リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

原因と結果の法則。

2010-07-16 06:00:58 | 無添加住宅
今週は色々な難問に悩まされた週でした。
思いがけず起こった出来事。
あまりに多すぎてしかも対応する時間もすごく限られてしまってもどかしい思いをした一週間でした。
週末にはすべてが解決して安心できる事を願うばかりです。

今日のお勧め本はジェームスアレン著の「原因」と「結果」の法則です。

「原因」と「結果」の法則
James Allen,坂本 貢一
サンマーク出版


この本は100年以上も前に刊行され今でも世界中のたくさんの人々に読まれている本です。
内容を知らなくても本の題名はきっと聞いた事があるのではと思います。

本の中では

「人は誰も、内側で考えているとおりの人間である」という古来の言葉が紹介されています。

私たちが歩んでいる人生は自分が考えているとおりの人生であるとジェームスアレンは言います。

望む「結果」にするためには「原因」を改善していく事が大切だと説いています。

「原因」と「結果」の法則を理解した時、「人生のしくみの単純さ」に気づくのだと思います。

人間が達成するあらゆる成功が努力の結果。

「正しい心。他の為に惜しみなく続ける努力。」シンプルではありますが、日々心掛けていけばきっと満足できる結果が
ついてくるのだと思います。


にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

建築工事現場人気記事ランキングでは

「リフォームと新築の境界線。」が6位にランクインしています☆




びっくりで嬉しいです!いつも応援していただいてる皆様のおかげです。ありがとうございます

リフォーム人気記事ランキングは「水廻りのリフォーム。もうすぐ完成☆」と「確認の工夫」がベスト10にランクインしました。こちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!