goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

手作り服 NO.27 寒さ対策のツナギ服(練習編)。

2019年02月06日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
薬の影響で夏毛よりも薄毛になってるニッシュ。
黒光りしていた毛も今ではスッカスカで全体が白っちゃけちゃって寒々しい
 

家の中でもコート着用な日々な訳で・・・。

『ズボンがあったら温かいかも』とツナギ服を作ってみようと思った。
でも初めて作るからまずは練習。
(材料は新たに買いません家にある物で作るが基本

袖作るの面倒だから袖なしで型紙。 寒さ対策と言っておきながら飼い主の不精さ優先


縫うところを少なくしたいから前身ごろを合わせた状態で裁断


ズボンの部分を縫い


首部分と袖部分は以前着なくなった服を解体して取って置いたリブを使い、他はバイアステープで縁を覆い

バイアステープが途中から色が違うのは半端に残ってるのを使ってるから(笑)

前身ごろを縫ってズボンの裾にゴムを通したら完成。


モデルさんお願いします。


うん、可愛い

本に載ってる作り方によるとズボンの裾部分の縫いしろ3㎝ってなってたけど、私ちゃんと見ずに縫いしろ1㎝で裁断
やべっと思ってニッシュで合わせると縫いしろ1㎝でも長めでした
しかも2㎝折り返して作ってますから~ どんだけ足短いのよぷぷぷ

次は本番のフリース生地 これも家にある生地

犬服にお金をかける人もかけない人もポチッと
いつもありがとう

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咥えてマテ、前歯バージョン。 | トップ | 100均のおもちゃ。 »