時速30㎞の楽しみ

時速25㎞では物足りない。時速30㎞を超えると辛くなる。時速30㎞が気持ち良い。そうです、これは自転車の話しです。

RAINBOW CUP

2023-10-01 21:19:00 | Weblog

今日は、MTBレースのRAINBOW  CUPに行ってきました。

会場の富士見パノラマリゾートの事情もあって、出場したクロスカントリーは早朝7:10スタートでした。

当初1周4㎞のコースを2周することになっていましたが、雨のために1周に減らしてのレースになりました。

コースは厳しかったです。

前半の上りで、息絶え絶えとなり、とても2周なんて走れないと思いました。

濡れた路面と木の根や岩で滑るため、転ばないように慎重になり、レースどころではありませんでした。

途中まで、後ろに2人いたのですが、滑る上り箇所で押しから乗り始めた時にふらつき、2人にコースを譲りました。

この時点で最下位だったのですが、その後の下りで1人抜き返し、結果は最下位から2番目でした。

 

このイベントは、主催者である山本幸平氏の思いが詰まっていると、開催要項に書かれていました。

我が家が、自転車レースを始めたころ、同じように山本氏も家族で始めたようです。

その頃の楽しさを、今の子どもたちにも感じてほしいと、このようなイベントを始めて、今回3回目とのことです。

実は今日、私が把握しているだけでも、出場してみたいレースやイベントが他にもいくつかあったのですが、山本氏の思いに共感し、このレースに決めました。

会場には、自転車界のレジェンドが何人も来ていて、山本氏の人柄の良さを感じました。

今後、レースイベントとして発展してほしいと感じました。

 

本日のマシン

 

出走者は20人くらいだったでしょうか。

 

走っています。

 

ゴールしました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブレスタイヤの受難

2023-09-29 21:27:29 | Weblog

このタイトルは、以前にも書きましたが、これからも書くことになるでしょう。

数日前はシクロクロス、昨日はロードのタイヤのパンク修理をしました。

今朝、空気は抜けていません。

どちらも成功したようです。

チューブレスタイヤは何かと面倒ですが、それも自転車の楽しみと思っています。

 

マビックのホイールに付いているバルブは仏式ですが、短いのです。

空気を入れる時は、米式アダプターをつけて、ポンプの口を差し込むのです。

これが面倒くさいので、直接仏式を差し込むのですが、外れやすく、うまく空気が入らないのです。

そこで、シクロクロスシーズン前に、長めのバルブに変えようと考えていました。

バルブを付け替えるために、ホイールからタイヤとバルブを外して、改めて長いバルブと、今まで何でもなかったタイヤを付けたところ、漏れるのです。

漏れる箇所は、タイヤからではなく、リムとタイヤの境目からなのです。

どこに原因があるか分かりません。

色々やってみましたが、結果的には、穴が開いているだろうビードの裏側に、チューブのパンク修理用のパッチを貼りましたら、漏れが止まりました。

 

ロードのタイヤは、穴の開いている箇所が分かっているので、タイヤの裏側にパッチを貼りました。

こちらも、これで漏れが止まりました。

 

一般的には、チューブレスのパンク修理は別の方法があるのですが、慣れ親しんだチューブ用のパッチに効果があることが立証されました。

自転車屋さんの話では、チューブ用で貼りつくタイヤとそうでないものがあるそうです。

今のところ、自己責任で対処しておこうと思います。

 

チューブレスタイヤを使うようになって、色々なものを用意することになりました。

白い園芸用プランターは、水を溜めて、その中にホイールを入れて、漏れがあるか見るものです。

チューブレスタイヤは、空気の圧力でタイヤのビードをリムにはめ込むのですが、手動のポンプでは、なかなかあがらないのです。

そこで、空気をため込んで一気にタイヤに噴出するタンクを買いました。

これは、かなり効果的なのですが、手動のポンプで空気をためるのは、結構大変なのです。

そこで、空気入れ用の電動コードレスコンプレッサーを買いました。

 

チューブレスタイヤは、手間もお金もかかりますが、その分愛着もわきます。

これもサイクルライフです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーテープの色

2023-09-18 22:03:55 | Weblog

先日、SWISSCROSSのバーテープを巻き替えました。

今までバーテープの色は、白か黒と決めていました。

白は、軽そうな気がします。

だから、サドルも白にしています。

黒は、反対に重そうですが、汚れが目立たない、ただそれだけです。

色で、軽いか重いかは、全くの主観です。

気持ちは、何の意味もなく、変わることもあります。

どうでもいい話です。

 

さて今回は、色はグレーです。

通信販売で買ったのですが、白は売り切れでした。(黒も売り切れでした。)

そこで、在庫のあったグレーにしたわけです。

意識しないと分からないのですが、白に見えます。

汚れも目立たなそうです。

結果オーライでした。

 

さて、今日は、いつもの平井川、多摩川沿いのオフロードを走りました。

未だ猛暑ですが、川沿いには、秋が来ていました。

コスモスの花、ヒガンバナの花が咲いていました。

我が家のヒガンバナはどうかと思って、帰宅後に見たら、そろそろ咲きそうでした。

もう、秋のお彼岸ですが、暑さ寒さも彼岸までは、今年はどうなるのでしょうか。

 

グレーのハンドルバーの向こうにコスモスの花

 

見事に1本咲いていました。

 

我が家のヒガンバナは、もう少しです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のライド

2023-09-03 21:55:13 | Weblog

今日は、午前中に地域の防災訓練に出たので、午後から、気楽サイクリングをしてきました。

勝沼(青梅)の商店街の東栄会ノミの市を見て、永山丘陵を走ろうと思って坂を上って行ってみました。

ところが、自動車・オートバイ・自転車は侵入禁止で走ることはできませんでした。

坂を下り、青梅街道から吉野街道に入り、あきる野方面に向かいました。

西多摩新聞にサイクルハウスGOODSUNの店主、H氏が出ていたのを思い出し、会いに行ってきました。

久しぶりだったのですが、お変わりありませんでした。

少し、オフロードを走って帰ってきました。

27㎞でした。

 

平井川の木陰が涼しかったです。

(いつ見てもカッコイイRITCHEY29er)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさを求めて

2023-08-10 21:02:34 | Weblog

今日は、それほど暑くないとの判断で、走りに行ってきました。

檜原方面は、少しは涼しいのではないか。

期待通り、日陰で風を切る気持ち良さは、家にいては体験できません。

走りに行って、良かったです。

 

午前中にすること。

短時間でも、ボトルは2本持っていくこと。

エネルギージェル、塩分タブレットを持っていくこと。

これらを、必ず摂取すること。

今の季節は、熱中症対策が必要であることを認識すること。

 

安全走行で、無事帰宅しました。

檜原村役場往復40㎞でした。

 

役場の緑のカーテンは、りっぱでした。

 

帰りに、堰下橋から見た景色は、夏空でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成木周回

2023-08-06 21:32:49 | Weblog

今日の遊輪館練習は、クラブ員O氏と二人で走りました。

O氏は、ケガからの復帰であるため、軽く走ると思っていたら、普通に走れていました。

成木は、涼しいだろうと思っていたのですが、今日は、27℃でした。

あまり、涼しさは感じませんでした。

熱中症予防と、O氏の復帰初めての練習を考慮し、周回はマイナス1周で切り上げました。

66㎞でした。

 

一人で走るのと違って、いつもより少し力が入ったようです。

いつものロー側ギヤを1枚使いませんでした。

たまには、多少の緊張感がないとね。

 

二俣尾駅の狭い日陰を探して休憩しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマノバイカーズフェスティバルに行ってきました

2023-08-02 21:43:06 | Weblog

7月29日は、シマノバイカーズフェスティバルに行ってきました。

東京は猛暑でしたが、富士見パノラマリゾートは、高原らしい気候でした。

でも、地元の人が言うには、今年は「暑い」のだそうです。

コースのシングルトラックの日陰は涼しかったですが、日向は暑かったです。

2時間の耐久レースで、ボトル3本飲みました。

ゴール後は、経口補水液500㏄1本飲みました。

熱中症対策には、気をつかいました。

 

ところでレースは、2時間エンデュランス ソロに出場し、順位は3分の2くらいでした。

楽しく走れたので、良かったかな。

 

本日のマシン

 

 

スタート前は余裕です。

 

 

スタートしました。

 

 

 

 

ゴールしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドル 付け替えてみました

2023-07-18 21:27:12 | Weblog

今日は、暑かったのですが、走ってきました。

SCOTT SPARKの長い(760㎜)ハンドルが馴染めずに、うちにあった短い(660㎜)のに付け替えてみました。

試しにオフロードを走ってみたかったので、熱中症に厳重注意をしながら走ってきました。

悪くなかったです。

でも、何が良いのか、良く分かりません。

30㎞走りました。

 

660㎜にしてみました。

 

SPARKは、ボトルを2本装着できます。今日は2本必要でした。

 

狭山湖の対岸の森を良く見ると、紅葉のように見えますが、実は枯れているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩サイ

2023-07-07 21:35:31 | Weblog

以前は、多摩川サイクリングロードを走っていたのですが、いつの頃からか、行かなくなりました。

それは、サイクリングロードと言いながら、歩く人、走る人、犬の散歩の人などが多く、それでも自転車で走る人が多くて、走りにくかったのです。

中には、傍若無人のサイクリストもいて、その人たちと同じに見られたくないとも思い、遠ざかっていました。

ところが、ここ数年、立川に行く用事を済ませるため、このコースを使ったら、平日は走りやすく、歩いている人にも迷惑をかけずに、快適に走れたのです。

平日は、悪くないと思い、今日は行ってみました。

そうしたら、空いているのと、朝であれば、覆いかぶさった木の陰が続き、涼しいのです。

また、行ってもいいなと思いました。

27㎞走りました。

 

福生の街は七夕祭りの準備が進んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと

2023-07-02 21:27:57 | Weblog

今日は、成木周回練習マイナス2周であがりました。

熱中症を気にして控えめに走ったのですが、周回中成木は23℃でした。

涼しかったです。

二俣尾駅には、日陰はここしかありませんでした。

56㎞でした。

 

ところで、昨日のことですが、サイクルスポーツ8月号P42のこの記事、うちの近くがルートです。

右上の写真に見覚えがあったので、行ってきました。

これに間違いありません。

QRコードからルートを確認したら、なんと細かいルートを走っていること。

奥多摩街道を外れて阿蘇神社に入ったり、奥多摩街道から狭い階段を下りて玉川兄弟像に行くなんて、地元民を唸らせます。

素晴らしい。

ライターさんに拍手をおくります。

奥多摩街道から多摩川サイクリングロードに入るには、玉川上水にかかっている羽村橋を渡ればいいのに、なぜ、こんなルートを知っているのでしょう。

ロードで走るには、少し心配なオフロードもありますし、羽村の堰に下りる階段は自転車を担いだと思います。

 

因みに、海から54㎞の表示も見つけてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする