リンリン007

エンジョイGOLF

新品タイヤで生まれ変わる・・・Z

2011-01-19 | Weblog

愛車フェアレディZのタイヤが限界に来たので交換した。 特に前輪は一昨年車検の時に中古タイヤを装着したのでツルツルだ。このままでは「危険と隣り合わせ」。

会社で指定している八王子市小門町の「タイヤマン・・・平ゴム」に駆け込む。先週はステップワゴンのタイヤをスタッドレスに交換したので駆け込み、2週連続のタイヤ交換。とにかくここの社長が熱心で親切!インターネットや量販店に行けばもっと安くなるのだが、この社長と話していると (任せちゃおう) という気になってしまう。

Zのタイヤ装着が終わり今朝一番で取りに行ってきた。そのままチェック・試乗を兼ねて新宿に出勤!とにかく走りが違う。路面の掴み方が全く違い、左右に車線変更しても全くブレナイ。新車で納車され他当時の感覚がよみがえった瞬間だ。とにかく安定した走り! ハンドルの安定・ 車体の安定性・感じないスピード感。タイヤだけでこれだけの走行が確保できるなんて・・・タイヤは凄い!

人間にたとえれば年齢と共に徐々に足腰目が衰える、そこに15~20歳位の足だけが入れ替わったような出来事だ。新車の時は、調子に乗ってスピードを出しすぎて2日目にパトカー後部座席でサインをしていたが 今回は大人になったので 慎重な運転を心掛けよう。

親の車だけタイヤ交換だけで済まず、娘曰く「私の車 冬用タイヤをはいてない。雪が降ったらどうしよう? 見積り取ったけどお金がないから買えない。かわいそうだと思わない」だって・・・・。「思わない」って言ってあげようと思ったが ついついカッコ付けたくなるのが男親だ。 ・・・・「出してあげるから買えば」。・・・・・ホント! うれしい!ありがとう!の3コト・・・・ 思わぬ出費!


降り続く・・・雪 (白銀の世界へ)

2011-01-18 | Weblog

スノーモービルで遊んだあとは 長楽で焼肉などを食べた模様。 夕方皆帰ってしまった。

我輩は近所の同級生の父親が亡くなり(林 禮次さん85歳)お通夜へ出かけ6時に帰ってくる。夕方から降り続けた雪は25~30cmになる。

 

長楽の庭もご覧の通り。

用事があって旧・猿ヶ京小学校へ出かけると庭には一面の雪で壮観な景色。

やっぱり雪景色はいいね、後は自分の足で足跡をつけるだけ!


スノーモービル・・・今年の初運転!

2011-01-18 | Weblog

 

標高1000Mに位置する群馬サイクルスポーツセンター。 この一角を借りて我が社の冬の遊び・・・スノーモービルを実行。今年の初すべりを楽しむ。小屋の奥に見えるコンテナの中に4台のスノーモービルを保管。これから3ヶ月は楽しめる。

この小屋で腹ごしらえをしながら朝10時から午後3時まで楽しむ。巻きストーブは暖かい。焼いた餅も旨い。


某テレビ局編集室

2011-01-13 | Weblog

某テレビ局の編集室へ潜入し 携帯でガシャリ!

ところが許可なしで写真は「NG」だ。・・・しかし義兄がいるので

X印の合図だけで許してもらう。ちなみにこのチームの編集はアメフトでした。

テレビ局はでっけえ!


ラグビートップリーグ最終13節・・・寒さの秩父宮

2011-01-10 | Weblog

12節までトップの三洋電機ワイルドナイツ、今日の相手は4位トヨタ自動車だ。今日は今年一番の寒さ、都心の最高気温6度の中での闘い。又観客も同様に風が吹く客席での応援となった。12時ホイッスル・・・今日のワイルドナイツはスターティングメンバーに主力のトニーブラウン・劉永男・霜村などの名前はリザーブに入っている。前々回のサントリー戦での故障が響いているのだろう。

群馬からは応援団バス9台がかけつけてきた。今日も元全日本斉藤先輩の解説付きで観戦。元全日本監督の宮路さん・元三洋電機専務の中川さん等の諸先輩ももちろん応援!。

いつも完璧に近い守備を誇るサンヨーのバックスが何かおかしい。トヨタに簡単に走られトライを奪われてしまう。前半はまったくのトヨタペースで7:15。後半トニーブラウンが出場してからサンヨーの雰囲気が一変し2トライ2PGで1点差に迫るが、トヨタも1トライを決めて21対22で今期2敗目を喫した。

トップリーグ総合順位では今日サントリーを下した東芝が逆転1位となあり三洋電機は2位となった。これでプレイオフ4チーム 東芝・三洋電機。サントリー・トヨタ自動車が決まり、22・23日に準決勝(東芝対サントリー・三洋電機対トヨタ自動車) 勝者が30日に決勝となる。 準決勝は今日と同じ組み合わせになった。がんばれ!三洋ワイルドナイツ


新春コンペ・・・速報

2011-01-10 | Weblog

1月8日(土)五日市ゴルフクラブ 南コース→東コース

今年初めてのプレイ(我社の2011年第1回コンペ)だ。昨日は何もせずに過ごし、今日に期待して・・・。 南コースは コース修正してから初めてだ。前半のドライバーショットは若干身体が硬く左に引っ掛け気味だ。パターも読みが悪く全てに修正が効かず49(パー1)の最悪スタートとなってしまった。3組のパーティ仲間の報告を聞いて「これは大変!」

後半の東コースは年末25日は39、29日は51のスコアだが自分自身得意なコースだ。スタートホール・・・あわやバーディのパー。No.2ホール・・・バーディ逃しのパー。No.3ホール・・・2オン1Mのバーディ。No.4・・・230ヤード上りをピン横5Mにつけたがパー。No.5・・・1Mのバーディ逃しでパー。No.6・・・ロングで初ボギー。続きのNo.7でもドライバー右コースでボギー。No.8・・・1Mのバーディ逃しでパー。最終No.9ショートは我輩にとっては鬼門のコース(必ず右にふける)・・・今回は  やっぱり 右へ。ここで踏ん張り1Mにつけてパー。後半は1バーディ2ボギーで37。 トータル86で何とか面目が立った。

我が息子の成長振りに歓心。前半47であったが後半は3バーディの39 トータル86は我輩と同スコアだ。前回29日には親子で7万ポイントを失ったが、そっくり取り戻した格好だ。親子で同じように前半を大幅に上回ってのプレイ、勝負強さも似ているのかも?


寒さに負けず・・・Golf練習

2011-01-07 | Weblog

昨日は久し振りに9時〔21時〕前に家に着く、帰宅途中では 「酒の誘惑」が我輩を誘う。

①今晩は寒いから練習はしないことにしようかな という甘い考えが脳裏をかすめる。   ②そうだよ、こんな寒い日に練習なんて無茶だよ。  ③今日は日本酒を熱燗で軽く一杯やりたい。                                             ④今日飲まないと明日はゴルフプレイ前日だから今日がチャンスだぞ。 等等誘惑は強烈だ。!                                          しかし一方では  先週の2010年最終ゴルフは前日の大酒で目茶苦茶だったじゃないかの声・・・

意を決して 「やはり練習だ」、新しいスイング理論に基いたフォームを早く完成させないとならない宿題が残っているではないか。

滝山ゴルフ練習場へ行き5,000円のカードを購入(500円分がつく)。やはり練習へ来て良かった。

①ドライバーショットでの握り部分の違和感が解決した。30年以上していてハッキリと確認できた。      ②アプローチショットの正確性を増す 新たな工夫も 体感できた。 「頭で確認・身体で体感」

弱い自分を 今日は攻略できた。寒さ+酒の誘惑 に勝ったぞ!                                         後は土曜日の実戦(2011年1月ゴルフコンペ)で勝つだけだ。


湯島聖堂

2011-01-06 | Weblog

何回もこの場所を通るが 「観察力欠如病」だから周辺をみて歩くなんて事をしない。今日は時間があったのでキョロキョロしていたら 湯島聖堂 が目に入った。東京都の文化財に1922年に指定された建物が残っていた。

湯島聖堂(ゆしませいどう)は、元禄時代、5代将軍徳川綱吉によって建てられた本来は孔子廟である。東京都文京区湯島一丁目、JR中央線御茶ノ水駅聖橋口からでて、聖橋を渡り右手の森の中にあり、「日本の学校教育発祥の地」の掲示がある。

湯島天満宮(湯島天神)とともに、年間(特に受験シーズン)を通して合格祈願のために、参拝に来る受験生が訪れる。特に、合格祈願の鉛筆を買っていく受験生の姿が多く見受けられる。国の史跡に指定されている。

下の階段から上がると ここが入り口 「入徳門(にゅうとくもん)」

「杏壇門(きょうだん)」を通過してから奥の 大成殿 へ向かう。

「大成殿(だいせいでん)」 の全景! 別名「孔子廟(こうしびょう)」とも云われている。非常に歴史を感じる建物で お賽銭 を入れて 今年1年の 「無病息災 商売繁盛」をお願いしてきた。

神頼みは好きではないが この様な 建造物を見るのは 気持ちのいいもんだ。

 


湯島天神で見た・・・寒椿?山茶花?

2011-01-06 | Weblog

今朝はお得意先に年賀の挨拶をしに湯島天神近くの会社を訪ねる。訪問先へ行く途中に「寒椿」が咲いている家があったので1枚。

寒椿は横に伸びて背丈はせいぜい1m位との事。しかしこの家の寒椿は2m程に伸びている、調べてみると「立寒椿」らしい。

「山茶花(さざんか)」かも? ほとんど見分けがつかなく学説的にもほとんど同じという事だが花びらの数が多いから 「立寒椿」が妥当な線かな?

でもこの花は公害にも強いらしいので、都内などではもってこいの品種だね。