リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

春日大社 「林檎の庭」と「重森三玲庭園」

2010-11-25 | 神社・仏閣

昨日は「奈良大好き姉」が事前に申し込んでくれていた

春日大社のお庭の見学会に参加してきました。

「林檎の庭」は春日大社のHPでも紹介されているし

ちょっとした奈良通なら ご存知かと思います。

    しかし、「重森三玲の庭」?

「庭マニア」の方には 重森三玲を知らないなんて!と、お叱りをうけそうですが・・・・

私同様、ご存知でない方。

吉永小百合さんが数年前、「モダン山水」のお庭をバックにして

シャープの液晶TV「アクオス」のCMで出ておられた、あのお庭を作った人。

と言えば、「あ~!」  と、思われる方も多いのでは?

社の担当者さんのお話を1時間あまり聞かせていただいた後

それぞれのお庭を見せていただきながらの解説

これがまた、解りやすいし おもしろい。

「庭」とは、そもそも 「斎庭」であり 神事を行う神聖な場所であつた事。

関西で こんなに立派な林檎の原種木が育っている事の珍しさ。

何より ずーっとほったらかし にされていた「三玲の庭」を復元するきっかけが、びっくり

社の担当さんも三玲の事は知らなかったのだけど

前出のアクオスのCMを見て 「重森?」 ん?

そーいえば、春日大社貴賓館の庭は重森なんちゃら という人が作ったって・・・・

草ぼうぼうになっていた庭は かの有名な大先生作で

しかも氏の代表作である東福寺方丈庭園より以前の第4作目と6作目である事。

そして 平成20年。天皇・皇后両陛下をお迎えし休憩していただく場として

貴賓館の庭の整備・復元が実行された事。

めったに見せていただける物じゃないし、良い経験をしてきました。

またまた、カメラ持参するのを忘れたので画像なしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 お茶TIME ~天平茶の宴~

2010-11-21 | お茶

今日は遷都1300年祭 第64回全国お茶まつり奈良大会の催し

「 五感で満喫 お茶TIME 」 と題されたイベントに行ってきました。

20101118_1891975_t

1300年祭メイン会場(東院庭園)でも開催されてましたが

今回は煎茶道美風流家元のお話をたっぷり40分伺いながら

なんと 無料で 天平茶とお菓子をいただきました。

お話はとても興味深く、1300年前のお茶を再現するにあたって

どんな試行錯誤があったか、等

また、入れていただいた「天平茶」も とてもおいしくて

その他にも 大和の無農薬茶(七農家)の試飲会

そして JA奈良や月ヶ瀬の特産品の販売

昼ごはん前に ふらっと行ってみようと思って出かけたら

気がつくと3時間たってました。 あ~おもしろかった。

・・・・・いろいろ買いすぎてサイフはからっぽになりましたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イコマ製菓 「レインボーラムネ」

2010-11-08 | おいしいもの

イコマ製菓さんの「レインボーラムネ」が

えらい事になってるらしい

姪っ子達が小さい頃は 良くTELで注文して

一度に何袋も送ってもらっていたが・・・・

今は年数回の予約販売。

しかも、予約会場での受付か

ハガキ予約1000名ほど(5~6000通の応募で抽選)

すっ すごいことになってるじゃないですか

P5150005_2

 これはは5年前くらいの映像 

(タバコは大きさの目安に置いたんだと・・)

元々はお菓子屋さんに卸す為に

作っておられるのを

一般にも分けてくださるという

販売方法だったので

以前より取引のあるお菓子屋さんに行けば手に入ります。

と、いうわけで 早速買いに行って 久しぶりに食べました。

ん~ やっぱり おいしい

私が知ってるお店は ひじょうに良心的なお値段ですが、

中には、数個入りで 100円。 という

「高級ラムネ化」して販売されている所もあるようです。

ネットでも3倍くらいに跳ねあがって売買もされてるそうです。

がんばれ イコマ製菓のおじちゃん。 

ありがとう イコマ製菓のおじちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日々 再び

2010-11-08 | 景色・風景・その他

遷都1300年祭のメイン会場も本日11月7日で終了

11月いっぱいまでは、引き続き見学できる施設もあるそうですが、

土産物店や飲食店などは終了なので

平城宮跡も また元のように 静かな原っぱに戻る事でしょう

P9200091b

毎年恒例の正倉院展や

その他 秘仏公開など 

奈良県内各地では、

まだまだ1300年祭関連のイベントは続きます。

12月5日の「大仏マラソン」も

今年はQちゃんこと高橋尚子さんをお迎えして

大々的に行われるようですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶が大好き!

2010-11-03 | お茶

久々の更新です。

9月後半から10月頭にかけて

忙しかったり、体調わるかったり・・・

後半からは 遊びまくりの 「お気楽主婦」復活

お茶の話を、続けて2つ

まずは、10月23日 ルピシアさんの 「グランマルシェ」へ

紅茶や中国茶、もちろん日本茶も とってもおいしいルピシア

毎年開催される お茶の祭典「グランマルシェ」

産地別のいろんなお茶を試飲・販売されます。

今回も、もちろん申しこんで、行ってきましたよ

(浮かれすぎて画像は1枚もナシです)

もうひとつは 11月2日 全国お茶まつり奈良大会の一環で

奈良ロイヤルホテルさんでの「闘茶会」

効き酒のお茶版と思っていただけば解りやすいです。

P9280099b せんとくんも応援に!

出されたお茶の色・味・香りなどで判別し

5種類の茶葉のどれなのか?を当てます。

同じ方法で3度挑戦します。

1つ当てると1点で全て正解で15点満点となります。

これが、以外と難しい

通常は玉露などの高級茶は少し冷ましたお湯で入れます

しかし「闘茶」は全てのお茶を同じ条件(100度に沸騰させたお湯)で入れるので、

玉露・かぶせ茶・煎茶など、おおきな味の差が出ないだけでなく

前に飲んだお茶の余韻が口に残る為

2度目に飲んだお茶は、同じ茶葉でも 少し苦く感じたりします。

お茶の味には 結構自信があったのですが

結果は散々なものでした

P9280100b 正しいと思う茶葉の

小さな木の札を

係りの人が差し出す

投票箱の様なBOXに

投函する。

と、いう回答方法も風流

貴重な体験をさせていただいて、

お土産 カレンダー・赤膚焼湯のみ茶碗・茶葉をセットでいただいて

参加費500円は大満足でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする