goo blog サービス終了のお知らせ 

「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

岩田屋三越  EC強化,来春に常設サイト開設 

2016-11-19 00:01:59 | 九州の流通業界(商業・サービス)
福岡市の岩田屋三越 https://www.iwataya-mitsukoshi.co.jp/ は,消費者の購買手段が多様化する中,EC活用によって商圏は拡大し,実店舗の認知度向上にもつながるとし,来年4月にインターネット常設サイトの開設を計画中である。2020年3月期のEC事業の目標売上高を数十億円,売上高に占めるEC事業の割合2%を目指す。常設サイト開設は,三越伊勢丹ホールディングス傘下で,地方百貨店を運営する10社では初めて。 . . . 本文を読む
コメント

大分駅前に開業の大型商業ビル 「アクロスプラザ大分駅南」

2016-11-10 00:01:52 | 九州の流通業界(商業・サービス)
10月28日,アクロスプラザ大分駅南は大分駅南口(上野の森口)のロータリー西側に肥料大手の「片倉コープアグリ」(旧片倉チッカリン) http://www.katakuraco-op.com/ によって建設され,大和ハウスグループの「大和情報サービス」が運営する。 . . . 本文を読む
コメント

トライアル 来年10月に福岡県福智町に出店 

2016-11-04 14:06:11 | 九州の流通業界(商業・サービス)
ディスカウントストアのトライアルカンパニー(福岡市)は,来年,福岡県福智町弁城に「スーパーセンタートライアル福智店(仮称)」(約1万500平方メートル)を出店する。 . . . 本文を読む
コメント

熊本地震 小売業の影響 ナフコ特損9億8300万円,ヒマラヤ1億8200万円

2016-11-01 00:00:53 | 九州の流通業界(商業・サービス)
ナフコ(北九州市)2016年4〜6月期決算で,熊本地震の特別損失9億8300万円を計上。熊本県内の28店舗と在庫に損害を受けた。熊本市内の1店舗は,建て替える方向で検討中という。 . . . 本文を読む
コメント

マルキョウがリテールパートナーズ傘下入り 

2016-10-23 08:34:22 | 九州の流通業界(商業・サービス)
北部九州を地盤とするスーパーのマルキョウ(福岡県大野城市) http://www.marukyo-web.co.jp/   は21日,九州・山口で店舗展開するスーパー2社の持ち株会社リテールパートナーズ(山口県防府市) http://www.retailpartners.co.jp/  との経営統合に最終合意したと発表した。 . . . 本文を読む
コメント

博多大丸・8月中間決算 - 3期ぶりに増益 -  

2016-10-08 01:20:06 | 九州の流通業界(商業・サービス)
博多大丸は、売上高が前年同期比4・6%減の258億3000万円で2期連続の減収。昨年10月に売り場を改装した食品は堅調だったが、熊本地震の影響などもあって全体的に低調だった。経常利益は17・9%減の5億6600万円で3期連続の減益。最終利益は前期にあった減損処理がなくなり、31・6%増の3億6300万円だった。 . . . 本文を読む
コメント

福岡のスーパーのマルキョウ,リテールパートナーズと経営統合へ

2016-10-07 22:30:54 | 九州の流通業界(商業・サービス)
九州と山口を地盤とし,マルミヤストア(大分県佐伯市)とマルミヤストア(大分県佐伯市)のスーパー2社の持ち株会社リテールパートナーズ(山口 県防府市)と福岡県を中心に事業展開する地場スーパーのマルキョウ(福岡県大野城市)は,2017年3月に経営統合することで基本合意した。 . . . 本文を読む
コメント

平戸のホテル蘭風 「湯快リゾート」に経営譲渡 -旗松亭に続く経営破綻-

2016-10-06 12:27:33 | 九州の流通業界(商業・サービス)
平戸市の5大ホテルの一つ,ホテル蘭風(同市川内町)が熊本地震の風評被害の影響で経営に行き詰まり,全国に低料金の温泉リゾートを展開する「湯快リゾート」(京都市)に土地と建物を売却して経営譲渡した。 . . . 本文を読む
コメント

復活した「のぼるラーメン」=鹿児島市金生町

2016-09-29 00:01:57 | 九州の流通業界(商業・サービス)
2014年4月,店主の死去で惜しまれつつのれんを下ろした鹿児島ラーメンの老舗「のぼる屋」(鹿児島市)が今年9月,再開した。熱烈なファンらが奔走し,亡くなった店主の遺族の了承を得て共同経営する。 のぼる屋は1947年の開業。横浜市で看護師として働いていたMさん(故人)が,手当てした患者の中国人からラーメンの作り方を教わり,帰郷後に店を開いた。そのラーメンは,豚骨ベースのあっさりとした味のスープに自家製が特徴であった。 . . . 本文を読む
コメント (1)

スーパーマーケット8月実績,九州沖縄前年比0.4%減

2016-09-22 23:00:27 | 九州の流通業界(商業・サービス)
日本スーパーマーケット協会,オール日本スーパーマーケット協会,新日本スーパーマーケット協会 は「スーパーマーケット販売統計調査 2016年度8月実績 速報版」を発表した。九州沖縄エリアの売上高は479億4,473万円で,既存店ベースで前年同月比0.4%減となった。 . . . 本文を読む
コメント