お盆休みといっても、特にどこに出掛ける訳でも無く、留守番当番のわたし。
その中で、友人と渡った事が無かったので
なんと無く、渡ってみようかと「矢切の渡し」
細川たかしの歌に
「連れて〜逃げてよ〜
ついて〜おいでよ〜」
の矢切の渡し
木造の小さな船に、船頭さんがついて、江戸川を渡る。

時間にして片道、10分くらい。
川の水も美しいとは言い難く、小さなアトラクションを体験した気分になれば良いかな〜と往復。
そして、柴又帝釈天で、お参りして


「男はつらいよ」の寅さんに会って
浅草の浅草寺をお参りして

仲見世通りで、散々食べ歩き
〈大好きな浅草メンチ 人形焼 濡れせんべい〉
歩いてスカイツリーへ。
早めの夕飯を食べて日が暮れるのを、お喋りしながら、ずーーっと待って

スカイツリーのオリンピックカラーのライティングを近くで見て帰宅。
ブラジルのカラー
日本カラー

飲み会のオツトより、遊びに出掛けた息子より、1番帰りが早かった。
改めて、何処か遠出しなくてもお金を掛けなくても、結構楽しい事って身近にあるんだなぁ〜と思う。
その中で、友人と渡った事が無かったので
なんと無く、渡ってみようかと「矢切の渡し」
細川たかしの歌に
「連れて〜逃げてよ〜
ついて〜おいでよ〜」
の矢切の渡し
木造の小さな船に、船頭さんがついて、江戸川を渡る。

時間にして片道、10分くらい。
川の水も美しいとは言い難く、小さなアトラクションを体験した気分になれば良いかな〜と往復。
そして、柴又帝釈天で、お参りして


「男はつらいよ」の寅さんに会って
浅草の浅草寺をお参りして

仲見世通りで、散々食べ歩き
〈大好きな浅草メンチ 人形焼 濡れせんべい〉
歩いてスカイツリーへ。
早めの夕飯を食べて日が暮れるのを、お喋りしながら、ずーーっと待って

スカイツリーのオリンピックカラーのライティングを近くで見て帰宅。



飲み会のオツトより、遊びに出掛けた息子より、1番帰りが早かった。
改めて、何処か遠出しなくてもお金を掛けなくても、結構楽しい事って身近にあるんだなぁ〜と思う。