8月31日 月曜日
午前2時起きして身支度をし、車に荷物を積み込み午前3時前に出発。
運転手は4人。
(旅行の13日前に息子も免許を取りました





交代しながら首都高・東北道をひたすら走り北海道を目指します


ちょこちょこ休憩をはさみながら

青森まで来ました。(写真は津軽SA)

青森フェリー埠頭から津軽海峡フェリーに乗り、3時間40分の船旅です。(14時20分発)

ニッシュはドッグルームへ。


出航。

船内で遅めの昼食を取り、(自販機の冷凍食品を自分でチン


甲板に出たり、

ニッシュに会いに行ったり、ごろ寝できるお部屋で仮眠したりしながら過ごしました。
函館到着。(18時着)

路面電車。

函館山。

夕方5時から10時までは一般の車の乗り入れは出来ないため、ロープーウェイでしか山頂へいけません。
ニッシュもいるし、長時間移動で疲れているしで世界三大夜景は断念して、ホテルへ行く前にちょこっと金森赤レンガ倉庫をお散歩。



とっても綺麗でした。
ウットリしちゃいますよ

ニッシュもテンション上がってました(笑)

この日泊まるホテルは素泊まりタイプなので晩ご飯は函館ベイ美食倶楽部の中にある函館麺厨房あじさいで塩ラーメンを食べました。

この日のホテルは函館湯の川温泉 ホテル雨宮館。
源泉かけ流し温泉にゆったり浸かって疲れた体を癒し、あっという間に寝入りました






つづく。


いつもありがとう
