本当の私

日々感じた事を記録していきます。

雪です

2011年01月16日 | 日記
センター試験だというのに雪。いじめみたい。うちは去年で済んだけど受験生持っているところは気を使うよね。

息子が中学受験のとき田舎に住んでいたので、もし受験の日の朝、雪になったらまずいと言うので、わざわざ宿を用意したっけ。

1年に1回のセンター試験で、一生が決まったりするわけで。

と、よその心配はおいといて、うちのパパこの雪の中を高速バスで移動中。予定より遅れるのかな。

皆さんがうまくいきますように。祈

フェイスブックからステーブン

2011年01月15日 | 日記
ステーブンから友達認証しての要求。同姓同名が多いので、私をどうやって探し当てたのかな?写真かな?


早速友達認証すると、3人のかわいい子どものニューイヤービデオレターが。
オランダ語 超懐かしい。

写真も沢山添付してあった。娘に知らせなきゃ。

ドイツに住んでいたとき、子どもたちのドイツ語教師として家に来てもらっていた。ベルギー人だけど、ドイツ語、英語、が堪能。おっと、ベルギー人は結構3ヶ国語は普通なんだよね。
娘の友達のローラちゃんは、小学2年生にして、オランダ語、英語、フランス語を上手に操っていた。環境がそうしているので、日本人としては羨ましい。

彼にうちのと同じで、髪どっか行っちゃたんだね。て書いちゃった。失礼だったかな?
と思ったら、「そうんなんだよね。髪なくなっちゃったんだ。でもそんなに気にしてないよ。」と言う返事でよかった。


数日前ドイツのイヤリスからも友達認証の要求が、娘と同じ年なので、ちょっとびびったけど。

彼女からの返事が分からん。英語なんだけど、
つづりが???
娘に少し直してもらって解決。
どうやら若者文字を使っているらしい。

英語でそんなの使われたら分からんわ。

ひったっくりの町大阪?

2011年01月15日 | 日記
大阪のある駅のホームから大画面の映像が見えた。
なんかの宣伝かな?と思ってみていると、なんと引ったくり防止の啓蒙ビデオ。

後ろから自転車でやってきた男にバック取られて散々な目にあうシーン。
そして、バックを通路の反対側に抱えて、引ったくりからバックを取られずに済んだ女性が、不気味にワハハと笑うシーン。

あっぱれとしか言いようがない。


大阪、天満のアーケード街を歩いていると、アナウンスの声が。

曽根崎署付近で引ったくりが多発しております。引ったくりは後ろからやってきますので、時々後ろを振り向くなど注意をしてください。後ろからのバイクの音などにも注意をしてください。


ほんま大阪はびっくりやわ。



そう言えば、昔大阪にいた時。すりと言う言葉。よく聞いてましたなあ。結構頻繁に。






スカイプ

2011年01月09日 | 日記
スカイプが繋がったー。と娘の声。
ほらほら。見て見て。
コンピューターの画面の中に友達の姿が見える。

突然で何を話していいか分からず。ほんとだ。こんにちわ。とか何とか。

そのうちに背景が気になって、ふすま閉めて閉めてと叫びながら、娘とふすまを閉める。

相手の友達がお母さんここにいる。と画面の下のほうを指差すけど彼女のお母さんは見えない。わざと映らない位置に座っているらしい。

娘が本が沢山あるね。と言った瞬間。スカイプのカメラの位置が移動した。向こうのお母さんが動かしたらしい。

親の考えることは同じよなことなのね。

テレビ電話というのはやっぱりどうかな。家族同士はいいのかもね。
娘が留学に行ったときには嬉しいかな?
でも中国はどうなんだろう。
ツイッターも禁止で出来ないらしいから。

父の誕生日

2011年01月08日 | 日記
1月11日が父の誕生日。

このところ体調はあまりよくなくて、自分の体のことで精一杯で、ワープロの前にも座らなくなった。
年賀状も今年は書く気力もなくなった。
そんな父が、あと3日で誕生がくる。やっと次の誕生日までは生きれそうだ。と、繰り返していた。
食事もよくとれて元気そうにはしているけれど、自分ではいっぱいいっぱいなんだろう。

父にとっては、やはり特別な日。
ケーキは好きじゃないしからケーキ買ってもしょうがないね。
と私が言うと
母がすかさず、お父さん食べんけど私らが食べれる。ケーキ買わなきゃ。



やっぱりケーキかな。
ローソク立てて。

86本は無理だけど。