〜日々是好日~⭐ 三男三女、子育て日記

21歳長男、19歳次男、16歳三男、13歳長女、10歳次女、7歳三女、個性豊かな6人の子どもたちとのドタバタな日々😅

『ヤメラレナイ・トマラナイ』…の長男②

2018-05-12 | 長男(21歳)のこと
数日前の5月6日(日)。

GW最終日のことでした。

時刻は夜の11時過ぎ。

次の日から会社の主人、小学校の三男と長女、幼稚園の次女
…はとっくに布団に入って夢の中…😌🌃💤

『明日学校なんだから早く寝なさい!』

と、何度も声かけしてるのに、ダラダラと勉強らしきことをしている中3の次男。
そして、課題が終わってない長男も中々寝ようとしませんでした。

私は三女を布団で寝かしつけながら、

(長男が布団で寝るのを見届けるまでは、絶対に眠るもんか…)

と、頑張って起きていたのですが…

やはり三女と一緒にウトウトしてしまい、そのまま寝落ちしてしまいました。

(ハッ…!!)

と、夜中に目を覚まして時計を見ると深夜3時過ぎ…

(しまったぁ…またやってしまった…😞)

と思いながらも、子どもたちが寝てる和室を確認してみると、

やっぱり長男だけいない…💧

そろりそろりと、子ども部屋を覗いても長男の姿はなく、

(もしや…)

と、子ども部屋のウォークインクローゼットをガチャッと開けると…

ヘッドホンを付け、こっそりノートパソコンをしている長男の姿が…😣

『………💢💢💢💢💢』(私)

『………💧💧💧💧💧』(長男)

こっそり夜中に隠れてノートパソコンをしている長男を発見したのは、今回で3回目。

その都度、

『こんな時間に二度とやるんじゃない!』

と、厳しく注意していたのに…

また約束を破った長男に対して、ブチッとキレてしまい、

『あんた何やってんの!!
明日からまた学校なんだよ!
今何時だと思ってるの!深夜3時半だよ?
5時半に起きるのに、あと2時間しか寝られないじゃない!
どうすんのよ!
なんでいつも約束を破るの!!』

と、深夜にも関わらず怒鳴ってしまいした😞

『いや…ちょっとどうしても、液晶画面のことで調べたいことがあって……』

と、言い訳する長男。

私はカーッとなって、中々冷静になれず、しばらく怒りまくっていましたが、
このままだとお互いの日中の生活に影響が出てしまうので、とにかく長男が布団に入って寝るのを見届けてから、無理矢理目をつぶって寝ました…

でも、怒りと悲しみでほとんど眠れませんでした…😣

恐らくこの3回だけじゃなく、私と主人が先に寝てしまったときは、毎回のように隠れて深夜ノートパソコンをしていたでしょう…

高校2年生。

親に隠し事の一つや二つあるのは当たり前です。

私も中高生の頃は、親に隠れて夜中までマンガ本を読んだり、深夜番組を観たりしたこともあります😅

でも、長男の興味を持ったことへの執着心は、やっぱり度を超えているなぁ…と思います💦

後に主人が取り上げたノートパソコンの履歴を調べると、機械の構造や修理のやり方をYahoo知恵袋で調べてたり、音楽の編集してたり…

やっぱり遊びというよりも調べることがメインのよう。


思えば、

2歳ぐらいのときには、何故か綿棒に興味を持ち、1本1本取り出しては、ばらまいていました。

その後は、

ボールペンの分解→修正テープの分解→おもちゃの分解→電化製品の分解→壊れたおもちゃや電化製品の修理→ノートパソコンで興味のあることをとことん調べまくる

年齢と共に興味を持つ対象・行動は、どんどん高度に…

でも、どれだけ注意しても回りが見えなくなるくらい熱中してやめられないのは、2歳の頃から変わりません……💧

理性・罪悪感よりも、もう細胞レベルで好奇心が勝ってしまうようです😓😓


元々、このノートパソコンは主人が高校合格のお祝いにプレゼントしたもの。

勉強に役立てるため、
知識を広げるため、
これからの社会にはパソコンが必要になるから技術向上に役立ててほしい。

という願いがあったそうです。

興味のあることや、疑問に対して、とことん追求することは、むしろ素晴らしいことだと思います。

でも今回ように、貴重な睡眠時間を削ったり、約束を破ったりは許すことはできません…

まだ学生だし、最低限のルールは守らないといけません。


ここ最近は、長男がいつも夜中に起きてるんじゃないかと、疑心暗鬼になってしまい、ぐっすり眠れない日々。

どんなに注意しても伝わらない。
彼の行動が理解できない。
平気で約束を破る彼を信用できない。

何だかすっかり自信をなくして、落ち込んでいました…😞


そんな時、ふと頭に浮かんだのはエジソン。

あの発明家のエジソンも、幼少期は担任の先生やお父さん、回りの大人を異常なほどの好奇心で困らせて、問題児扱いされていたのは、有名なお話。

でも、お母さんだけはいつも彼の味方になっていたとか…

子どもたちがよく読んでる伝記漫画にもそのエピソードが載っていたことを思い出し、ちょっとエジソンのお母さんの子育てについて、詳しく調べてみたいなと思いました。



この本には、子育てについては詳しく載っていなかったので、ネットで少し調べてみると、

『どんな時でも子どもの味方になり、好奇心を尊重し、行動を寛容に見守っていた。

失敗しても、感情で怒ったり、人格を否定するのではなく、良くなかった行動を叱り、良い方向に成長するよう導いた…』

という記事を見つけました。


何だか長男に限らず、すべての子育てについての極意というか…

さすが天才の母は偉大だなぁ…と、思いました。

私は自分の常識にとらわれすぎているのかも…

感情が優先してしまう自分には、中々エジソンの母のような子育ては難しいけど、ちょっと離れた視点から、
長男のことも、子どもたちのことも見守っていこうかな…と、思いました😞


























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キリカエラレナイ (justyblu)
2018-05-12 17:55:43
6人ママさん、こんにちは。

夜通しは心配ですが、長男君の興味は深くて未来の職業に繋がりそうですね。

うちの息子は、急にアニメに目覚めて、私の隙を狙ってはパソコンでアニメを見ております。
これも成長かな・・・と思って多少は多めに見ているのですが、もうすぐ試験・・・

課題山積!
でも、机に向かわせ、課題に取り掛かからせても、頭の中が切り替わらないので全然進みません。
怒ると、これまた気持ちが乱れて、課題に集中できないし。。。
メチャクチャ酷い点数を取って、反省させるしかないのでしょうか。

エジソンの母のようになりたいけれど、目先にとらわれず、寛容に見守ることはとても難しいです。


返信する
justybluさん☆ (6人ママ)
2018-05-13 10:02:21
こんにちは😃

返信が遅くなり、申し訳ありません🙇💦

justybluさんの息子君も、1つのことに熱中すると、気持ちの切り替えが難しいのですね💦

そうですよね…
ただ寛容に見守るにも限度がありますよね😞

やるべきことが目の前に山積みになっていて、このままだと失敗するのが分かっているのに、敢えて失敗させるというのも、中々勇気がいりますよね…😣💦

うちの主人も、エジソンの母に近い考えで、

『子どものやりたいようにさせて、どんどん失敗させていいんじゃないか。失敗から人は学ぶんだから。特に長男はもう高校生だから、必要最小限の声かけでいい』
とよく言われます。

主人の言うことは最もだとは思います…
ただ、長男も成長と共に出来ることはたくさん増えたけれど、2歳の頃から熱中すると回りが見えなくなるところは、ほぼ変わらないので、やはりある程度の管理は必要だと感じています。

次男の小学校の時の担任の先生が、よく、
『自由というのはルールの中にあるものなんだよ』
と、言っていました。

特にうちの長男や息子君のように、切り替えが難しい子達には、

・お互いが納得できる、最低限のルールをしっかり話し合って決める。(特に時間)
・ルールを破ったあとの対応も決めておく。
・集中しやすい環境作りは手伝う。(集中を妨げそうなものはなるべく遠ざけておく)

ということは必要なのかなと…💦(せめて親元にいる間は…)

結局ノートパソコンも、これまで何度も約束を破ったので、あの日を境にパスワードも変更し、完全没収。
必要な時だけ貸出し制に決めました😅
本人も自分がルールを破ったから仕方ないと納得したようです。

寛容なエジソンの母も、危険な行為(人体実験や命の危険に関わること)にだけは、とても厳しく叱ったとありました。

私はどちらかというと、
(なんで、何度も言ってもわかってくれないの!
なんで、こんなに私を苦しめるの!)
と、自分の感情を優先して怒ってばかりだったので、(その結果長男が自分の失敗を隠したり、嘘をつくことが多くなりました)
『怒る』と 『叱る』の違いを改めて認識し、何がいけなかったのかを、冷静に伝えられるよう努力しようと思います😢

とても長くなってしまい、大変申し訳ありません🙇💦

1人悶々と悩む日々だったので、コメント頂き、本当に嬉しかったです✨ありがとうございました😄

お互いこれからも頑張りましょう~😄
返信する
今日は良い天気ですね☆ (ボンジュー)
2018-05-14 10:56:23
ご無沙汰してます。
長男君の記事、とても興味深い内容でした。

年頃の男子高校生が夜中にパソコン開いて、見ているものって言ったら、決まってるので
てっきりそうかなと思ったら、良い意味で期待を裏切ってくれました♪
(自分の高校生の頃は、頭の中は女の子だらけだったから)

勉強することは良いことだけれど、明日も学校だし、高校生が夜中にやることではない。
前科もあり、ご両親とも約束もしたのに、またやった。
やっぱり良くない!

と考えるのが親としては当たり前。
きっと自分だったら、やっぱり6人ママさんと同じことをしたと思います。

でも一方で、エジソンのお母さんの事を引き合いに出されていたので、
確かにな~って思いました。

先日、テレビで天才の子特集をやっていて、
天才と呼ばれるような子の親は、
"子供が興味をもったものをとことんやりたいようにやらせる"
ってことに気づきました。

同じ絵本を一日に100回でも、200回でも読んであげたり、
海を観たいって行ったら、夜中でも連れて行ってあげたり、
…一般的な親ならしないことをしてるなって印象でした。

うちは別に我が子に天才になって欲しいとも思いません。
普通でいいです

話は逸脱しますが、オウムの幹部になって極刑になった人は、全て天才と言われた人ばかり。
きっと勉強ばかりして、周りを見ることをしなかったんだなって。

長男くんの興味の中身はどんどん高度化しているかもしれないけど、
優しく厳しいご両親の元、6人兄弟妹の長男として、ちゃんと成長していると思いますよ。

アスペルガーのことは自分にはわからないけど、
長男くんには一歩ひいて長い目で見てあげて欲しいなって思います

偉そうなことを言ってスミマセン
いつもながら温かいご家庭だなって思いながら拝読させてもらっています。
返信する
ボンジューさん☆ (6人ママ)
2018-05-15 14:08:19
こんにちは☺

昨日も今日も良いお天気になりましたね!
洗濯物がよく乾きそうです❗

返信が毎度遅くて申し訳ありません🙇💦
長男について、温かいお言葉ありがとうございました😌✨
久々にボンジューさんからのコメント頂き、嬉しかったです😄

そうですよね…😅
高校生の男子が夜中コッソリ見るのは、大抵はセクシー系が定番になりますよね(笑)

長男は初めての子どもということもありますが、2歳のときにお友達と全く遊ばないことから始まり、私には理解の出来ない行動が多くて、悩んでばかり…

『なんでだろう?どうしてだろう?』

の連続で、今も絶賛継続中です😅💦
実は一昨日も、電子辞書を分解して壊してしまったことが発覚…(2か月前に修理したばかり😭)
その時、頭のなかで2秒くらい
『エジソン…エジソン…』と、唱えてみましたが、怒りが我慢できず、
『なんで壊れてもいない高価な電子辞書まで分解するの!しかもこの間修理したばかりなのに!』
と、怒ってしまいました…(泣)この間の夜中のノートパソコンは、電子辞書を自分で修理する方法を調べていたようです。

前にある方に、長男について相談したとき、
『自分にとっての常識は、他人にとっては非常識だったりする。長男君の行動もあなたの枠にはめてしまうのは良くない。せっかくの才能も潰してしまうし、関係も悪化するかもしれない』

と、言われたことがありました😣

でもやっぱりルールや約束を破ることをそのままにはしておけないないですよね…😢
長男の好奇心旺盛な良い面は伸ばしていきたいですが、オウムの人たちのようにならないためにもせめて、回りに迷惑をかけたり、自分の健康を害したり、そういった行動には厳しく注意していきたいです😣

それにしても、長男が衝動を抑えられないように、私も怒りの感情を中々抑えられないので、結局は似た者親子なのかもですね(笑)💦

子育てって本当に自分にとっても学びなのだなと改めて思います😞

いつも記事を読んで下さり、本当にありがとうございます🙇
ボンジューさんの記事もこれからも楽しみにしてます😄
返信する

コメントを投稿