ある日、朝食をとっている時、窓の外ギリギリのところに何かが落ちてきた。
クモか枯葉みたいにフワァ~とした軽い感じではなく、ドサッとしたそこそこ重さのある感じ。
落ちたであろう場所を家の中から見てみると、そこには6センチくらいのヤモリが居た。
暫く観察してると動き出し窓枠の端っこを登りだした。

小さくて可愛い!!
吸盤の指?が丸っこくて可愛い!!
その後、シャッターのレール?でいいのかな、写真でいうと黒い隙間に入り込んでジッとしていた。
我が家の外なら居てもらうのは構わないけど、夜になってシャッターを閉める時にまだ居たら閉めれなくて困るな~
と思っていたら、閉める時はもういなかった。
その後、見かけないけど
シャッターに巻き込まれてないよね・・・
また会えるよね
ヤモリ可愛い!と思ったらポチッ!と
爬虫類は苦手な人はポチッ!と

クモか枯葉みたいにフワァ~とした軽い感じではなく、ドサッとしたそこそこ重さのある感じ。
落ちたであろう場所を家の中から見てみると、そこには6センチくらいのヤモリが居た。
暫く観察してると動き出し窓枠の端っこを登りだした。

小さくて可愛い!!
吸盤の指?が丸っこくて可愛い!!
その後、シャッターのレール?でいいのかな、写真でいうと黒い隙間に入り込んでジッとしていた。
我が家の外なら居てもらうのは構わないけど、夜になってシャッターを閉める時にまだ居たら閉めれなくて困るな~

その後、見かけないけど
シャッターに巻き込まれてないよね・・・

また会えるよね





