JR吹田駅から岸部駅間の吹田操車場跡地の工事が終わるのは
まだまだ先の事のように思えますが、
メロード吹田1番館の脇道ブーメランストリートの中ほどから
線路側に入っていく道 新しい遊歩道 がただ今工事中です。
植樹が終わり、完成が近い模様です。予定としては3月末までの工事予定です。
独立行政法人都市再生機構 北大阪都市再生事務所 からいただいた説明書には
「カンヒザクラのトンネル」 「お花見広場 ソメイヨシノ」 との記述があり、
クスノキ、センダン、イチョウ などの樹木も植えられるようです。
なんといっても、短い並木ですが、桜並木ができるというのは、
とても楽しみなことです。
片山町1丁目のほうには、枝ぶりから推測すると、「枝垂れ桜」も
植樹されているように思えます。
今年は無理でしょうが、来年の春が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます