あせらず、あきらめず→未来へ

日々の生活すべてがリハビリに繋がる、
のんびりおばさんのトピックス

くろんど園地

2012-05-22 14:26:21 | 日記

5月21日、金環日食を見た後、急いで毎月恒例の

ひまわり会 ハイキングに行ってきました。

いつものとおり、私市からのハイキングです。

毎回、気に付くもの、見つけるもの、巡り会うもの、いろいろありますが、

昨日は、川の近くで、トンボが何匹も飛んでいました。

人なつっこいトンボで、腕や肩に止まってきました。

胴の緑色がとても綺麗でした。

たぶん、「ニホンカワトンボ」ではかいかな?と思います。

    

つぎに、カメさん。しっぽが思っていたより、長いのにちょっとびっくり。

今回の花は、黄色の菖蒲がすいれん池やその周りに、たくさん咲いていました。

そして、鶯もときどき、いい声を披露してくれましたよ。


見えましたね!

2012-05-21 21:44:55 | 日記

2012年5月21日。大阪で見ることができるのは、人生で最初で最後。

ちょっと、雲があり心配しましたが、自宅前の道路で見ることができました。

 

 

 

完全に金環になった時は、ご近所さんがたくさん出てこられて、

お年寄りから小さな子供達まで、みんなで鑑賞会となり、日食メガネがない方もおられ、

お貸しして、まわしてみんなで感激を共有できました。

動画もすこし写したのですが、金環のものは撮ることをしないまま、

終わってしまい、記憶に残すこととなりました。

2012年5月21日(月)金環日食.wmv


「テルミン」と「薔薇」

2012-05-14 13:57:11 | 日記

日曜日、友人と 大阪国立美術館大阪市立科学館中之島バラ園 という

行程で遊んできたのですが、

大阪市立科学館でこの日限りのイベントで「テルミン マトリョミン ミニコンサート」が

あり、プラネタリュウムが始まる時間まで少しの間ですが、

テルミンの演奏を聞いてきました。

この写真だけだと分かりにくいので、Youtube にあった

動画を載せておきます。演奏者は同じテルミン奏者の竹内正実さんです。

竹内正実 (テルミン奏者)

なぜか、このテルミンという不思議な楽器の事は知っていたのですが、

どこで、どのようにして知ったのか?まったく思いだせません。

 

残念ながら、プラネタリュウムを見に、席を外したので

マトリョミンの演奏は聞くことができませんでした。

プラネタリュウムでしっかり金環日食の事を勉強しようと

思っていましたが、心配していた通り、

後半ぐっすり熟睡してしまい、ミュージアムショップで本を買って帰りました

大阪市では朝6時17分にはじまり、8時54分に終わるそうです。

が、金環日食になるのは、7時28分ごろから、およそ2分半ぐらいだけの間だそうで、

殆どが部分日食なんだそうです。

市立科学館を出て、昼食後、中之島バラ園に行き、

色、形 様々に綺麗に咲いたバラを楽しんできました。


収穫しました!

2012-05-11 20:42:21 | 日記

先週ご紹介した サクランボ。

きょうはもう、ご覧のとおり 真っ赤に熟しております。

                

で、さっそく、一粒、いただきました! 完熟しております!

去年より少し小粒ですが、味は甘味がまし、美味しいのであります。

また、ご覧のとおり数も去年よりたくさん収穫できました。

植木鉢に植わっているサクランボの木にしては、上出来です。

ホームセンターで購入した   「暖地」 という品種です。

不慣れな母が2年続けて、真っ赤なサクランボを実らせることができたのですから、

どなたでも、簡単に育てられると思いますよ。