前回、ネコの具合が悪いとブログに書いたけど、その後奇跡が起きた。

12月28日から1月2日までの6日間、全くゴハンを食べず、水を少々飲むだけで
日々衰弱していった我が家のネコ
(ケン) が奇跡的に復活を遂げた。w( ̄o ̄)w オオー!
3日の午前中、相変わらず何も口にしないままコタツにもぐりっぱなし。
暮れからずっと泣き暮らしていて さすがに気分的にも鬱ぎみだったので、
初詣にでも行こうということになった。
どうせならペットの神社&お守りなんかがある、磐田の見付天神に行こうと
いうことになり、かなり遠かったけどちょっと行ってみた。
ワンコを連れてきている人たちがたくさんいて、結構賑わっていた。
お守り類は、交通安全のお守り2つとペットの守り神と家内安全のお札を購入。
お賽銭を入れてお参りしている時も、ケンのことを神様に祈りながら
また涙が出てきて困ってしまった。
(涙腺故障中。)
イラついたのが帰りの渋滞。

とにかく混んでいて、病気のネコを置いてきている身としては気が気じゃなかった。
17:15頃に家に着き、もう荷物もバッグも玄関に投げ捨てて二階に直行。
そして恐る恐るコタツの中を覗くと、まだかろうじて息があった。

かなりホッとして、とりあえず水だけでも替えようかと思って水の容器に手をかけた
ところ、何となくエサが減っているようなカンジが!Σ( ̄ロ ̄lll)
急いでダンナに知らせ、エサを入れた超本人に確認してもらった。
「う~ん・・微妙だなぁ・・。てゆうか気のせいだと思うよ。あんなに食べ物拒否して
何食べても戻してるんだから、突然エサなんてもう食べないよ。」と完全否定。
でも私は何となくだけど、普通に盛ってあったゴハンが、ちょっとだけ左よりに
なっているような気がしていた。
その後すぐ、毎年誘われている 家族ぐるみの付き合いの知人のところに2人で訪問。
ケンのことがあったので、お年玉を配って早めに帰る予定だったけど、かなり賑やか
でご馳走まで用意してくれていたので、つい甘えて1時間半ほどお邪魔してしまった。
そして確信したのが帰宅後。

その日は透析日だったので、ちょっと遅くなったけど透析の準備をしようとしたら、
エサがカラッポになっていることが発覚!
もしかしてそこらに吐いてあるのかもと思い、慌てて確認したけど そんな気配はなし。
しかも本人
(本ニャン) は心なしか元気になっているような気が。
とりあえずまたケンのゴハンを補充して、透析を開始。
そして透析終了後 二階に上がってみると、やっぱりエサが減っていて、
しかも目の前でケンがゴハンを食べ始めた。w( ̄o ̄)w オオー!
丸6日以上
(約一週間) も水しか受け付けなかったのに、なぜ突然食べるようになったのか
全く不明。てゆうか、あと2日早く回復してくれれば一般参賀も行けたのに。

まぁ、天神様のご加護ということでいいじゃん。とダンナは言ってたし、確かに
その通りなんだけど、年末年始どこへも行かず、流しまくった涙を思うと なぜか
微妙~に腹が立つ。
(笑)
そして奇跡的な復帰から2日。奴
(ネコ) は食欲が前以上になり、快食快便。
今はもう何事もなかったかのような元気ぶりだ。C= ( ̄ー ̄;;) ハー
先生にも見放され、飼い主ですらもうダメだと諦めていたのに、本当に謎。
ちなみに私もダンナも天神様には「苦しまず安らかに逝けますように。」
とお祈りした。
(良くなることは不可能だと思っていたし。)
でも何はともあれ、まだ当分一緒に過ごせそうで本当によかった。
ペット用のお守り。早速両面テープで貼り付けてみた。
早速ご利益頂きありがとうございました。