ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
過客
all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう
自衛隊定期演奏会
2025-06-28
|
Weblog
今日は自衛隊定期演奏会に行きました
友人からチケットを頂いたので
高松駅近くまで行ってきました
今日はかなり暑かったですが
素晴らしい演奏を聞けて良かったです
ホール内は満席で立ってる人もいました
このようにたくさんの人とはびっくりです
友人には感謝感謝です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
枇杷
2025-06-19
|
Weblog
大先輩から枇杷をいただきました
この方は野菜菜園に最近は果物迄
色々と研究熱心で素晴らしいものを
そして美味しいものを作っています
そこが凄いと感心します
免許証を返納して電動自転車にしたと
かなりの距離を自転車で持ってきてくれました
連絡を受け野菜など妻が貰いに行っていました
この暑さなので何とも申し訳ない次第です
しかも写真の何倍もの個数でした
早速いただきましたが美味いです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (12)
蛍
2025-06-14
|
Weblog
6月4日には夜の遠出
娘婿の運転で娘とともに蛍狩りです
後輩の家まで蛍を見に行きました
大きな蛍が乱舞していて最高でしたが
写真を撮るのは難しいですねえ
捕まえてもらって撮りました
勿論放してあげましたよ
6月7日には高校の同窓会に行ってきました
息子に車に乗せてもらい高知でした
長年お世話になった人に最後のご挨拶です
幸い会いたい人に会えてよかったです
僕らのいた学級は定員割れをしていました
時代も変わり少子化もあるでしょうが残念です
そして元の会社の後輩の役員はもう知らない人ですし
今回の参加者も凄く少なくなっていました
かっては最大勢力を誇っていましたので
僕も当て職で長年役員を務めてきました
今回は理事も辞退し皆さんにご挨拶でした
今後は元の会社への採用ももうないかと思われます
時代の流れとは言え寂しいものですね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
麦刈りが終わりました
2025-06-01
|
Weblog
5月30日は定期検診日でした
血液検査など普段どうりです
この日は6週に一度の点滴でした
体重も51kg位で過ごせています
副作用も依然同様なんですが
あまり意識しない位で過ごしています
周辺の田は麦が黄色くなったままでしたが
昨31日に全ての田が刈り取られました
田植えの準備は
まだ
これからのようです
サツキの花がやっときれいになってきました
今年は何もかも遅いようです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (10)
近況報告
2025-05-12
|
Weblog
5月9日は定期健診でした
特に異常はありません
前回は主治医が出張で不在
この日にCTの所見を聞きました
肺の影が少し多いかもです
当初よりは少ないままなので
次回まで様子を見ようとのことです
まあジタバタしても仕方ないです
体重が50kg位に増えていますので
まあ大丈夫だろうと思っています
10日は昔の友のゴルフの会でしたが
夜の懇親会に参加しました
若い人たちとの会話が楽しいです
この会では銘酒を飲む会でもあり
久しぶりに美味しいお酒を飲みました
11日は母の日の家族食事会です
この日も銘酒飲み比べをいただき
2日ともに1合以上飲んでしまいました
何故か酒が絶好調なんですが
このあとちょっと自制しましょう
周辺のツツジの咲き具合が余りよくない
いいとこ撮りで載せておきます
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (11)
高く登るや鯉のぼり
2025-05-05
|
日記
連休はいいお天気が続きました
鯉のぼりも楽しそうに泳いでいます
何時も満員の公園なんですが
何と殆ど人がいないですよ
家族でお出かけなんでしょうね
体調の事なんですが
特に悪くはなってないので
それで良い方だと思っていますよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
聞け万国の労働者 メーデー歌
2025-05-01
|
日記
聞け万国の労働者
轟わたるメーデーの
示威者に起る足どりと
未来をつぐる鬨の声♪
今日はメーデーすよね
労働者の祭典ですが
昨今はメーデーを知らない人も多い
戦後は総評を中心として
時々ストライキを打って
凄い活躍でしたが今は静かです
その中心は官公庁であり
国労・動労・自治労・日教組など
まだまだたくさんですが浮かんできます
色々な組織が民営化と共に
労働組合も組織が弱くなってきました
まあ戦後すぐの時期には給料が安く
皆が食うのに困っていましたので
大衆には大いに支持されました
高度成長の波に乗って豊かになり
食うことには困らなくなりましたので
労働組合の意義が薄れてきたかと思います
連合のメーデーはもう終わっています
連休の真ん中では参加者も少ないようです
時代と共に色々なことに変化があります
このような歌を知ってる人もいないことでしょう
写真はツルニチニチソウですが
高知の家の庭に咲いていたのを思い出します
春3月には咲くのですが散歩中に見つけました
何と5月になった今も咲いています
こんなに長く咲いていたとは新しい発見です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
麦の穂
2025-04-19
|
Weblog
散歩道で気が付きました
もう麦の穂が出てきました
先日迄寒かったので
あっという間に麦の穂ですよ
18日は定期検診日
血液検査とCT検査ですが
あまり変化は無いようです
抗がん剤を調節していますが
当面これで行こうと思っています
この日は免疫療法の点滴もしました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ニロギ
2025-04-14
|
Weblog
12日13日と高知に行ってきました
学友同窓会の総会講演会懇親会でした
久しぶりに多くの友人と会い
楽しい時間を過ごすことが出来ました
ただ高知の別の友人が亡くなっていたようで
今回そのことを知りましたので
13日は雨も降ってはいましたが
頑張ってお線香をあげに行ってきました
お家が三階建てで三階まではきつかったですね
お土産などを買うためにとさの里に寄りました
娘からの依頼で生食用の鰹と土佐巻きといい
巻き寿司ですがニンニク入りのたたきが入っています
それとニンニクヌタを買いました
そしてこのニロギを見つけました
何とこれで150円は安いですし旨いですよ
最近はあまり見かけないように思います
実はお線香を上げにいった友人の奥様から
土佐のしぼりたて生酒松翁をいただきました
何か逆に申し訳ない気持ちですが
このニロギを焼きポン酢がけで食すと
このお酒がまた旨かったです感謝!
ここが終わるようですねこまったですよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (18)
桜満開
2025-04-09
|
Weblog
周辺の公園などの桜
満開が続いています
散歩の道の桜たちです
長く咲いていて嬉しい
明日からは雨風の予報
これで見納めかもです
体調もまずまずです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう
旅に出て美味しい食べ物と美味しいお酒に会えるといいな。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
青田波
野菜果物またいただきました
Today of hot fish
果物他
さくらんぼ
夕立
三徳山三佛寺投入堂
ラドン熱気浴キューリー夫人像
三朝温泉街
鳥取県立美術館となしっこ館
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(72)
日記
(4037)
最新コメント
三面相/
青田波
emi/
青田波
三面相/
青田波
たんぽぽ/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2008年01月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo