お気楽れおん

2007年10月生まれゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれボストンテリア『こてつ』も登場!

旅犬こてつ 松坂編

2017年05月05日 22時49分54秒 | ペット
れおこてママです
旅も4日目
この日はどこに寄ることもなくひたすら車で移動です
なぜなら
渋滞が凄いからっ
ここまで渋滞知らずでこれたけど、渋滞情報を見るとガッツリ渋滞にはまりそうだったので

そんな感じの予定だったので、朝の散歩は軽井沢の別荘地を長めに散歩しました



もう2度と来れないであろう軽井沢と早めのお別れをして
予想通り渋滞にはまりながら約7時間
『松坂わんわんパラダイスホテル』に到着です


ご覧の通りの山の中
な〜〜んにもありません
が!
こっちゃんはこんな所のほうがいいんです
なんせ、いつも田舎道を2時間弱散歩している
田舎犬
ですから
張り切って嬉しそうにお散歩しました


さて。
松坂の写真がありません
なぜなら私のスマホ、容量がいっぱいで写真が撮れなかったのです
一眼レフカメラでは沢山撮ったのですが

松坂ではホテル併設の温泉を楽しみ〜晩御飯はこっちゃんはカートが入れない和室だったので、テーブルの下にマットを敷いてみたら・・・自分からテクテクマットまで歩いていきコテッと寝てくれました
うちの子、こんなに良い子だったんですね

そして次の日には帰宅〜
ここでも渋滞に巻き込まれながら・・・
夕方には無事に帰宅して夕方の散歩は久々に地元の田舎道をテクテク
こっちゃんは疲れ知らずでいつもの1時間半コースに行きました

そしてそして今日はこっちゃんも疲れたのか安心したのかよく寝てました

こっちゃん、お疲れ様でした

今回、4泊5日と長旅でした。
初めてこんなに長く旅行に行きました。
れおんがいなくなって身軽にはなったけどやっぱり寂しくて
どこに行ってもみんなで『れおんがいれば・・・れおんだったら・・・』って話をして、ホテルでゴールデンを見かけたら『れおんのが賢かったね〜れおんのが綺麗だったね〜れおんは大きな犬だったんだね〜』ってれおんと比べながら見てしまったり・・・
楽しくもあり寂しくもあった旅でした。
こっちゃんも心細くて寂しかったかな?


とにかく無事に元気に帰ってこれた事には感謝です

旅犬こてつはまたしばらく田舎犬こてつですが
これに懲りずにまた旅犬しようね
今度はスマホの容量空けて行くからね





今回の旅犬、これにて終了です
れおこてママでした

旅犬こてつ 信州安曇野 軽井沢編

2017年05月05日 15時04分58秒 | ペット
れおこてママです
さてさて旅犬こてつの3日目〜
高山の朝は寒い
チエックアウトして次の目的地、信州目指して山越えです
乗鞍ハイウェイ?が5月1日に開通したから?我が家とは反対方向からは山越えしてくる観光バスや車が行列
なんせ景色が最高なんです







ここは日本?れおこて地方より1ヶ月は遅れているだろう季節の流れ、ありえないほどの高い山に積もる雪・・・
家族みんなで「すごいね〜綺麗だね〜」の連呼です

そんな絶景を見ながらまず着いたのは
安曇野『大王わさび農場』
ここは入場無料でわんこもOKなわさび農場
清流ながれる施設内を探索です


↑前日の雨で清流はやや濁り気味〜

↑ボートで清流を満喫できるらしいけどやや濁りのこの日はちょっと残念?↑


↑れおこて地方はもう散ってしまった八重桜が満開でした


↑さすがわさび農場ぜーんぶワサビです

↑こっちゃん、モデル犬にややうんざりなご様子

↑ワサビソフトクリーム弟が一口かじった後の
ここで食べた『生わさび丼』のうまさに感動
生のワサビを購入して帰り、帰宅したその日にも家で生わさび丼を作って食べた我が家
そんなわさび農場を後にしてこの日の宿泊先
軽井沢へ
軽井沢ジャルディーノに到着
チェックインを済ませてお部屋へ



せっかく軽井沢に来たんだからって事で軽井沢の観光地
旧軽井沢銀座通り へ






ここも人混みでしたが端から端までこっちゃんも頑張って歩きました
買い物を済ませてから宿に帰りこっちゃんはお部屋で夕食です
そして人間達も夕食
ここにはカートはなかったけどカゴならありますと言われカゴにペットマットを敷いてこっちゃんをinしてみたらまぁまぁいい感じ

この宿ではこのカゴで頑張ってもらいました
そんなこんなで軽井沢の夜は更けていき・・・
続いて4日目は帰宅に向かうのですが距離が距離なので松坂で1泊の予定です

この続きはまた後ほど・・・





れおこてママでした

旅犬こてつ 飛騨高山編

2017年05月04日 21時32分02秒 | ペット
れおこてママです
滋賀に続き2日目〜
5月1日は曇り時々雨の予報
ホテルを出発する頃にはパラパラと雨が
そんな中、飛騨高山に向かってGO
道中激しい雨に降られ・・・これはヤバイな・・・って覚悟してましたが
飛騨高山に着くと雨はやんでました
まず向かったのは
『飛騨の里』
ここはワンコ同伴オッケーな飛騨高山の合掌造りや古い町並みを見て回れるところ
さあ!こっちゃんにモデル犬頑張ってもらいましょう





↑小さくこっちゃんが写ってます。探して見てね
池にはコイがたくさんいて、こっちゃんは動く鯉に釘付け



そんなこんなをしながら施設内をウロウロして次の目的地は高山市内で街ブラ〜
この日は人混み凄くてこっちゃんはまたビビリまくりです

雨も降り出したので町並みを半分程歩いた所でこっちゃんは車へ退避
私と母でまた買い物して〜
その後はこの日のお宿
『高山わんわんパラダイスホテル』へGO

ここは標高1383メートルの所にあるホテルなのでなんせ寒い!まだ雪が残りまくってましたよ


寒かろうがこっちゃんは外に出ればへっちゃら元気一杯お散歩も足が冷たいだろうに走り周って山を駆け回りました

散歩の後はこっちゃんはお部屋でご飯を食べて
人間達の晩御飯です
前日のカートがいい感じだったのでホテルにカートを借りれないか相談したら用意してくれました
この日もカートにインのこっちゃんです

前日のカートよりちょい小さめカートだったのでなんだか窮屈そうだけど
それでも丸くなってねんねしてくれてました

↑顔がはみだしてますが
食事の後は人間達はお風呂タイム
ここのホテルは温泉で〜す
滞在中に3回も入っちゃいました
旅の疲れもあり、この日は早めの就寝
こっちゃんもぐっすりでした

そして3日目〜
この日は信州、安曇野から軽井沢へGO
ですが!
この続きはまた・・・





れおこてママでした

旅犬こてつ 滋賀編

2017年05月04日 20時09分56秒 | ペット
れおこてママです
ゴールデンウィークですね
我が家は毎年このお休みを利用して旅行に出かけています。
もちろん、わんこ様同伴で
今年はれおんがいない初めての旅行となりました

まず4月30日
滋賀県へGO
天気も晴れ
琵琶湖の公園『なぎさ公園』を散策してその湖畔沿いのドイツ料理店でランチです




その後、彦根へ移動
彦根城へ

ひこにゃんの実物は遠くからご挨拶〜

遠くにひこにゃんが見えました
パネルなら沢山あったんですが・・・


どこに行っても人が多くて
こっちゃんはビビって歩かない
今までなられおんの影に隠れて心強かったんだけど、れおんがいなくなってからはこっちゃん、ビビリ君になっちゃって
何処に連れて行ってもブルブル震えてしまいます
しばらく抱いて歩けば震えも治り、歩き始めるんですけどね・・・
でも、田舎暮らしのこてつさん。この人混みには参ったらしく
彦根城の後、お土産街を歩く予定だったけど、車べ退避
私と母で買い物へ
そこで近江牛の握りを発見
かなりお高いお値段でしたが勇気を出して購入走って車で待つ旦那と弟の元へ
近江牛霜降りの握りと赤身の握りを一貫づついただきました

さてその後はホテルへ
この日お世話になる宿は
『ビワドッグ』
琵琶湖の湖畔にあるワンコと泊まれる宿です


宿に入るとロビーで写真を撮ってくれました
なかなか撮れない家族写真嬉しいですね
で、こっちゃんにも頑張ってモデル犬してもらいました

れおんがいたらモデル犬はれおんの専売特許だからこっちゃんは楽チンだったのにね〜
お部屋に行くと入り口にこっちゃんのお名前プレートが

このプレート、帰りにいただきました
お部屋は広くてくつろげます

ベットに乗っても大丈夫ですよってホテルからの説明があったので心置き無く部屋でこっちゃんを放すことができました
施設も充実
ドッグランも広々しててれおんがいたらボール投げして走らせたいね〜ボール投げが大好きだったから喜んだだろうね〜って話しながらこてっちゃんとランを楽しみました←こてっちゃんはボール投げ苦手投げても追いかけませんしランではクンクンからのオシッコのエンドレスです





ホテルの裏は琵琶湖。お散歩は琵琶湖の湖畔です
散歩の後はこっちゃんはお部屋でごはん
で!人間達の夕食です
もちろんレストランにはこっちゃんも同伴
今までの経験上、こっちゃんは床にペットマットを敷いて〜周りの犬を気にしてガウガウしたら抱いて〜って考えてたんですが、このホテルにはワンコカートをテーブルに1台準備してくれるという今までにはなかったサービスがっ
素敵すぎます!ビワドッグ!
早速カートにこっちゃんをin

↑まさに借りてきた犬状態のこっちゃん↑
でも目線が高いから私達のことか良く見えて安心な様子でしばらくするとネンネしましたよ

れおんがいたら強気なこっちゃんで他のワンコがワン!とでも言おうものなら「なんでしゅか!こっちゃんがやっちゃりましょかっ!」ってガウガウで私達は食事の味もよくわからない状態だったのに
れおんがいなくなった今はどこでご飯を食べる時もこっちゃんはペットマットの上で丸まっていい子に寝ててくれるようになったのです
この日もホテルの従業員さんが病気ぢゃない?って心配するくらいの大人しさ
他のワンコがどんなに騒ごうが無視ですよ
こっちゃん、れおんがいた頃はれおんを頼って慕って大好きで甘えてたんだね
旅犬こてつの1日目はこうやって過ぎていきました

2日目は飛騨高山に向かいます
が!
続きはまた後ほど




れおこてママでした

お気楽れおん

2007年10月生まれのゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれのボストンテリア『こてつ』も登場! 凸凹コンビにご注目!