M・あ~とさ~くる 臨床美術とくしま のブログ

美術が好きだけど苦手な方もアートを楽しめる
とくしまで臨床美術を実施するさ~くるです

リレーフォーライフジャパン芦屋13回目

2019-08-29 14:56:36 | 臨床美術ワークショップ

2007年 日本では夜越え開催初の リレーフォーライフジャパン開催地芦屋

今年は13回目となり いよいよ来月開催です

 

 

 

第一回開催から スタッフとなった管理人M ですが

これまで キャラクター&記念ロゴデザインなど担当として関わって 気が付いたら13年め

 

キャラクターは「ホッシー君とコロナちゃん」

これまで 他にもキャラクターが誕生しました

 

 そして 今年2019年の記念ロゴはこちら

 

 

コンセプトは 「繋がるってワクワク♪」 とでも言っておきましょうか

オフィシャルグッズは 毎年お馴染みの 記念Tシャツ と ランナーさん参加賞のグッズ

 

 

ちょっとした仕掛けがありますよ~

 

それは手に入れてのお楽しみ

 

ということで 当日管理人もグッズ頒布テントでボランティアしています

是非会場に遊びにいらして 手に入れてくださいませ~

チャリティー募金込みで ¥2.000です

 

 

 


課外企画は藍染でした

2019-08-27 18:23:30 | 臨床美術ワークショップ

 

お天気が気になりましたが 何とかギリギリ 開催され

管理人M 初の「藍の生葉染め」体験してきました

 

藍の葉です

 

 

生の葉は 見た目はバジルみたいですが 匂いはほとんどありません

 

県内外から 4組の親子さんや大学生さんなど 十数人が参集し

フルフル先生のご指導のもと ワイワイ作業を進めます

 

 

 

 

 

 

すくも を使わない藍染があること 知りませんでした

それぞれ 素敵な藍色の作品が仕上がって ちびっこ達も嬉しそうでした

 

 

藍染って ハードルが高いイメージでしたが こんなに簡単に身近にできるんですね

もしかして 臨床美術のプログラムに応用できるかも・・・と思った Mでした

フルフル先生 皆さん 楽しい時間をありがとうございました

 

 


あ~とさ~くる 課外企画

2019-08-18 11:23:09 | 臨床美術ワークショップ

お知らせ

1日の遠足に引き続き あ~とさ~くる 課外企画として

ハーブ&アロマスクール フルフル さん主催の 藍染教室をご案内します

以下 フルフルさんのHPより抜粋

日本遺産になった徳島藍をご一緒に体験してみませんか?

フルフルさんのハーブティーは 寒暖差で疲れた体にとても優しいです

 

 

 

 

8月27日 (火曜)10時から12時
藍の生葉染め&叩き染め
子供さんの夏休みの自由研究にいかがでしょうか?
参加費 2000円

お子様連れもお一人でもご参加ください

ハンカチはこちらで用意させてもらいます

シルクのハンカチを染めますが、もしほかに染めたいものが有ればお持ちくださいね。綿などは色が緑色になってしまうかもですが、楽しいですよ❤️

準備物 染めたものを持ち帰るビニール袋。


会場は、板野町になります






スイカの残暑見舞い 揃いました!

2019-08-17 17:24:30 | 臨床美術ワークショップ

 

 

 

残暑お見舞い申し上げます



暦の上では立秋を過ぎましたが まだまだ  いえ ますます猛暑の日々です

昔の立秋って ほんとに 秋の始まりだったのかしら? と 疑問に思う管理人Mであります


さて 今日8月のセッションは そんな酷暑にもかかわらず 2名のキャンセルがあったものの

8名での「スイカの残暑見舞い」に挑戦しました

モチーフのスイカは 「縞王」という種類です

全国で栽培されているもっともポピュラーな品種ということですよ


 

ってみると なかなか美味しそうです

皆さんで スイカを味わったあと プログラムにそって スタート!





水彩絵の具のにじみが美しいですね

 

次の工程に移る前に 並べてパチリ!

それぞれ個性的です



このまま額装しても作品になりますが

今日はさらにトリミングしましょう




そして出来上がったのが冒頭の作品たちです


鑑賞会は 描き終わったモチーフを食べながら・・・


● あこがれの「スイカのプログラム」で思い切り楽しませてもらいましたスイカのシャリシャリ感にあこがれていましたが 実際に描いてみるとシャリシャリ感を無視して遊ぶ方に走ってしまいました。水彩絵の具にパールのアクリル絵の具でまた遊んでみたいと思います。


● 夏といえばスイカ。スイカを味わって描いて満足しました。


● 色のにじみを楽しむことができた。水のみを含んだ筆、ティッシュで拭き取る、絵の具の濃さ等で思わぬ効果が現れ楽しかった。


● 水彩絵の具を使う機会があまりないので嬉しかったです。スイカも美味しかった!


● スイカの赤を表現するのが難しかったのですが 平安調という言葉をいただき 濁った色が生き生きとした意味合いになりました。色んな迷いが色調に出たように思います。

 

● 初めてのプログラム楽しかったです。スイカの赤色に苦労しましたが、にじみがよかったと思います。

 

今回のプログラムは描画時間は正味1時間くらいです

鑑賞会の時間もゆっくりでき 外は猛暑でしたが 涼しい2時間を皆さんと共有でき

管理人Mも 楽しいひと時でした

ありがとうございました

今回参加できなかった方も まだ参加されていない方も 次回は是非 お待ちしています

 

お知らせ

9月のセッションは 都合により 第4土曜日 28日 を予定しています

 

 

 

 

 

 




作品展引き続き開催中!

2019-08-16 15:58:42 | ニュース

7月1日より展示しております

臨床美術とくしま作品展 

本日折り返し日です

 

 

 

 

 

 

 

展示のコーナーにはこのような感想ノートが添えられています

 

 

● 臨床美術は奥が深いと思います

● エネルギーを感じます

● 絵や音楽は心を癒してくれます  特に病んだ人間の私にとっては心がなごみます

 来院の毎に観させてもらっています ありがとうございます   72歳

● 少し説明とかあればよいのですが・・・

● 個性的やんね いいと思う

● いやされます!! 院内のギャラリーにしてはすごいです

 

                     以上 抜粋しました

 

書き込んでくださった方にはほんとに感謝です

 

 

 

作品展は9月30日まで

まだ1か月半 引き続き開催しています

臨床美術のことをもっと多くの方々に知っていただきたいですね

 

明日 ワークショップも開催します

あと 1~2人・・・? 参加可能です

ご連絡お待ちしています