今週末の天気が心配な管理人プチデビルです。
弱虫ペダルが面白くって、追っかけでコミックスを購入中
今月の4冊(13~16巻)を買いました。(毎月4冊づつ購入予定)
こんどは13巻と14巻の数字の位置がちがう!
16巻の御堂筋、怖ぇ~!!
前回は山岳リザルトの結果が出て、いよいよハコガク、総北のエース対決と言うところで、あえなく12巻終了
今回はその続きです。
インターハイ一日目のクラ . . . 本文を読む
平日に天気がいいとメチャメチャ損した気分になっちゃう管理人プチデビルです。
今日(6/13)はいい天気でしたね。絶好のサイクリング日和じゃないですか?
どうせなら週末まで取っといてくれればいいのに…
今日の本題
毎日、ネタを探してはブログ更新しようとしていますが、平日は自宅と職場を行ったり来たり、そんなに話題があるはずもなく、更新頻度は平均5.5回/週
そんな管理人ですが、にほんブログ . . . 本文を読む
久々の日曜ライドで昨日、今日と全く使い物になっていない管理人プチデビルです。
このままだと日曜ライド禁止令が出されそう。。。
本日、人生三度目の大玉ミルキーをGET
二度目は前回報告した通り
一度目は気付かず食べてしまい、「今日のミルキー、なんかでけえな~!?」と思ったら大玉でした。
今回は、その大きさを知ってもらうため、管理人の大切な孔明フィギュアと一緒に写真を撮ってみました。
「 . . . 本文を読む
肉離れによる通院も終わり、これからバリバリ自転車ライフを楽しもうと思っている管理人プチデビルです。
がっ、残念ながら今日はあいにくの天気、窓の外は冷たい雨が降ってます。
けど、これは週間天気予報で分かってたことなので仕方なし
今週は久々の日曜ライドになるかな〜?
と思ってましたが、いつの間にか明日の天気も「曇りのち雨」!?
明日、逃すとまた、一週間乗れなくなっちゃうので多少天 . . . 本文を読む
肉離れ再発より19日目(6/6)
今日、会社帰りに整骨院に行って来ました。
「いいですねぇ、シコリにもなってないし、いい感じですよ。左脚に比べて右脚のふくらはぎの筋肉が落ちて来てるから、徐々に運動量増やして筋力アップしましょう。後は様子見でいいですよ!」
とのことです。
やった!
やりました!!
飛んだり跳ねたりは、まだちょっと怖いのでしばらくは控えますが、とりあえず通院は終了
いわゆる全 . . . 本文を読む
肉離れ再発より8日目(5/26)
本日、4度目の整骨院に行って来ました管理人プチデビルです。
運動再開OKの許可が下りました。 ワーイ!!o(^▽^)o
ただし、包帯はぐるぐる巻きのまま
確かに包帯外して歩くと痛みが走ります。
そりゃあ、そうですよね。一週間前は痛くて歩けなかったんだから…
まずは「軽いウォーキングと10%程度のジョグから」とのことですが、
「自転車は大丈夫ですか?」の問 . . . 本文を読む
肉離れ再発より7日目(5/25)
今日もいつもより20分早く出社
痛みは若干残っているものの、びっこを引かなくても歩けるまでに回復 o(^▽^)o
人の波に乗るまでにはもうちょっと
相変わらずガンガン抜かれていきます。
「お前ら見てろ!全開したら、みんなまとめてごぼう抜きしてやる!!」(♯`∧´)
(わけのわかんない心の叫び)
ところで
今朝観たテレビの天気予報で「今年は猛暑になる」っ . . . 本文を読む
肉離れ再発より6日目(5/24)
今日はいつもより20分早く出社
痛みもだいぶ引いてきたので徐々に家を出る時間が遅くなってきました。
とは言え、やっぱり人の波に乗れず
くぅ~っ!!(>_<)
本調子にはまだまだ遠いですが、かなり復調してきました。
パッと見、びっこを引いてることが分かんないくらい?
会社帰りに3度目の整骨院通い
「筋肉も柔らかくなって来て順調に回復、今が一番大切な時、ここで . . . 本文を読む
肉離れ再発より5日目(5/23)
今日もいつもより30分早く出社
痛みはだいぶ引いて来たものの、本調子に戻るのはまだまだ先か!?
相変わらず、人の波に乗れず
悔しい!!(>_<)
ふくらはぎの肉離れなので、つま先を伸ばす分には痛み無し
歩行中、踏み切る時に痛みが走るため、なんともぎこちない歩き方
ただ、階段の上り下りは踏み切らない分、比較的楽
こんなもの?
ところで
職場での移動はびっ . . . 本文を読む
肉離れ再発より4日目(5/22)
肉離れ以来の初出勤
びっこを引きながらの通勤となるため、いつもより40分早く家を出て、なんとか無事出社
ちくしょう!(>_<)
人の波に乗れねぇ!!
びっこを引いてるために人の波に乗れず、ガンガン抜かれていきます。
包帯でぐるぐる巻になっているとは言え、下手に動かすと痛いし…(当然か?まだ4日目だし)
ところで
ちょっと前の話になりますが、ザクとうふを食 . . . 本文を読む