リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

京阪京都交通・美山ネイチャー号で美山へ

2015-10-31 | 京都方面
美山ネーチャー号で行く「美山と常照皇寺探訪」に参加

秋季は10/3(土)~12/1(火)の土・日・祝日運行

京阪樟葉駅前 か 高速長岡京(阪急西山天王山駅)からの乗車になります。

南丹PAでトイレ休憩はさんで、道の駅「ウッディー京北」





お昼はバスの中で食べようと、コンビニおにぎり持参でしたが・・・

朝ご飯食べずに来たので、バスに乗るなり食べてなくなってしまったので

ここは「鯖街道」 名物・鯖寿司をチョイス

全然 臭みがなく 美味しかった!

お弁当類やパン、よもぎ餅など種類も多くて、おすすめ! 

ただし、停車時間は20分。狙いを定めてすばやく買うべし。

美山で食べる予定の無い方は ここで購入して、バスの中で食べるのも良いでしょう。

美山にも お店は何軒かありますが、少ないです。

また地元の方が実際に生活されている場なので、お弁当を広げて食べるのもどうか?と。

集落から少し離れて川の方なら大丈夫かな?

でも、風も強いし あまりお勧めではないですね~


バスは「常照皇寺」へ (バスの代金とは別に志納金300~500円が必要です。)

春には桜が綺麗なお寺だという事ですが、紅葉はまだ少し早かったです。









ごく一部ですが、切り取って撮影すると それなりに良い感じに!



見頃は 11月中頃でしょうか?







これらが紅葉したら、さぞかし綺麗でしょう。


では、お待ちかね 「かやぶきの里」へ



一旦ここで降りる人を降ろして

バスは その後、自然文化村経由で かやぶきの里へ戻ってきます。

かやぶきの里で写真撮ったり、ゆっくりしたい人はここで先に降りて下さい。





バス亭横の お土産処「かやの里」で無料でパンフットをくれるのでゲット

かわいいイラストのパンフで 有名なポストも載ってます。









実は子供の頃 茅葺屋根の家に住んでました。

わりと都会でしたが、井戸もあり、薪でお風呂も沸かしてました。

我が家は茅葺の上に瓦を葺いた屋根でした。

築100年くらいだったかな? 

小学校の時「珍しい」と、担任の先生がクラスの子を何人か連れて見学にきました。




苔むした屋根も素敵でした。





民俗資料館や



お店も茅葺でした



「むか~し むかし」の お話が始まりそうです













曇り予報だったけど、時折晴れ間も見えて 写真撮影には上出来の天気でした



帰りは、大石酒造 美山路・酒の館(20分)経由

道の駅「美山ふれあい広場」へ ここも20分

敷地内に 牛乳工房があり そこでジェラートとソフトクリームを売ってます

私はミルク味のソフトクリームをチョイス 

ホイップしたかの様な ふわふわ感の甘さ控えめのソフトクリームでした。

途中、南丹SAでトイレ休憩はさんで、帰路に向かいます。


来週は友達と「近代マグロの昼食と和歌山温州みかん狩り」のバスツアーに参加予定

忙しい! 休みの度に遊びの予定が入ってる。 



    おまけ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海電鉄主催・友ケ島ウォークに参加

2015-10-23 | 旅行記
南海電鉄さん主催の「友ケ島ウォーク」に参加してきました。


(チラシは次回開催の「和歌の浦ウォークの案内」)

友ヶ島は和歌山市・加太沖に浮かぶ無人島4島の総称です。

訪れたのは明治時代から第2次世界大戦が終わるまで、軍事要塞として使用されていた沖ノ島。

レトロな要塞の砲台跡や弾薬庫などが今も残され、何十年も前にタイムスリップした感覚に。

南海・加太に9時集合。



”かだ ”と読むんですね~ ”かた”だと思ってました。



天候にも恵まれて、大海原を満喫できました。

遠くには明石海峡大橋や淡路島なども見えます。



沖ノ島目指して、約20分の船旅。



向かいには、みかんの木越しの「神島」



神島は、淡嶋神社(加太)の起源と伝えられているそうです。

自然公園法国立公園第1種特別地域に指定されており、原則として上陸することができません。

本日のメイン、第3砲台跡を目指して登りが続きます。

途中、敵襲の為に身を隠した洞穴(島内に何か所かあるそうです)







土日ともなれば、たくさんの観光客で島内は混みこみ。

しかし、翌日が「灯台・無料解放DAY」と言う事で明日狙いなのか?

お天気が良いのに こんなに観光客が少ないのは珍しい、とガイドさん。

人が写り込まない写真の撮影が出来てラッキー!



今回のツアー客は約40名。私達のツアー以外は 個人の方達がチラホラのみ。



戦後、大砲は運び出されてこの場には無いけど、砲台跡は今もこのとおり

中は真っ暗。懐中電灯で照らしながら進みます。 ちょっと気味悪いです。



砲弾が格納してある部屋から大砲のある場所までは地下を通って進みます。









さらに進むと タカノス山展望台   素晴らしい眺めです。







お昼ご飯は「南垂水キャンプ場」で。

島にはリス・鹿・孔雀 etcが住んでいて、リスがかじった後の松ぼっくりや

鹿(50頭ほど)のフン。芝生は鹿が食べるので、芝刈りいらず。

孔雀は動物園の様に羽切りしていないので、鳳凰のごとく空を羽ばたくそうです。

島内にトイレは3か所だけです。

バイアニクストイレ(自己完結型循環式水洗トイレ)と言う酵素で分解・循環するシステム


午後からは、第4砲台跡へ(あまり一般的なコースでは無いらしい)

ここは他の砲台跡に比べて あまり人が訪れない所らしい。

なぜなら 湿地も多く、気をつけないとマムシが出てくるらしい。

今日は又と無い晴天。地面も乾燥してるのでマムシには遭遇しないであろうと、ガイドさん。



構造は第3砲台跡と ほぼ同じ

しかし、マムシがいるので絶対中には入らないようにと釘をさされました。

その後「深蛇池」へ。 島内では400種を超える植物を見る事ができる。

ここから向こう、虎島の方は 役行者の修験道の行場。 険しい崖などで修業をされたそう。

虎島へは、潮が十分に引く春先でないと渡るのは危険との事。

夏場はキャンプや海水浴も多く。 この日も 釣りを楽しむおじ様達の姿も。


4時頃、加太にもどり  まずは 揚げパンのお店へ

朝はまだ空いてなかったけど、売り切れ御免の人気店らしい



1個80円。 中のあんこは和菓子に入ってるような上品な こしあんでした。

もう残りわずかでした。

よもぎ餅のお店も売り切れでした。こちらは朝 開いてたので購入して、友ケ島で食べました。

すごく よもぎの香りがしっかりと感じられました。


役行者堂にお参りして  淡嶋神社へ



たくさんのお人形や動物の置物などが所狭しと供養・奉納されていました。

海岸で綺麗な夕日を堪能し












そして本日もうひとつのお楽しみ



淡嶋温泉「大阪屋・ひいなの湯」へ   立ち寄り入浴 タオル付で900円

肌にトロトロとまとわりつき、すっごく気持ち良い湯でした。

帰りの南海電車の中で 眠い事、半端ない!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UAP うだアニマルパークに行って来ました

2015-10-14 | 奈良・地元ネタ
前から行きたかった「うだアニマルパーク」に行って来ました!

・・って、ダンナに頼み込んで、車でやっと連れて行ってもらったのですが。

一番の楽しみは「やぎの橋わたり」



野生では木に登ったり、崖の多い所に住んでいたりと

高い所は へっちゃらな山羊さん達ですが、こうやって間近に見るとすごい!

右の柵の中から左の柵の中へと移動。一日に左右を何度か繰り返します。

何もない時は のんびりとくつろいでいるのに



5分くらい前になると、飼育員さんが何か合図してるのか? 何か察知するのか?

そわそわと起き上がり準備し始めます。



お姉さんが柵の中に入って来てゲートを開けると あっという間に!





隣の芝生の柵の中に移動して、草を はむはむ

山羊も羊も 一日中草を はむはむ やってます





電線の無い広い空を見上げるのは、すごく気持ち良いです。

少し小高い丘の上に登れば、屋根付きの広いベンチがあるので

そこで寝転がれば 心地良い風も吹いて すぐに眠りにつけそうな快適感!


山羊さんと羊さんにエサ(干し草)やりもできます

干し草を巡って、結構なバトルが展開されます。



いくらでも食べてくれるので、やりがいがあります! 面白いです!楽しいです!


牛さんもいます



    

駐車場入り口への看板とかは 見にくかったです。入口 迷いました。

私達は大人だけだったし、ダンナはイヤイヤ付き添ってくれてるだけだし

何も体験しませんでしたが、子供連れの家族は体験申し込みしてる様でした。



大きな長いスライダーもありました



駐車場も入園も体験も(バター作りは\300)無料なのが すごいですね~

お弁当持って一日芝生で ごろごろしてるだけでも、すごくリフレッシュになりそう。

ちなみに我が家では「UAP」U(ウダ)A(アニマル)P(パーク)でとおってる(笑)

おまけ

たぶん 一般家庭 (駐車場から見えるお家)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園・青空バル+クラフト

2015-10-12 | 遊びネタ
けいはんな記念公園 芝生広場で開催「青空バル+クラフト」に行ってきました。

JR祝園・近鉄新祝園からバスで約10分。イベント会場に着いたのは、10時少し前。



もう人が集まり始めていましたが、お店は準備中の所も多く

まだ ゆっくりと「どのお店のお料理にしよう?」と見て回る余裕がありました。

ゆっくり出来たのは、わずかな間だけ

1時間もすれば、あっと言う間に人・人・人で、大行列。

人気のお店には30人以上の人が ずら~っと並んでいました!

M IA`S BREADさんや パパ・ド・ウルフさんなんかが大行列でしたね!

野外出店に慣れてないお店も多く、提供にかなり時間がかかってる様でした。


今日はお天気も良くて、家族連れやワンコ連れがいっぱいでした。





食糧を買いこんだら、持参したレジャーシートを広げて、少し早めのランチタイム

もちろんデザートも



シートに寝転んで、ちょっぴりお昼寝タイム。  最高に気持ちいい!



子供達が遊具で遊んでる間に「青空クラフト」も



かわいい小物や洋服もいっぱいだけど、う~ん・・・ 私には手が出ないお値段。

先月 エアコンが潰れて買い替えたから、金銭的余裕無し。

でも、見てるだけでも楽しかった!


ドレスコードありで

青空色=スカイブルーのコーディネートでご来場ください。だったので

ブルーや水色のお洋服の人もたくさんいました。


2時頃から 急に雲行きがあやしくなってきたので、退散。

「青空バル+クラフト」は今年で3回目だそうですが、

過去2回は雨にやられて、今回は晴天と喜んでおられたのに・・・やっぱり みたいな。

奈良まで戻って来たら、ちょっと降ってたのか?地面が濡れていました。

けいはんな記念公園周辺は ど~だったのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸港・船の進水式

2015-10-10 | 神戸方面


川崎重工の貨物船 進水式に行ってきました。

事前申し込みで参加の人や 従業員の家族招待 関係者など、す~っごい人。





式典が始まって、造船依頼した会社のおえらいさんや関係者の紹介・記念撮影

船の名前が読みあげられると 垂れ幕を外して、船名お披露目









船体を固定している器具を取り外し

いよいよ、浸水



ここからは早い! 海に船体が浸かるまで あっ!と言う間











もっと ゆっくり浮かんで行くようにイメージしてたので

あんなにあっという間に海に進んで行くとはビックリでした。



神戸タワーの所まで戻ってくると、港には 結構大きな客船も





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする