リンリン007

エンジョイGOLF

「洗心の里❷」...長楽

2014-04-22 | Weblog

4月20日撮影

国道沿いや赤谷湖遊歩道に桜が咲いてきた。今週いっぱいは人々を和ませてくれる桜。

しかし我家の裏庭花壇のクリスマスローズも徐々に可愛くなってきました。

前回の写真は4月16日、僅か4日間なのに素早い成長を見せるクリスマスローズ。

珍しい八重です。

 水仙とのバランスが美しい。

 素晴らしい配色です。

 この配色も素晴らしいの一言。

 雪に耐えた「みつまた」

おふくろが言っていた「うちにはお金はないけど一万円札紙幣の元(みつまた)はあるよ。

 みつまた・・・可愛い

 


「洗心の里」・・・長楽

2014-04-08 | Weblog

群馬・長楽のクリスマスローズ:4月6日

やっと雪がなくなり 長楽にはやっと春の兆しが見えてきました。まだ雪が溶けて2週間なのでやっと顔を見せてくれました。

何とか咲き始めてきました。

よちよち歩きといったところでしょうか?

産まれたばかり。芽をもたげ始めた。

まだ形になっていない。

頭だけは持ち上げて 意思表示のクリスマスローズ。

この他にも沢山のクリスマスローズが芽吹き これからの季節が楽しい。同時に福寿草も小さく咲き始めました。木蓮の芽が日に日に大きく膨らんできて 牡丹の芽も紅く膨らんで来ました。楽しみいっぱいの春が 群馬県猿ケ京にもやってきました。

桜はまだ芽吹かず、梅が咲き始めた。東京とは20日~25日の違いがある。田舎には田舎の素晴らしさ!まさに心が洗われる「洗心の長楽」とでも云おうか。


大沼久美子さん個展に行ってきた。

2014-04-08 | Weblog

取引先の関係もあり「大沼久美子展」へ足を運んで来ました。一風変わった個展でしたが。一つ一つの作品のキメ細かさは素晴らしかった。

ドクロがモチーフなんて珍しいでしょ。

まるでBarのカウンターで飲んでいる様に錯覚をする程のウイスキーが並んでいます。描写の素晴らしさは凄い!手前にはグラスも描かれています。

個展は4月6日~19日の土曜日まで、一見の価値アリ。

中央区銀座6-5-11第15丸源ビル1Fで11:00から


記録室:驚異の巨人打線・・・開幕5試合で77安打

2014-04-03 | Weblog

今年の巨人打線は凄い! 滅茶苦茶凄い!2014年開幕5試合で 77安打。過去の記録では

1964年大洋 1986年西武の66安打だから11本もオーバーする。

昨日の試合(対Denaベイスターズ)は結果15対9 安打数21 8回には14安打で10点のビッグイニング。

その中でも特別光る「3・4・5番」の破壊力は凄い。

6回には3番アンダーソン 4番村田 5番ロペスの3者連続本塁打ありのオマケ付きだ。

昨日までの通算打率は アンダーソン.478 村田.421 ロペス.500 この3人で30安打。全体の39%も打ってしまうのだから凄い! 

長野.318 坂本.318 阿部.316 と3割超えているが 3・4・5番が凄過ぎて霞んでしまうほどだ。

※吾輩の神通力も凄い※ 

3月31日の対阪神戦 巨人大竹が先発し3本のヒットで初勝利をあげた試合。この日は日曜日で群馬の実家でテレビ観戦!この試合は2回に阪神西岡が大竹のフライを福留と激突し救急車で運ばれるアクシデントがあり25分の中断があった。吾輩の神通力は巨人の終盤の満塁での攻撃で打者はロペス。 この時吾輩の頭に浮かび「ここは満塁ホームランだ」と予言した一球目の事、何と予言通りの満塁弾となってしまった。吾輩も思わず笑顔と自分のパワーにびっくりだ。

心配な点は投手陣:春は投手の仕上がりが早く投手力が高いはずなのに ジャイアンツの投手陣は不安だらけだ。


鯉を釣り上げました。秀磨君

2014-04-03 | Weblog

昨日4月2日 朝起きたら秀磨くんがいません。

どこに行ったの?と女房に聞いたら「文君と裏の川に釣りに行ったよ」


夜は日本酒飲みながら河豚を食べ・・・値上がりしたばかりのタクシーに乗って上機嫌で帰宅する。

テレビでは巨人・横浜戦をやっていて8回表14安打で10得点の場面に又上機嫌!


女房が「これ!凄くない?」って1枚の写真。 これが秀磨君の釣り上げた鯉です。

最後は文生がアミですくい上げたみたいだが・・・・ 良くやった でかした秀磨!ハハハ

巨人もスゴイが秀磨も凄い!最後は川に戻してバイバーイ。


 


2014年 新入社員 1名 と吾輩の決意

2014-04-02 | Weblog

当社に入社の新人! 男性が1名入りました。

2011年2名 12年1名 13年3名 14年1名・・・今年も2名の内定を出しておいたが1名はキャンセル。

新人は期待に夢を膨らませて 人生のスタートを切る。学生から社会人へ。

迎える社内の雰囲気が重要だ。明るく 元気で ニコニコとした笑顔でお迎え出来れば まず第一歩は成功!

新人を迎える朝は Golf練習 アイアン素振りから始める。スイングプレーンを意識して10分

次は メダカの水換え と 餌やり ・・・ メダカの動きを見ていると心が和む

もっと早く起きなくてはならない。夜型人間から朝型へのシフト、これは相当の決意がないとダメだ。願望はあっても なかなか決断できない吾輩。

新入社員を見習って 生活スタイルの改善をしよう。4月11日は空手を始めて満32年記念日だ。




クリスマスローズ・・・八王子vs群馬・猿ケ京

2014-04-01 | Weblog

 3月31日撮影

八王子の我が家のクリスマスローズは1週間ほど前から綺麗な姿を現しています。

それに引き換え 群馬・長楽のクリスマスローズは

  3月30日撮影

やっと30日の雨で雪が溶けたばかり。これから姿をもたげて来るところです。

昨年11月から雪が降り12月 1月 2月 3月と雪下でジッと耐えていました。

4月末には小さな芽が そして5月には完璧な姿を見せてくれます。


八王子なのに鳥取県の消防車?

2014-04-01 | Weblog

我家の近くには消防車製作で有名な「日本機械工業㈱」が存在します。

寮などは古くて今にもつぶれそうな建物だ。しかし工場は大きな面積の中に存在しています。

正門の両脇には大輪の桜の木があり、桜の季節は見事な景観です。

だから「鳥取県の消防車」も製造しているんです。ハシゴ車だって作っていて完成前の姿も見れます。とにかく次世代消防車がここから生まれている・・・八王子も捨てたもんじゃない!。

 下の記事は「NIKKI 日本機械工業のHPから抜粋」です。

そこは、時を貫いて漲る社会的使命の原点。創業以来80余年、リーディングカンパニーとして国産消防自動車の歴史をつくってきた日本機械工業。その足跡は、人命を守り、防災事業に貢献するという社会的使命に根差している。時代の変遷とともに世の中に求められる技術を開発し、品質第一に徹して顧客の信頼に応える製品を提供。これまでの研究開発を通じて得た特許は数百に上る。2000年には全事業所でISO9001の認証を取得。先端屈折式はしご付消防自動車、大型化学高所放水車など独自の製品を次々に誕生させる一方、噴霧消火装置「フォグテック」、水利を選ばない画期的な「ディスクストレーナー」等、最新資機材のサプライヤーとしても実績を重ねている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この場所から、次世代消防車が走り出す。

何年も前から見慣れた姿に思える消防車も、その内部では加速的にハイテク化が進んでいる。それは誰が扱っても安全に、正確に、迅速に操作できる「使いやすい消防車」を目指した進化とも言える。これからの消防車は、新しい社会環境や人々のライフスタイルの変化に対応していかなければならない。日本機械工業では、一層の安全性・機動性・操作性を追求し、遠隔操作や制御の自動化、装備の軽量化をはじめさまざまな課題に取り組んでいる。現在の消防車はまだまだ理想型には遠く、それだけに斬新な発想や創意工夫を盛り込める可能性に溢れている。消防自動車の進化、そして日本機械工業の挑戦に、終わりはない。