********************************
2009.7.17(金)~7.22(水) バリ島の旅行記です
・旅行前準備
・1日目:7/17(金) 出発 インターコンチネンタルクラブルーム泊(ジンバラン)
・2日目:7/18(土) インターコンチネンタルクラブルーム泊(ジンバラン)
・3日目:7/19(日) ネファタリ泊(ウブド)
・4日目:7/20(月) ネファタリ泊(ウブド)
・5日目:7/21(火) 移動
・6日目:7/22(水) 成田着←今はここ
********************************
いよいよ なが~い旅行記も最後となりました。
いままで お付き合いありがとうございます
昨日の続き
気分の悪かったyouchanは 空港のラウンジにて
このように 大胆にソファーに横になり 本気で寝てました。
でも こうやって寝られたので ほんとうに良かった。
やっぱり ラウンジ使えるって ありがたいです。
普通の待合室じゃ こんなに寝てられないもんね。
そして ゆっくり過ごし 搭乗ギリギリまでいて。
youchanを 起こし(少し良くなったみたい)
23:30 搭乗
「優先搭乗」と書いてある パパの航空券を一番上にして
パパはyouchanを抱っこして 3人で優先搭乗突破。
全然問題なく 搭乗する事が出来ました。
日本じゃダメかもね。
youchanは 席に座ると同時に寝てました。
またCAの人がパパの所に挨拶に来ました。
それと1つ前の席の人にも 同じように。
メモ書き見たいなのを持って 座席を確認しながら。
さすがだねJAL。
23:50 離陸
ベルトサインが消えた後 youchan用のキッズミールが来ました。
深夜便なので機内食は「ぐっすりサービス」と言って いつでも食べられる
軽食のBoxが バリのバティック調の布の巾着袋に入ってました。
大人のは おにぎり。子供はオープンサンド。
それと 小さなミネラルウォーター。
眠いのでうとうと寝ましたが 後ろの席がない場所で 他人に気兼ねなく
倒せると言っても 今のイス自体そんなに倒れる設計になってないので
あまり寝心地は良くなくて。
おしりが痛くなっちゃいました。
やっぱり深夜便のエコノミーはきついです。
youchanは よく寝てましたけどね~。
着陸1時間前ぐらいでしょうか?
起きて 機内食を食べました。
youchanは 着陸直前まで寝てました。
7:55 成田着
少し早めに着くかと思われたんですが 機体の不具合で旋回しますと
機内アナウンスがありました。一瞬えと思ったんですが。
機長の落ち着いた感じと操縦は我々の管理下にあります(だったかな?)
というアナウンスで 機内は平常通りでした。
なんの不具合だったのでしょう?
そんなに大したことではなかったのでしょう。
無事に着陸。
検疫は いつもよりものものしい雰囲気のように思われました。
ベトナムからの便は 厳しそうでした。
ターンテーブルから荷物もプライオリティで早く出てくるので
早々に荷物を受取って 税関を通って 外へ。
私はリムジンバスのチケットを購入。
パパは 大きなバゲージを宅配便に依頼。
(JALの無料宅配サービスを利用。このサービスももうすぐ無くなるそうです。)
おにぎり等を買い リムジンバスに。
9:10 リムジンバス乗車
バスの中では おにぎりを食べたり寝たり。
飛行機もバスぐらいリクライニングが倒せれば良いのに~。
バスの方がよっぱど寝心地が良い。
途中渋滞にはまったりしてました。
11:20 地元駅到着
何日かぶりの駅。
youchanの希望で マックでお昼を食べて帰りました。
家に帰ったら お風呂に入り 私とyouchanは昼寝。
パパは寝なかった・・・
夕方 朝空港で出した荷物が届きました。
当日着いたのでびっくり。
それから 洗濯 天気が良くなかったけどね~。
~さいごに 紹介しきれなかった ネファタリの写真~
昼と夜のヴィラ
ヤモリが いました
バスルームのご紹介
こんな かんぬき?の戸を開けると・・・
壁の無いオープンエアーのバスルームです
オープンすぎて トイレはちょっと落ち着かない
この猫 ランチサービスになると ヴィラにやってきました。
テーブルの周りでニャーニャー鳴いて。
2日目はうちのヴィラの扉の前で ずっと昼寝。
この2匹は 親子みたいで いつも一緒にいました。
そして 昼間はいつも 庭のこのテーブルで一緒に昼寝。
とっても楽しかったバリ旅行 また是非行きたいな~。