goo blog サービス終了のお知らせ 

「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

福岡都市圏の7市8町-タクシー8月から,初乗り10円上げ 

2017-06-14 00:00:30 | 九州の流通業界(商業・サービス)
九州運輸局 http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/  は6月1日付で,福岡都市圏7市8町のタクシー運賃値上げを公示した。小型車の場合,初乗り(約1.2キロまで)は10円アップの580円となる。加算運賃は現行の203メートルごと50円で維持する。8月1日から適用される。厚生労働省が2016年に実施の調査によると,福岡県内のタクシー運転手の平均年収は309万円で,全産業平均の437万円を下回っている。 . . . 本文を読む
コメント

コスモス薬品-食品売り上げが急拡大

2017-06-11 00:02:13 | 九州の流通業界(商業・サービス)
コスモス薬品の既存店売上高前年比が復調している。昨年の5月から今年1月までの9カ月間前年 を割り続けてきたが,2月以降は100%を超える状態に持ち直した。 . . . 本文を読む
コメント

飯塚市のスーパー「ASO愛宕店」 小商圏対応で営業再開 / 近場ニーズの取り込みが生存のカギ

2017-06-05 02:42:31 | 九州の流通業界(商業・サービス)
福岡県飯塚市鯰田で約3年前に閉店した「スーパーASO愛宕店」 http://www.superaso.jp/ (飯塚市鯰田2525)が,住民らの要望を取り入れた「ATAGOふれあいマーケット」として3日,再オープンした。高齢化の進行とスーパー撤退で「買い物難民」を身をもって経験した住民と,閉鎖店舗の活用を模索する麻生芳雄商事 https://www.aso-group.jp/group/detail.php?id=32 が知恵を出し合い,新店舗につながった。今後も互いの声に耳を傾けながら,持続可能なスーパー運営をめざす。 . . . 本文を読む
コメント

食品スーパーの「オーケー新鮮市場」(大分市)が特別清算開始決定,負債30億円超

2017-05-17 02:49:03 | 九州の流通業界(商業・サービス)
報道によると,食品スーパーの「オーケー」(大分市高崎三丁目1番25)は,今月8日付で大分地裁から特別清算開始決定を受けた。負債総額は30億円超の見通し。 . . . 本文を読む
コメント

博多ラーメン「一風堂」が東証マザーズ上場へ (?)

2017-01-07 23:37:42 | 九州の流通業界(商業・サービス)
報道によると,博多ラーメン「一風堂」を運営する力の源ホールディングス(福岡市) http://www.chikaranomoto.com/ は,東京証券取引所へ,昨年12月に上場を申請しており,順調に進めば3月にもマザーズに上場するという。 . . . 本文を読む
コメント

イズミ 熊本地震で被災の「ゆめタウンサンピアン」,7ヶ月ぶりに全館再開 -11月30日

2016-12-11 16:49:53 | 九州の流通業界(商業・サービス)
イズミ(広島市)は11月30日,熊本地震で被災した熊本市東区のショッピングセンター「ゆめタウンサンピアン」の3階部分の営業を再開し,多くの買い物客でにぎわった。これで,地震から7カ月半ぶりに全館での営業となった。同店は,9月に1階,10月に2階と,段階的に営業を再開している。 . . . 本文を読む
コメント

九州・沖縄 百貨店・スーパーの10月の販売額は,3カ月連続減 / コンビニ好調8%増

2016-12-07 15:27:32 | 九州の流通業界(商業・サービス)
九州経済産業局 http://www.kyushu.meti.go.jp/  が5日発表した10月の九州・沖縄の百貨店・スーパー販売額は,全店ベースで前年同月比0.8%減の1242億円で,3カ月連続の減少だった,気温の高い日が続いたことや台風などの天候不順が影響したほか,前年あったプロ野球福岡ソフトバンクホークス日本一セールの反動減も響いた, . . . 本文を読む
コメント

9月の九州・沖縄の百貨店・スーパーの売上,2カ月連続の減 

2016-12-04 21:16:14 | 九州の流通業界(商業・サービス)
九州経済産業局発表の9月の九州・沖縄の百貨店・スーパー販売額は,全店ベースで前年同月比2・6%減の1128億円で,2カ月連続の減少となった。 . . . 本文を読む
コメント

イオン,総合スーパー事業振るわず ーイオン九州,マックスバリュ九州の業績

2016-11-27 00:00:19 | 九州の流通業界(商業・サービス)
イオンの2016年8月中間連結決算は,純損益が前年同期の21億円の黒字から53億円の赤字に転落した。中間決算の赤字は7年ぶり。主力の総合スーパー事業の不振が響いた。前年同期に固定資産売却益などを計上した反動も影響した。 . . . 本文を読む
コメント

熊本地震による小売各社の被害-イズミは特損123億円を計上

2016-11-24 00:00:16 | 九州の流通業界(商業・サービス)
2016(平成28)年4月14日以降に発生した熊本地震による,イオン九州,マックスバリュ九州,コスモス薬品,ナフコ,イズミおよびヒラヤマが受けた被災状況と,業績に及ぼしたす影響を総括。 . . . 本文を読む
コメント