お気楽れおん

2007年10月生まれゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれボストンテリア『こてつ』も登場!

maricaでランチ

2021年04月24日 21時20分00秒 | 日記
れおこてママです
れおこて地方は明日からまた緊急事態宣言
その前にちょっとランチに行ってきましたよ
ランチの前に道の駅みつへ
ちっちゃなドッグランは草がボーボー
でもこっちゃんはクン活に励みました








ランは貸し切りでした
道の駅みつは海に降りて海辺でBBQ出来るんですがワンコはNGです
上から写真だけ撮りました








次はちょっと寄り道してとあるパン屋さんへ行ったのですが11時に行ったにもかかわらず売り切れ完売
気持ちを切り替えて
maricaへ
ここは以前にもこっちゃんと来た事があるマリーナにあるカフェです












Hawaiianスパムとパンケーキ美味しかった

この後、ホームセンターに行ってこっちゃんはペット用カートに乗って一緒に買い物したのですが写真を撮り忘れたれおこてママなのでした

またお出かけが難しくなっちゃったけど公園とかにお弁当持って出かけるかな
こっちゃんお付き合いお願いしますね



れおこてママでした






チューリップまつりと道満

2021年04月13日 23時57分00秒 | 日記
れおこてママです
先日久々にこっちゃんとお出かけしてきましたよ
コロナなので近場and人混みでない所へGOですよ
まずは腹ごしらえから
これで3度目となるカレーがめちゃめちゃ美味しいお店『道満』へ
















こっちゃんは何処へ行ってもいい子なんです
自分のオヤツが終わったら飼い主が食べるのをじっと待ってくれます
お腹もいっぱいになったので看板犬の柴わんちゃんに挨拶(ガウガウ)して
道満のドッグランへ
ここのドッグランは山の斜面。タケノコがニョキニョキはえてきてて…うちのこっちゃんはランでも走らずクン活専門なのでいいのですが




















道満はお庭も綺麗なんです









さて。
チューリップを見に行きましょう
行き先はテクノと呼ばれる所
チューリップは満開見頃で人も多かったのでパパッと写真だけ撮ったのであまりいい写真がないんですが




















週末になると天気がイマイチで
なかなかお出かけも行けないんだけど
これからもこっちゃんと沢山お出かけしたいのて
こっちゃんお付き合いお願いしますね






れおこてママでした






笠岡ベイファーム

2021年03月22日 15時47分00秒 | 日記
れおこてママです
最近は春らしい天気も増えてれおこて地方の桜も開花しています

この前のお休みに今年も行ってきました
『笠岡ベイファーム』の菜の花畑
今年は天気が悪くてパラパラ雨模様
菜の花は満開を過ぎている所とまだ咲いていない所と…まだまだ楽しめそうでしたよ
まず行きに寄り道した吉備サービスエリアの写真です








桃太郎のお供の犬と記念撮影しましたよ
笠岡ベイファームの写真です










笠岡ベイファームには無料のドッグランもあります
こっちゃんは中に入ることもせずに周囲のクン活です















天気はイマイチでいい写真もなかなか撮れなかったけど
楽しいお出かけでした
こっちゃんとのお出かけはどこへ行っても楽しいね
またお出かけしようね

れおこてママでした




レマーニでランチ

2021年03月14日 23時56分00秒 | 日記
れおこてママです
今日は朝からいい天気
これから春になるとお出かけシーズン到来
コタツ虫になってるこっちゃんの練習がてら家から30分程で行ける岡山県は吉永にある本格イタリアンのお店
レマーニ
へ行ってきました
ここはレンガ作りの建物が複数あってお庭も広くて結婚式の会場として使われたり音楽イベントもあるそうで
レストランのレマーニはテラスはわんちゃんOKです
スタッフさんもこっちゃんに『可愛い』と言って笑顔で接してくれてとても感じのいいお店です
















広いお庭の一角にヤギさんのお家があってヤギさんが1匹いました
スタッフさんからこのヤギさん、出産間近の妊婦さんと聞いてビックリ
なのにこっちゃんは戦闘態勢






広いお庭を散策して帰りました












これからお出かけする事も増えるけどお付き合いお願いしますねこてっちゃん


れおこてママでした





福崎 妖怪ベンチめぐり

2021年02月23日 22時11分00秒 | 日記
れおこてママです
最近は暖かくなってきましたね
この前のお休みに我が町から車で1時間程の福崎町へ行って来ましたよ
こっちゃんと妖怪に会いに行ってきました
福崎町には沢山の妖怪がいるのをご存知ですか?
結構有名?テレビとかでも時々紹介されてますよね?
まず『河童のガジロウ』に会いにもちむぎのやかたの前にある辻川公園へ






ガジロウは決まった時間にしか姿を見せません
しかも出てきたと思ってもあっという間に沈んでしまいます
そんなガジロウを何とか拝めたので同じ公園の中にある
『妖怪小屋の逆さ天狗』と『妖怪モニュメント』を巡ります
















この公園の駐車場に妖怪ベンチ発見
『油すまし』




この公園の目の前にある『もちむぎのやかた』にも妖怪ベンチ発見
『座敷童子』




そこから車で巡るか歩いて巡るか悩んだのですが歩ける所まで歩く事に
もちむぎのやかたから歩いて次に向かったのが喫茶店の『サタディサン』ここにいた妖怪が
『子泣き爺』






そこからテクテク『ミートショップ松井』にいた
『海ぼうず』




『辻川観光交流センター』にいる
『河童』






こっちゃんと将棋を指してるように見えますか
ここにはもう一体、仮住まい中の妖怪がいました
『雪女』




そこからまたテクテク歩いて
スーパーの『ボンマルシェ』にいた
『スネコスリ』




この辺りから歩くのキツいかも…と思い始めたけど頑張って歩いて次の妖怪に
『焼肉ハウス北山』にいた
『油坊』




『サラダ館ヒサヤ』にいた
『一つ目小僧』




ここまで1時間ちょっとかけてゆっくりですが歩いて巡りましたが…こっちゃんは段差もない所でも足がつまづくようになり…あたしも限界
パパに車を取ってきてもらいここからは車で巡りました
『ファミリーマート』にいる
『一反もめん』




『株式会社マルフク』にいる
『山姥』






↑こんな女子高生いそうですよね〜
『ひのストア』にいる
『鬼』






↑鬼が持ってるスマホが鏡になっててカメラ目線でこっちを見てるのが分かりますか?怖いですよね〜
『グルメミートにしおか』にいる
『猫また』




『天狗寿司』にいるその名も
『天狗』




ここで福崎駅前にいる
『駅のガジロウ』に会いに行きました
ここのガジロウも出てくる時間が決まってるので観光交流センターでコーヒーを買って待ちました








ここまでの妖怪は街中に居たんですが残りの2体は少し離れた『神戸医療福祉大学』にいます
『タタミタタキ』




福崎町のご当地キャラ
『フクちゃんとサキちゃん』




ゆっくり巡れば1日かかります
モデル犬のこっちゃんは大変だったかもしれません
でも、沢山楽しい写真が撮れたしママは楽しかったよ〜
妖怪ベンチ巡り、オススメですよ〜

れおこてママでした





















お気楽れおん

2007年10月生まれのゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれのボストンテリア『こてつ』も登場! 凸凹コンビにご注目!