ひふみ∞三六九-ひふみの夢日記

毎日見た夢を綴っています。

6/12の夢 ★★★★★

2015年06月12日 | メッセージ的な夢
今日の夢は強烈でしたが、

一応記録ということで^^


1)グループセッション

アカデミーのグループセッションを受けていました。

大きな木造の建物(古い蔵みたいな)の庭のようなところで、

テントを張って行っていました。

10名くらいいたと思います。

すごく淡々と、時間に沿って進められていきましたが

準備が整っていない人が多くて、みんなアタフタしてました。


2)どこかお買い物

雑貨屋さん?みたいなところでお買い物していました。

他にも色々回っていたと思います。

基本、ずっとCと一緒にいました。


あと大きな商業ビルみたいなのも歩いていました。

いろんな階がありました。

私はどこかのゲイトで一回引っかかって、やり直しもしてました。


エレベーターで降りたところかどこかに、娯楽ばかりの階もありました。

ちょっとあまりよい雰囲気ではなくて、Cは冷たい表情でした。


色々観終わってから、そこを後にしました。



3)給与明細

Cがなんか怒ってました(笑)

給与明細みたいなのを見て、「評価が低すぎる!!」と憤ってまして、

その原因は自分が最初に出したレポートのせいだろ!みたいに

グチグチこぼしていました。


4)2)の続き?

基本的に今回の夢は続いて居たように思いますが、

Cと一緒に電車に乗っていました。

そこで、携帯にメールが来て、

「岐阜で震度7、震源地は大垣市。感染症対策の観点から観ると最悪です」

というような内容でした。

メールを読んですぐに揺れが来ましたが、ケガなどは大したことはなかったです。

野次馬?みたいなのがいっぱいいて、窓の外が良く観えなくて、

またCが怒ってました。


その後、座席のすぐ近くの人が地図を持っていたので、

一緒に地図を開いて、検討してました。

何故感染症?かはわかりませんが、

どこのルートを封鎖すれば良いか、幹線道路ではなく小道なら大丈夫だろうか、等々

色々やってました。


実家に連絡しようとしてました。

実家に来ているはずの弟は無事のようで、両親も無事でした。

ただ、すぐには繋がらなくて、

メールしようとするとなぜかLINE画面になってしまって意味不明、みたいなのを繰り返してました。


5)たぶん、また続き?

地震の内容が最後だった気もするんで、順番は違うかもですが、

ちーの住民票?というか、何か市民番号みたいなのに

付記したほうが良い情報があって、

これも見知らぬ人なのですが、プラスになるから処理しときますよ、

ということでやってくれていました。


うーん。情報量が多すぎるんですが、

色々意味はあると思います。

とりあえず、災害は事前に分かりそうだなと感じましたし、

より大きくならないための手も打てそうですし。


ビルを見て回ったのはもしかすると地球全体を見たのかもしれないです。

そのうえで、色々考えたかなーという気もしました。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。