ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
過客
all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう
自衛隊定期演奏会
2025-06-28
|
Weblog
今日は自衛隊定期演奏会に行きました
友人からチケットを頂いたので
高松駅近くまで行ってきました
今日はかなり暑かったですが
素晴らしい演奏を聞けて良かったです
ホール内は満席で立ってる人もいました
このようにたくさんの人とはびっくりです
友人には感謝感謝です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
«
枇杷
|
トップ
|
鳥取県立美術館となしっこ館
»
このブログの人気記事
戦時中のリュックサック?
華道大作・高知城花回廊
夏祭り派手な衣装が飛び跳ねて
これぞ蘭だ!
ドイツ村ー徳島旅日記
はりまや橋の昔
酒の宵ホタルブクロに夢を見る
古天神
陽光桜
高知城光の祭2
最新の画像
[
もっと見る
]
青田波
2週間前
野菜果物またいただきました
3週間前
野菜果物またいただきました
3週間前
野菜果物またいただきました
3週間前
野菜果物またいただきました
3週間前
Today of hot fish
3週間前
果物他
4週間前
果物他
4週間前
果物他
4週間前
果物他
4週間前
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
いま一歩
)
2025-06-29 07:24:21
良い時間を過ごされているようですね
生の演奏は良いですね、楽器の振動までが
伝わってきそうですから。
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2025-06-29 09:33:39
音楽会に行ったのは、いつかな
生の演奏はいいですね
返信する
おはようございます♪
(
ベル
)
2025-06-29 11:58:46
自衛隊や警察の音楽隊の演奏は、迫力が有りますね(^^)
鳥肌が立つほどの迫力で、やっぱり生演奏は、
素晴らしかったでしょうね。
あの西日本最大級のアリーナでしたか?
新しいブログ、作ったら教えて下さいね(^.^)
返信する
Unknown
(
hashiba511
)
2025-06-29 19:18:55
goo ,サービス停止ですかね。
どうなされますか?
返信する
Unknown
(
たんぽぽ
)
2025-06-30 11:47:11
素敵な時間、よかったですね♪
水不足と地震が心配です
ぽち
返信する
三面相さん
(
私の雑談ルーム
)
2025-06-30 14:02:19
暑い中、演奏会を拝聴出来良かったですね。
私はクラシックファンなのでコロナ前は
良く鑑賞しました。
生の演奏は音がお腹に響き感動しますね。
また、聴きに行きたいです。
今は暑いので食料の買い出し以外は
引きこもりの毎日です。
ブログのネタも乏しくなりました。
返信する
いま一歩さん
(
三面相
)
2025-06-30 20:26:25
生の演奏は久しぶりでした。
やっぱりいいものですねえ。
返信する
ヒューマンさん
(
三面相
)
2025-06-30 20:28:02
このような機会はあまりないので良い時間でした。
また行けたらと思うばかりです。
返信する
ベルさん
(
三面相
)
2025-06-30 20:30:15
自衛隊の音楽生で聞くのは初めてでしたが良かったです。
ブログのことですが悩んでいますが辞め時かなとまだ悩んでいますが・・・
返信する
hashiba511さん
(
三面相
)
2025-06-30 20:31:50
ブログのことですが長くやってきたのでマンネリでもあり区切りをつけようかですがまだ悩んでいます。
返信する
たんぽぽさん
(
三面相
)
2025-06-30 20:35:39
良い時間を過ごせました。
暑いですねえ。地震のうわさは科学的根拠はないですがねえ。
返信する
私の雑談ルームさん
(
三面相
)
2025-06-30 20:37:53
演奏会を聞いている時間は最高なんですがねえ。
外はかなり暑くこの後もまだまだ暑くなりそうで心配です。
返信する
こんにちは♪
(
ベル
)
2025-07-01 12:52:55
駄目ですよ、どこのブログでもいいので作ってください。
新しいURLのご紹介を待ってます(*^^*)
返信する
ベルさん
(
三面相
)
2025-07-01 15:45:27
応援をいただきありがとうございます。
頑張るつもりですがかなり弱気です。
返信する
Unknown
(
ふーちゃん
)
2025-07-02 08:01:36
ブログ続けてください
よろしくお願いします
返信する
ふーちゃんさん
(
三面相
)
2025-07-03 17:48:14
激励ありがとうございます。
もうやり切った思いが強いです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
青田波
野菜果物またいただきました
Today of hot fish
果物他
さくらんぼ
夕立
三徳山三佛寺投入堂
ラドン熱気浴キューリー夫人像
三朝温泉街
鳥取県立美術館となしっこ館
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
枇杷
鳥取県立美術館となしっこ館
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう
旅に出て美味しい食べ物と美味しいお酒に会えるといいな。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
青田波
野菜果物またいただきました
Today of hot fish
果物他
さくらんぼ
夕立
三徳山三佛寺投入堂
ラドン熱気浴キューリー夫人像
三朝温泉街
鳥取県立美術館となしっこ館
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(72)
日記
(4037)
最新コメント
三面相/
青田波
emi/
青田波
三面相/
青田波
たんぽぽ/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2008年01月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
生の演奏は良いですね、楽器の振動までが
伝わってきそうですから。
生の演奏はいいですね
鳥肌が立つほどの迫力で、やっぱり生演奏は、
素晴らしかったでしょうね。
あの西日本最大級のアリーナでしたか?
新しいブログ、作ったら教えて下さいね(^.^)
どうなされますか?
水不足と地震が心配です
ぽち
私はクラシックファンなのでコロナ前は
良く鑑賞しました。
生の演奏は音がお腹に響き感動しますね。
また、聴きに行きたいです。
今は暑いので食料の買い出し以外は
引きこもりの毎日です。
ブログのネタも乏しくなりました。
やっぱりいいものですねえ。
また行けたらと思うばかりです。
ブログのことですが悩んでいますが辞め時かなとまだ悩んでいますが・・・