FMV-D5260には、EthernetbordとしてBroadcomのNetLink Gigabit Ethernetが
入っていますが、BroadcomのHPを見ても、型番がいっぱいあり、よく分かりませんでした。
そこで、最初にWin7をインストールした際、標準のドライバがインストールされて使えるようになっているので、これでも全く問題ありませんが、最新のドライバで
かつ、Win7 64bit . . . 本文を読む
前回の記事で、「Win7 Pro 64bit版はいろいろ問題が多い」とかきましたが、他の問題を書きます。
FMV-D5260では、DVD-ROMドライブが付いており、他のサイトを読んでいると、
「OSの標準のドライバでOK」との記載があり、安心していたのですが、
いざ、64bit版をインストールすると、DVD-ROMドライブが、動作したり、しなかったり
を繰り返していました。
動作していない場 . . . 本文を読む
遥か昔に、やるやると言い残したまま、ほったらかしになっていた
FMV-D5260 に Windows7 Professional 64bit 版をインストールしました。
以前、Win XP を入れていた時に BIOSのアップデート済み(v1.14)のマシンです。
Win7 Prof. 自体は、問題なくインストールできたのですが、
その後、patchをあてようと、Windows Updateをし . . . 本文を読む