時速30㎞の楽しみ

時速25㎞では物足りない。時速30㎞を超えると辛くなる。時速30㎞が気持ち良い。そうです、これは自転車の話しです。

サイクルコンピューターの何見ている?

2024-08-25 21:37:06 | Weblog

昨夜は、警報になった大雨でしたが、成木周回コースは土砂の流れ込みが1か所ありましたが、走るには影響はありませんでした。

成木川の水量は多かったですが、落ち着いている様子でした。

大したことなくて良かったです。

 

今日は比較的に涼しかったので、快適に走れました。

クラブ員O氏は、所用で早めに切り上げました。

一人走行になっても、同じように、マイペースでのんびり走りました。

65㎞でした。

 

さて、サイクルコンピューターは、こんなに必要なのかと思えるほどの項目がありますが、最近見るのは、

1.気温 2.時刻 3.距離

くらいでしょうか。

速度 平均速度 斜度 獲得標高 などは興味があったので、画面に入れていますが、実際には見ていません。

ケイデンス パワー 心拍 は設定もしてないし、そもそもセンサーを持っていません。

GPSは、地図としては使っていません。

まあ、いいか。

今は、気温が一番大事だし。

でも、こんな表示をする温度計は正確なのでしょうか。

成木の今朝の気温は、22℃でした。

合っているのかな。

 

福生をスタートした時は、28℃だったのですが

 

青梅街道に出たらこの温度

 

今年も、ホオズキが赤くなっていました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマノバイカーズフェスティバル

2024-07-29 22:16:34 | Weblog

2時間耐久ソロに出場しました。

リザルトは、40位(65人中)でした。

気温が高かったので、水分補給には気を付けて走りました。

追い込んだこともあり、最終周回では、足が攣ってしまいました。

コースには分岐点があり、一方は難しいけど短い、もう一方は難しくないけど長いのですが、全ての分岐、全ての周回で、難しくないけど長いコースを選択しました。

この選択が、良かったのかどうか分かりませんが、分岐点では、かなり抜かれました。

順位よりも安全を優先した結果です。

 

本日のマシン

 

スタートしました

 

次の周回ボトルたのむ、と言っています

 

オフロードに入ります

 

マウンテンバイクらしい

 

表彰台の前で

 

会場はこんな感じ

 

シマノテクニカルサポートの向こうに八ヶ岳(?)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーカップ

2024-07-02 21:23:31 | Weblog

一昨日、日曜日にレインボーカップ マウンテンバイク3時間耐久を走ってきました。

この大会は、去年も出たのですが、耐久レースは初めてでした。

会場は、富士見パノラマリゾートでしたので、コースに馴染はありました。

参加者は、あまり多くなく、古き良き時代の雰囲気を感じることができました。

主催者関係の出場者が走っており、この人たちは、表彰から除外されるので、多くの人が表彰対象となるので、頑張るようにとのアナウンスが度々ありました。

リザルトは、出場した男子ソロで6位(8人中)でした。

5位までが表彰でしたので、惜しかったです。

天気予報は、レースの時間帯は雨だったのですが、大したことはなく、むしろ暑くなくて良かったです。

 

本日のマシン

 

スタートです

 

走っています

 

ゴールしました(写真の中央は、ナカザワジムチームの園部選手)

 

3時間走り切りました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完走しました

2024-06-17 22:10:50 | Weblog

つがいけ高原ヒルクライムを走ってきました。

今回、全コース17.1㎞で行われたのは、久しぶりとのことでした。

去年は、天候不良で、頂上までは行きませんでした。

ヒルクライムレースで、この距離は、長い方だと思います。

斜度10%を超えるところもあり、このコースを走るには、日頃の練習が必要だと思いました。

出場したクラスは、60歳代男子で、リザルトは32位(39人中)1時間43分でした。

総合の上位者は、1時間を切っているので、できることであれば、もう少し速いタイムでゴールしたかったです。

でも、ここは景色が素晴らしい。

6月中旬でも、ゴール付近には雪が残っている。

宿の人が親切で、食事、温泉が良い。

レースと関係ないですが、こんなことで毎回行きたくなってしまうのです。

今年も、栂池の自然を楽しんできました。

 

それにしても、今年は暑かった。

 

本日のマシン

 

スタートしたばかり まだ余裕

 

これから山へ

 

10㎞以上走っている

 

背中が悲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城オフロード

2024-05-31 22:39:08 | Weblog

赤城オフロードのリザルトが公開されました。

3時間耐久 男子ソロ

28位(43人中)12周 でした。

久しぶりに、ほぼ最下位ではありませんでした。

真ん中あたりだったらいいな、と思っていたのですが、そんなに甘くありませんでした。

1位は17周ですので、確かにトップの人たちに、よく抜かれたなと感じていました。

参考までに、女子の1位は12周です。

同一周回ですが、抜かれたような気もするんですね。

後半は、3時間は長いなー、と思いながら走りましたが、充実感はありました。

 

本日のマシン

 

スタート地点に向かいます。

 

山の中に消えていきました。

 

マウンテンバイクらしい写真

 

ゴールしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光白根ヒルクライム

2024-04-22 21:41:06 | Weblog

昨日は、日光白根ヒルクライムに行ってきました。

以前、一度出たことがありましたが、コースはほとんど覚えていませんでした。

距離や斜度などを事前に調べることなく、のんびり参加したので、当日、周囲の人が、11㎞と言っていたので、そのくらいかと思いました。

この大会は、タイムトライアル方式で、4人ずつ、15秒間隔でスタートします。

スタート時の混雑がないので、走りやすかったです。

このところ、週2回どころか、1回の練習もできていなかったので、無理せず走るつもりでいました。

ところが、斜度があまり厳しくなく、楽に漕いで行けました。

それでも、背中につけたゼッケンで、同じクラスの人が分かったので、少しは抜きつ抜かれつをして走りました。

距離は測っていたので、残りはどれくらいか想定はしていたのですが、距離表示が無かったので、あっという間にゴールが見えてしまいました。

これならば、もっと追い込むんだった、と負け惜しみの気持ちが湧いてきました。

GRXの変速では、フロントアウターを使うこともあり、また1対1以上のギヤ比を使うこともできるもで、気持ちの上でも楽に走ることができました。

暫定リザルトは、総合183位(302人中)でした。

クラス別はこれから出ると思いますが、60歳以上は、速い人が多いのだと思います。

雪の残る金精道路や丸沼、菅沼など、景色を楽しむことができました。

参加証のマイタケとエネルギーゼリー、ゴール地点でのスープ、菓子、水などの補給サービス、下山後のおにぎり、ラーメンの昼食サービスなど、サービス満点の大会でした。

 

本日のマシン

 

GRXはヒルクライムに最適

 

一応ウォーミングアップしておかないと、

 

スタート地点に行きます。

 

この4人でスタート

 

チャリダーの人

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクロクロス富士川

2024-03-11 21:28:50 | Weblog

昨日は、シクロクロス富士川に行ってきました。

会場は、道の駅富士川でした。

天気が良くて、路面コンディションが良くて、気持ち良く走れました。

出場したカテゴリーはマスターですが、AJOCCのルールではないので年齢別ではありませんでした。

35歳以上なので、60歳以上のいつもの早い人たちはいませんでした。

それでも、速い人は、やはり速く、結局後ろの方を走ることになりました。

でも、いつもより自分の後ろを走る人は多かったな、と言うのが印象で、気持ち良く走れました。

このコースは、特別難しいところはなく、障壁板を飛び越える以外は、一度も足をつきませんでした。

目いっぱい走れて、力を出し切れたせいか、疲労感はかなりありました。

楽しい一日を過ごしました。

 

本日のマシン

 

山々の残雪がきれいです。

 

解説は毎回今中大介さん(左) MCは地元のお笑い芸人いしいそうたろうさん(右)

 

マスターの人たち

 

走っています

マスコットのチャリたぬくんです。↑

 

※道の駅富士川の建物の中には、今中大介さんがツールドフランスを走った自転車が展示されています。(黄色のFausto Coppiです。)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れは・・・まだまだでした

2024-03-03 21:20:17 | Weblog

今日は、久しぶりに遊輪館練習に行きました。

と言っても、私一人でしたが。

3月に入ったから、そろそろ暖かくなっているのではないかと思ってスタートしたのですが、まだ冬でした。

成木周回コースの最高地点は、-1℃でした。

先日降った雪の、除雪して盛り上げてあるところの日陰は、雪が残っていました。

指先、足先はなかなか温まりませんでした。

 

成木は民家を使った撮影が行われるところなのですが、今日も、映画だかドラマだかの撮影をしていました。

近くに、梅の見ごろの景色があったのですが、セキュリティのお兄さんがいたり、機材を持った人たちがいたので、止まってカメラを向ける勇気がでませんでした。

 

規定周回を走り、気持ち良く練習できました。

76㎞でした。

 

休憩場所の二俣尾駅は、光の春の雰囲気が感じられました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城シクロクロス 小貝川リバーサイドパーク

2024-02-18 21:58:46 | Weblog

今日は、茨城シクロクロス 小貝川リバーサイドパークに行ってきました。

2月とは思えない気温の高い1日でした。

このコースは、ほぼフラットで、難しいところもないので、走りやすいのですが、その分スピードが出るのです。

つまり、速い人は、本当に速いのです。

想像した通り、1周目から最下位を走ることになりました。

1分前スタートのクラスの何人かに追いつくことができましたので、気分は最下位ではありませんでしたが、今日は完敗でした。

でも、力を出し切った気持ちになれましたので、充実感はありました。

いい天気でした。

 

本日のマシン

 

MM60の人たち

 

走っています。

 

ゴール後の集合写真に間に合いました。(右端)

 

弱虫ペダル作者の渡辺先生も走っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男のSPECIALIZED SIRRUS改造

2024-01-29 21:55:10 | Weblog

次男が乗っていたクロスバイク、SPECIALIZED SIRRUSのハンドルバーを交換しました。

元々、この自転車は、次男が学生の時に、アルバイトや陸上競技場に通うために買ったものです。

小学校ではMTBに乗っていましたが、中学に入ってからは、カゴ付き通学自転車に乗り換え、以降スポーツバイクには乗っていませんでした。

しかし、この時、自転車を買うにあたり、自分のMTBの経験と知識から、また兄の影響もあり、改造を考えていました。

この自転車を買って、まさにその場で、ブレーキ、ブレーキレバー、ディレイラー、シフトレバーを、兄が乗っていたMTBについていた、SHIMANO XTに交換しました。

ペダルは、靴裏に優しいタイプがついていたので、私が初めて買ったMTBにつけていたMKSに変えました。

加速と上りの必需品である、バーエンドもつけました。

その後、何度かパンクをしたことから、32Cのシクロクロスタイヤに変えました。

これで、どこにでも走っていけると言っていました。

 

次男が家を出てからほこりをかぶっていたのですが、最近整備して、街乗り用として私が乗るようになりました。

スタンドや鍵がついているので、便利なのです。

今回、別の自転車にSIRRUSのハンドルをつけることになり、代わりにRITCHEYのフラットバーをつけました。

ステムもPROにつけ変えました。

これで、結構カッコよくなりました。

スポーツバイクに乗る楽しみとしては、十分な改造が施されました。

 

この自転車です。

 

このハンドルバーをつけました。

 

ステムはロードバイク用を逆さまにしてつけました。

 

念のためにボトルケージもつけておきました。

 

スタンドと鍵がついているので街乗り用として便利です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする