玉城を4時15分だった
えさきちの裏側の駐車場に止めて 店に入るのだが早い時間のためかそんなにお客さんは居なかった さちさんとは車の中で相談していてシラサ アオイソメと冷凍ウタセをはんぶんこ
次のマツモトでは各自が購入 活きアジ5匹とカツオ(200円)マムシを半パイで購入エサは2軒で約2000円となった 魚かしは今日は行かないので安く済んだのでは無いだろうか
隣のコンビニの外灯の下でエサを半分個して 私だけが500ccと1Lのお茶 朝ご飯用のおにぎり1個 昼ご飯は必要なし 釣り堀代も今日は満Pカードで料金はかからない 親睦がメインなので釣果は期待出来ない それならケチケチ作戦でいいだろうと思い こういう金額となった
辨屋に到着は5時過ぎ 堤防沿いには車は駐車できなかたったので奥の方に止めると2つ隣に万年さん 今日は誰とと言うと1人だと言う えー イケチャンからラブコールがあったやんと話していると見てないらしい 朝ご飯のおにぎりを食べて痛み止めを再度飲んだ
荷物を車から降ろして 早速 皆さんを捜すが既に到着されていて固まっておられた 万年さんの事を話して大イカダにしてもらい10人で入れないかと交渉してもらうことになったが結果は満員でだめだった BBQがなかったら10人でもさほど窮屈とは思わないが流石にである 時間もあり 歯が痛くなるかなと思うが先程痛み止めを飲んだのでここ辛抱しかない
イケチャンを筆頭に辨屋はなれた物 桟橋に早く行き スカリもピンク色の名札のスカリをgetした 好人さんが甥御さんからに練炭火鉢と練炭を借りてきてくれたし イケチャンもダブルバーナーを用意 凄い荷物になっていた 私は先にきてしまい運ぶのを手伝わずにごめんなさいだった
イカダはと聞くと聞くのを忘れたと言う まーどこでもいいか っで 車の同乗者がチームとなりsasapuuさんはくさふぐさん夫妻と3人で代表者4人でジャイケンとなった 私は弱いのでさちさんにお願いした 結果は3番
多分最後の渡船だったと思う 10号イカダに着けてもらい荷物を手渡しするがいまいち ぼーとしている 薬の所為だと思うがいつもの戦闘モードが出てこない うーん あかんやん
各チームで1辺ずつに荷物を運んでいく 私たちは西側となり シェフ連のさちさんが北側となって 私は南側 今日は随時スタート いつもの中物竿でモロコ爆弾を着けて1投目を入れるが皆さん手慣れた物で一番には入れられなかった
それでもイカダで一番をgetしたいが今日は当たりが出ない 8mで背掛けなんで青物が喰ってきそうな物だが誘っても当たりが出ない そんな時 1匹目はsasapuuさんが石鯛をget うーん 流石 もちろん みんな声をそろえて香草焼きとはやし立てた
満潮 15.40(158.0cm)
干潮 08.45(59.0cm)
天候 朝から寒いと感じるほどで昼間は風も出てきたがおおむね過ごし助かった
海上釣堀 辨屋 10号イカダ
メンバー
私 さちさん 好人さん 赤ちゃま くさふぐご夫妻 sasapuuさん カッチャン イケチャンの総勢9名
釣り座 西側南側付近
当たりエサ
鯛は自家製寄せダンゴとRSAY ハマチは自家製寄せダンゴとRSAY シマアジは自家製寄せダンゴ イサギはマムシ
棚 3~9m
目標
今回は久しぶりにイケチャンほか 三重の釣友との好きより会 BBQまで行かない物の焼き物をするらしい 私はかしわ担当 どれだけ持って行けばいいのか分からないので幹事役のイケチャンにきこーと
21日に親知らずの2本目を抜くことになって居たのをすっかり忘れていた 一応 両親のことでドタキャンあるかもとはじめに断っていたのでもし 駄目なときはイケチャンとこのトモくんが登場となる それでは申し訳無いのでなんとかしたいものだ まー イカダの上で寝ていようかな
前回のレインボーでは私にしてはできすぎ君 三重では一度もツ抜けしていないのでまずはツ抜けを目標にしたい 釣行を同じイカダではしたことが無い方も居られるがほぼ 顔見知り わいわいがやがやで楽しく釣ることを目標としよう
情報
台風が少し速度を速めて明日中には行ってくれる見たい 被害が無いといいがなー とか考えているのだが釣り堀の状況はかなりいいのではとも思っている 前日も辨屋の感謝ディーでほぼ満員 こちらも貸し切りで苦手の大イカダではなくて うふふふである
前回の辨屋釣行から約1ヶ月 季節は秋に以降していると思われるがどうなんだろう 今回 釣果にあまりこだわって無くて 分からないことが多い エサ取りも多分居るだろうな ワッペンとかシールとか これが苦手でどないしようかな
もう 水温も下がっているので自前のスカリは持って行かなくて良いだろう かしわが痛むと困るので30Lのエサ用アイスボックスに氷りを忘れずに入れて行こう エサはいつものエサでたりるかな?
前回の辨屋釣行で活きウタセが良かった 今回も是非用意したい その分シラサをさっこさんとはんぶんこにして少しでも安く上げよう 活きウタセが無かったら冷凍で代用 買えたらカニも購入しよう 石物が少しは釣果欄に載っているので
対策
今回は親睦釣会かなと思うぐらい 釣果にこだわってない でも 新型の寄せダンゴを作ったので試験もしたい 釣友に使ってもらった限りでは良いみたい その釣友からモロコも10匹ほどもらってきて やはり朝一に青狙いを実施したい
お天気も晴れマーク 日焼け止めも準備する 水分塩分補給も真夏並みに準備して行こう 万一親知らずを抜いたことでしんどくてもテントの中で寝ていよう まー さっこさんのところまではたどり着き 後はなんとかしてくれるだろう
出来ることなら4kのシマアジを釣ってみたい 狙っては見るが釣れたらいいなー もちろん 刺身は食べない 釣れてもお嫁入りとなるだろう それよりもイサギが釣りたいのでテント側か潮の加減で東側に釣り座がなるといいなー イカダは潮から言うと5,6号が望ましいと思うがどうなるかなー
お外の用意はしていくものの多分しないと思う 余裕があれば少しは遊んでみたい物だがどうだろう さてさて この時期の辨屋は何年ぶりかな? で 何が釣れるかも分からない
今回のメンバーは腕もそうだがルールやマナーもきちっとして居るので釣りやすい それでもいつも釣果で負けている人が居るのでどうしたら釣れるのかも観察してこよう なんせ 楽しみ
釣行
楽しかったと言える釣行でした 食べ物も沢山あり 天候も朝方は寒いぐらい 長袖のジャンバーを着ていった物の1日過ごしやすくて行楽気分で釣りが出来ました
21日に抜歯をしたのだが2本一緒に抜いた そのうちの下の親知らずが2本ぐらいの大きな歯で当日の夜は痛いは腫れるはでアイスノンのお世話になって痛み止めも夜中にも追加だったが次の日にはかなりましになり 消毒に行った時も先生からも無理しなかったら行っても良いとお許しが出た
今回はイカダの上での簡易BBQ 食材は各自の持ち寄りと現地調達 私の担当はかしわである BBQを実施するときはいつも頼まれるのでいいのだがかしわばかりでは飽きてしまうので500gのみを購入してきて そのことを幹事役のイケチャンに連絡しておいた
イケチャンとも去年の12月以来 好人さんと赤ちゃまは今年の1月以来 sasapuuさんに至っては去年の6月かな?一緒に竿を出すのはもっとも違うイカダであったり魚をもらったりしているので有ってないわけではないのだが同じイカダとなると久しぶりである
釣りのスタイルはバラバラだがルールとマナーはちゃんとしていて釣っていても気持ちがいい 腕も平均以上の釣り師ばかりで学ぶことも多い 母体は三重釣り歩記会で好人さんとイケチャン さちさんと私も電脳爆釣団員でもある
先週にモロコ釣りに出かけたのだが途中から雨で中断 釣りに使えそうな大きさの物は5,6匹これではとみっちゃんから10匹モロコをもらってきたが水槽では大きく見えていたモロコだがやはり小さい 私とこのモロコを5匹ともらった1匹を持っていくことにした
モロコ釣りに行った日にみっちゃんがレインボーに行っていたので新型寄せダンゴを使ってもらうことした モロコはそのお返しだが新型寄せダンゴ効果があり 鯛が釣れたとのこと 今回試験する上でさい先がよい
情報もおせんべいさんとよっぱさんが辨屋に行っておられて放流魚種や棚なども聞けた その結果先週に行くつもりで準備していた棚を浅くした 夏から秋の釣りになっていることも同時に感じた
今回の持ち出しエサはエビダンゴの素 オキアミ 小エビ キビナゴQ(どれも魚かし製で残り物) キビナゴ 鮎 イワシ中 サンマ(これも前回の残り物で少し熟成している)RSシリーズ(解凍時にニンニクやバニラエッセンス ハチミツなどを追加)イカの内臓 オキアミ ホタルイカ 生ミック 自家製ダンゴ(新型寄せダンゴ 喰わせダンゴタイプ1,2)の23種類と活きモロコ6匹
定時に会社を出て燃料入れてエサ以外の荷物を積み込み7時半には夕食を食べて痛み止めを飲んで8時過ぎには寝たが11時半に起きてしまったが程なく寝れてアラームの1時45分で目を覚ました
それからPCにむかい 書き込みをしたりしてパンを食べるときに再度 痛み止めを飲んで冷蔵庫からエサを出して 今回はかしわも有るので氷りを多めに入れて家を出たのが2時40分ぐらいだった
さちさんとの待ち合わせが3時である 少し飛ばし気味で行き 待ち合わせ時間にほぼ間に合った でも 珍しくさっこさんがまだ BBQの香草焼きやたたきの準備をしていたとのこと ありがたいことだ
荷物を積み込んで直ぐに出発 この時間が一番楽しい 釣り以外のことも色々話をして車が比較的に少なかったので玉城を4時15分だった
えさきちの裏側の駐車場に止めて 店に入るのだが早い時間のためかそんなにお客さんは居なかった さちさんとは車の中で相談していてシラサ アオイソメと冷凍ウタセをはんぶんこ
次のマツモトでは各自が購入 活きアジ5匹とカツオ(200円)マムシを半パイで購入エサは2軒で約2000円となった 魚かしは今日は行かないので安く済んだのでは無いだろうか
隣のコンビニの外灯の下でエサを半分個して 私だけが500ccと1Lのお茶 朝ご飯用のおにぎり1個 昼ご飯は必要なし 釣り堀代も今日は満Pカードで料金はかからない 親睦がメインなので釣果は期待出来ない それならケチケチ作戦でいいだろうと思い こういう金額となった
辨屋に到着は5時過ぎ 堤防沿いには車は駐車できなかたったので奥の方に止めると2つ隣に万年さん 今日は誰とと言うと1人だと言う えー イケチャンからラブコールがあったやんと話していると見てないらしい 朝ご飯のおにぎりを食べて痛み止めを再度飲んだ
荷物を車から降ろして 早速 皆さんを捜すが既に到着されていて固まっておられた 万年さんの事を話して大イカダにしてもらい10人で入れないかと交渉してもらうことになったが結果は満員でだめだった BBQがなかったら10人でもさほど窮屈とは思わないが流石にである 時間もあり 歯が痛くなるかなと思うが先程痛み止めを飲んだのでここ辛抱しかない
イケチャンを筆頭に辨屋はなれた物 桟橋に早く行き スカリもピンク色の名札のスカリをgetした 好人さんが甥御さんからに練炭火鉢と練炭を借りてきてくれたし イケチャンもダブルバーナーを用意 凄い荷物になっていた 私は先にきてしまい運ぶのを手伝わずにごめんなさいだった
イカダはと聞くと聞くのを忘れたと言う まーどこでもいいか っで 車の同乗者がチームとなりsasapuuさんはくさふぐさん夫妻と3人で代表者4人でジャイケンとなった 私は弱いのでさちさんにお願いした 結果は3番
多分最後の渡船だったと思う 10号イカダに着けてもらい荷物を手渡しするがいまいち ぼーとしている 薬の所為だと思うがいつもの戦闘モードが出てこない うーん あかんやん
各チームで1辺ずつに荷物を運んでいく 私たちは西側となり シェフ連のさちさんが北側となって 私は南側 今日は随時スタート いつもの中物竿でモロコ爆弾を着けて1投目を入れるが皆さん手慣れた物で一番には入れられなかった
それでもイカダで一番をgetしたいが今日は当たりが出ない 8mで背掛けなんで青物が喰ってきそうな物だが誘っても当たりが出ない そんな時 1匹目はsasapuuさんが石鯛をget うーん 流石 もちろん みんな声をそろえて香草焼きとはやし立てた
次は赤ちゃまだったかな?鯛をget 他もボチボチだが釣れてきたと思うが私の釣り座前では当たりを出すことが出来ない 潮止まりまではこちらが潮上なんとか釣果をあげたいが上手くいかない
それならと今のうちに自家製寄せダンゴで魚を集めるかと大きい目で軽く握った 落とす途中で道糸が引っ張られが軽く握った為に直ぐに取れてしまったらしく 反応が無くなってしまった
今度は堅めにして握って落とすと6m付近で持って行かれた よっしゃとばかりに合わすと乗った 引きから青物かなと思われる でも 軽い念のために青かも宣言してあげてもらうが直ぐに上がってきた ハマチである とはいえ1匹目坊主は脱した
次も狙うが2匹目のドジョウは居なくて 小物竿を準備して投入 棚は9mにしてある なんどか打ち返すが隣のイケチャンと小さい当たりしか出ないと話していたがここまでは自家製寄せダンゴと魚かしのオキアミだったがダンゴ系を一旦は中止することにした
それならと今のうちに自家製寄せダンゴで魚を集めるかと大きい目で軽く握った 落とす途中で道糸が引っ張られが軽く握った為に直ぐに取れてしまったらしく 反応が無くなってしまった
今度は堅めにして握って落とすと6m付近で持って行かれた よっしゃとばかりに合わすと乗った 引きから青物かなと思われる でも 軽い念のために青かも宣言してあげてもらうが直ぐに上がってきた ハマチである とはいえ1匹目坊主は脱した
次も狙うが2匹目のドジョウは居なくて 小物竿を準備して投入 棚は9mにしてある なんどか打ち返すが隣のイケチャンと小さい当たりしか出ないと話していたがここまでは自家製寄せダンゴと魚かしのオキアミだったがダンゴ系を一旦は中止することにした