goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

広島から鹿児島へ

2023-05-07 19:39:00 | 日記
2023年5月5日 金曜日 晴れ

広島から鹿児島へ帰る日。
9時半には、娘たちが妹宅へ到着、次女夫婦は明日も休みだから、もう少し広島、山口を満喫してから夜中に車を走らせて帰ると言う事で、妹ともここでバイバイして私たちは帰路へついた。

どうか、帰りは渋滞に巻き込まれませんように〜🙏と祈るような気持ちで高速を走った!
まだお土産が足りない、と言うので途中早めに下松サービスエリアにより、お土産購入。運転手交代。

そして、次は壇之浦パーキングで海を眺めて昼食😊


パーキングがすごく綺麗に新しくなっていて、レストランもスムーズに入れた😁
フグ刺し丼に、シラス丼、瓦そばとご当地グルメを堪能してお腹も膨れて大満足♡

関門橋が望めて素晴らしい景色に素晴らしいお天気💓本当に良かった〜


孫2号が疲れからか?少々熱っぽい感じだけど、お昼ごはんのラーメンは完食したから、ま、大したことはないでしょう。

運転手交代で九州へ突入〜
渋滞もなく順調、順調〜😁
とにかく事故のないように…ひと通りDVDを見終わった孫たちは、おとなしくお昼寝💤
福岡も無事に通過して、広川パーキングで休憩、運転手交代。

宮崎県に入り、途中でガソリン補給、買い出しをして、午後5時には帰り着いたぁ😁
心配してるだろう母の所へお土産を持ってすぐに行くと、安心した様子で、こちらも母に何事もなく安心した😮‍💨


ポテトサラダと炒め物を差し入れにもらって帰り、夕食、旅行の片付け、洗濯をしてゴールデンウィークの予定は終了〜よく歩いて、とっても楽しんだ3日間でした♡





広島、尾道へ

2023-05-06 23:15:00 | 日記
2023年5月4日 木曜日 晴れ

広島の妹宅にて、ぐっすり眠って目覚めた😊
妹が朝食を準備してくれて、自分が何もしなくても朝ごはんが食べられる幸せを感じた💓

今日は、電車と新幹線を乗り継いで、尾道まで行く。
まずは最寄駅まで歩くこと15分。
そこから、娘たちと待ち合わせしている広島駅の新幹線乗り場へ。

愛知からの次女夫婦は、都会で慣れているから大丈夫だけど、、田舎から出てきた長女家族は大丈夫だろうか⁉️と皆んな心配して、連絡とるけど、電話に出ない😓
も〜💦迷子になってるんじゃない〜⁉️って心配していたら、スタバで飲み物買ってきて、余裕の様子😆


新幹線に乗り込むと、次女婿殿がコンビニでお酒を買ってきていて、昼前から呑むというはしゃぎ振り‼️


まあ、これが旅の醍醐味〜
車で行こうか?考えたけど、激混みのゴールデンウィークを考えたら、駐車場も空いてないだろうと、新幹線にして大正解‼️


駅からバスで大渋滞している車の列を眺めながら余裕で尾道に着いて、あちこち散策。
今日もとっても良いお天気で、暑いくらいだ!

お昼は、尾道ラーメンにありついた🍜あっさり煮干し出汁のラーメンを完食して、千光寺山まで歩いて登った💦

ロープウェイがあったけど、これまた大行列で待てそうになかったので、歩いた!

途中の茶屋で、レモンスカッシュとビールでひと息🍺
レモン🍋が有名でレモンのお店もたくさんあった🤭

檸檬堂で妹とラブジュース❤️🤣
千光寺山での眺めは最高〜


下に降りて商店街では、牛皮の靴を主人も私も買って、主人は皮のビジネスカバンもお買い上げ〜


不思議な小道があって、昔ながらの建物やお店があって、ロマン溢れていた尾道の街並。
そんな尾道を満喫して、広島市内へ移動。
娘たちはポケモンセンターへ行って、ぬいぐるみやお土産を買って、夜ご飯は、予約しておいた、お好み焼き屋さんへ😁


広島!と言えば、お好み焼きでしょう〜と言う事で、妹が予約していてくれたお店で、これまた皆んなで乾杯〜🥂✨
次から次へと注文して、今夜も食べた、食べた❣️😆
今夜の食事代は主人持ち。
その後、カラオケへ行きたかったけど、、孫たちがもう疲れ果て、孫2号はダウンしそうな感じだったので、これでお開きとした。

明日は、また鹿児島まで帰らないといけない〜💦
今夜も娘宅にて早めの就寝💤おやすみなさい🌙









広島へ向けて出発

2023-05-05 20:17:00 | 日記
2023年5月3日 水曜日 晴れ

昨夜、9時半に寝てよく寝たぁぁと思って目を覚ましたら、まだ12時過ぎだった💦
その後、4時前に起きて旅行の支度をして、4時35分、出発〜❣️

娘婿殿と娘と、孫たち2人はまだパジャマのまま😁
真っ暗な中、広島へ向けて旅立った!


はじめは興奮していたけど、しばらく走ると孫たちは、車の中でぐっすり就寝💤


福岡のあたりで渋滞を覚悟していたけど、そこはなんとか通過して、九州を抜けて、いよいよ本州〜というあたりで事故渋滞…でも、ノロノロ運転で、関門橋手前のめかりパーキングエリアで休憩💓


お天気も良くなって、めちゃくちゃ素晴らしい景色‼️
その後、山陽自動車道に入り、佐波川サービスエリアでお昼ご飯。
なんと、牛丼のすき家があって、パパッと牛丼を食べた😁
孫たちは、子供割があってお得に食べられた♡


さぁ、妹の待つ広島まで後少し〜‼️となった所で、な、なんとこれまた事故による大渋滞💧
1時間ぐらいの渋滞をやっと抜けて、到着は1時半だった。
それでも、予定より1時間遅れぐらいで着いたので良かった😊

愛知からは、次女夫婦が下ってきて、やっぱり3時ぐらいに出たんだけど、途中事故渋滞で、1時ごろに着いたみたい。
皆んな集合して、妹宅にて今後の作戦を立て、まずは近くのアウトレットへGo‼️

そこで、若いもんはあれこれ買い物していたけど、私は妹とめちゃくちゃ広いアウトレット内をぐるりと回った💦
さぁ、そこから、夜は皆んなが楽しみにしている山口県の有名店「山賊」へ向かった!
高速を使って車2台で50分ほど…行き着くと…なんと、なんと、ものすごい数の車が駐車場の周りをウロウロしていて、お店を見ると、食券を買うための行列がずら〜り💦💦


車を停める場所もどこにも無いし、これはいつ食事にありつけるかも分からない😭
泣く泣く諦めて、妹の家の近くの焼肉屋さんへ電話をしてみたら、このゴールデンウィーク真っ只中で総勢9名の予約が取れたぁ❣️
また、50分かけて戻り、焼肉屋さんで乾杯〜🍻


もお、美味しかったのは言うまでもなく、うれし、楽しい、家族みんなでの焼肉ディナー
…全員で5万円を超えたお会計を妹が払うからと言ってくれて、申し訳なくて、私たちもちょっと手出ししておごってもらった😆

そこから、長女、次女たちは広島市内のホテルへ。
主人と私は妹の家に2泊泊まらせてもらう事になっていたので、3人で温泉へ♨️
この、広島の地でも、ゆっくり大好きな温泉に入れて感激〜😆

妹宅にて、湯上がりビールをいただいて、今夜も早めに就寝。
明日は尾道へ〜旅は続く。







旅行前の準備

2023-05-04 15:21:00 | 日記
2023年5月2日 火曜日 晴れ

とりあえず、今日もレッスンお休みにしたので、明日の準備と母を買い出しへ連れて行かないと。

で、明日の準備に、何をしたか?と言うと、アイロンビーズでコースター作り🤣



右は孫1号が作った、ポケモンのキャラクター。そして、孫1号が作ったコースターを参考に、家族みんなの分を作った😆

明日からの旅行で、みんなに会えるから、プレゼントするつもり〜💓

そして、午後から母を連れて、まずはダイソー100円均一で、大量の折り紙、父の仏壇に供える造花を購入。


いちいち驚きながら、あちこち歩き回る母、89歳。ダイソー大好き😊
その後、買い出しもして、「明日から旅行行ってくるので、くれぐれも気をつけて過ごしてね。たくさん買い出ししたけど、私たちの分まで、おかずまで作らないでね!」と、言い聞かせて帰ったのに…

私ではなく、娘におかずをたくさんしたから、取りに来れないか?と電話したらしく、ちょうど授業参観で帰っていた娘は、わざわざ母の所へ取りに行ったらしい💧

私に言うと、怒られるから…って言ってたらしい💧
まったくもぉお😤💢
あんだけ言ったのに。
たくさん買い出しすると、ついつい大量におかずを作ってしまうみたいで、今後、この癖をどうするか?考えないと。
とりあえず、心落ち着けて、明日から3日間お出かけしてきます。



連休の間の仕事日

2023-05-02 17:14:00 | 日記
2023年5月1日 月曜日 晴れ

五月晴れ〜連休の間の仕事日!
スポーツクラブへGo!
最近は、1週間に一回ぐらいしか、レッスンしないから、どうも、身体が鈍って体重もやばい💦


こっから更に、連休がくると、、食べて飲んで…💧…あかぁ〜ん💦
どげんかせんと、あかんで〜💧
トレーニング、するかぁ?
とか言いつつも、レッスン終わって公民館の来月の予約を取って、ガソリン入れて、市の総合センターへ食会の資料取りに行って、ついでに車椅子もお借りして…ってしてたら、もう孫1号の帰ってくる時間!

案の定、私が帰るとすぐに孫も帰ってきて、「暑い、暑い💦」って、まだまだ夏はこれからやで〜
ヨーグルッペを飲んで、さっそく宿題に取り掛かる。
5年生にもなると、宿題の量も多いし、難しい。
それでも、頑張って宿題を終わらせると、アイロンビーズに集中〜

ネットで調べて、めっちゃ大作を作っていた。私もその傍で、イニシャルコースターを作成〜
そうだ!明日会う、妹や次女夫婦にも作ってあげよう〜😁
これは、良いお土産になるんじゃない⁉️