My Own Way~I am me~

悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫)の
現在進行形闘病記録&自己満日記

浅知恵の知ったかぶり漫談〓

2006年03月14日 21時49分37秒 | Weblog
なぜ、僕はずっと貧血なのか。これが悩みの種。放射線受ける前から赤血球35000、ヘモグロビン12、0を超えたことがない。

いろいろ考えた。やっぱり、小腸での栄養の吸収率が非常に悪いのではないのかー。つまり、小腸がうまく機能していないということ。

ある人は「小腸こそ血液を作る最大の造血機関だ」と言い、腸造血説を唱えている。まー自家移植で幹細胞を採取したぼくにとって、骨髄造血説を身をもって体験してるだけに、これはちょっと言い過ぎだと思うけど、言いたいことは分かる。


アレルギーの子供は、小腸の未熟な子が多いらしい。腸管の中のパイエル板にある免疫細胞はIgAを多量に産生分泌するが、そのIgAの産生分泌が少ないとアレルギーになりやすいようだ。

小腸の粘膜上には多数のリンパ球があり、脂質などが過剰に入ってくると、その処理にリンパ球が過剰に働くことになる。脂質は分解するのに時間がかかり、体にそれだけ負担になる。胃もたれなどするのもそれだけ胃に重いということ。

と考えていくと、免疫とはリンパ球の働きが大きくかかわるわけでその鍵はやっぱり、小腸(または胃)にあり、小腸を鍛える必要があるみたい。

いくら、赤血球のもとになる鉄やたんぱく質、ビタミンB群を摂取しても、吸収かつ栄養とできなければ意味がない。そんな環境をまず、作り上げてあげることがまず大事なのではと思うわけです。

そのために何をすべきか。

やっぱり、アルカリ生食品を中心とした食事かなー。未精白の穀物、野菜、海藻、豆類。
そして、体を温めることも大事。皿を洗う時でも温かいお湯だと汚れが落ちやすい。だから、あたたかいものを飲むということは、消化しやすくなるはず。がんも熱には弱いしね。単純過ぎ?

長い目でみて少しずつやって行こう。


どっちにしろ、食べ過ぎないようにしよう。でも、食べたい時はケーキもステーキも食べるよ。我慢が一番ストレスなるもんね。して、おいしかったと満足すれば免疫もあがってプラマイゼロだ。細胞も喜ぶってもんよ~。ってこんなこと考えるのおかしい?


浅知恵の遠吠えでした。
(受け売りの知識なので間違いがあったら指摘お願いします)




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佳代子)
2006-03-15 10:22:06
うん。科学的根拠はどうだかわかんないけど、玄米や根野菜食べて、冷えないようにしてると体調いいです。
返信する
Unknown (orakuji)
2006-03-15 15:30:48
私もよくわからないけど、

あたためるのはいいんじゃないかなぁ?

健康に気を使ってる友達は夏でもホットドリンクばかり飲んでるよー。

私もなるべくあたたかいものをとるようにしてます(最近^^;)。

化学療法の副作用を除けば、だんだん体調がよくなってきてる感じがするよ。

食べる量が変わらないのに、体重も増えてるし・・(苦笑)



でも、風邪をひいてしまって治療が延期にはなってしまったのだけど・・。。



それから、プロラクチンの値が高かったのは

ガスターDを飲んでいたからかもです。

ガスターでプロラクチンの値があがるっていう資料(HP)を見つけました!

たぶん、それだね!って思うことにしました(笑)

返信する
Unknown (suzuka)
2006-03-15 20:20:02
佳代子さんへ

科学的根拠は、肉とか動物性のものは、食物繊維が含まれてないんで、食物繊維が含まれていないと、食物が腸内に溜まって、腐敗してアンモニアや硫化水素を発生させるそうです。

それと、それらは発癌物質であるニトロソアミンの発生を促すらしい。ようは、肉と一緒に食物繊維も多くとれば毒消しになるみたい。

あと、肉の脂は体内で固まりやすくて、残留しやすいらしい。

玄米や野菜は、それらの排毒を促す栄養素がたくさんあるらしいですよー。

はい、全部、受け売りです。



orakujiさんへ

体調良くなってきたんですかー。よかった。

風邪は大敵ですから、ケアフルケアフル。といいつつ、僕も2,3回延期させてます。なんか、治療となると、熱でたり、風邪ひいちゃうんですよ。

うん、治療中は色んな副作用とか、意味不なことが起きるよね。僕も肝臓の値が、意味不なときにあがったりして、先生が首を傾げてた。

返信する
ぉ~。 (さゆき)
2006-03-16 02:11:21
suzuくん、いろいろ知ってるなぁ!!

根拠はともかく、考え方は人それぞれだもんね。

体をいたわる、やさしくしてあげよーというのは

suzuくんからおしえてもらってる気がするよ☆

私はまず遅寝をやめるのと体温めることから始めなければ、。

アレルギー持ちなんで、免疫とストレスにも関わるよね~。
返信する
Unknown (みえっち)
2006-03-16 09:24:40
わたしも貧血なんですよ。

特に治療が始まるとテキメンだよ。ヘモグロビンは常に10以下です。suzukaさんと違って不勉強なので、

・小松菜やほうれん草を食べる

・鉄のフライパンを使う

などというしょぼい対策しかとっていませんが…

貝類もいいと効いたことがあります。

返信する
Unknown (suzuka)
2006-03-16 15:30:52
さゆきさんへ

うん、根拠も大事だけど、ようは自分の体がどんな反応をだしてるのか、敏感に察知できるようになればいいんだよね。

体はひとつしかないから大事にしてあげないと、いつか細胞の大反乱が起きるって身にしみて体験したからさ、いたわってあげないとね。



アレルギーの知り合いいるけど、ストレスたまったときとかに悪化するんだって。皮膚が赤くなったり、できものできて。だから、ストレスとか大敵みたいだよ。アレルギーは大変。



みえっちさんへ

治療中の貧血は仕方ないですよね。見エッチ、おっとっと、みえっちさんの印象はすごい勉強してるイメージでブログみてましたよ。

僕は本に書いてたことただ引用してるだけの知ったかぶりですからー。



鉄のフライパン?化学物質とかの問題?



貝類はいいみたいですね貧血とか婦人病には。僕は冬野牡蠣のシーズンは1週間に1度は牡蠣なべですよ。あったまるし、おいしい!
返信する
Unknown (みえっち)
2006-03-16 16:09:11
鉄のフライパンを使うと、そこから少しでも鉄分が溶け出してくるから、鉄分補給になるんだそうです。多分すごい微量なんだとは思うけど。

料理のとき、煮込みなんかに一緒に入れて煮る「鉄たまご」(ただの鉄の塊)なんてのもあるんだって。
返信する
Unknown (suzuka)
2006-03-17 00:12:26
えーー、初めて聞いた。フライパンの鉄って、体にいいのかな。
返信する