お気楽れおん

2007年10月生まれゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれボストンテリア『こてつ』も登場!

倉敷美観地区

2019年07月30日 20時56分16秒 | ペット
れおこてママです
梅雨も明け毎日猛暑でこてつも夕方の散歩はバテバテです
でも毎日散歩には行きたがるので6時半を過ぎて出発しアイスノンで冷やした水を持ち歩いてこまめに水分補給しています

7月中旬、まだ梅雨明けしてない頃に家族で
倉敷美観地区
へ行ってきました
いい天気で暑かったけど休憩しながら散策しましたよ





↓結婚式の写真撮ってるカップルがいたので幸せを分けてもらいました


↓池や川があったら魚を探して覗くのがこてっちゃんです


↓覗いてたら川下りのイカダがきました





















途中から日が差してきて暑かったけど楽しく散策出来ました
夏の間はどこにも行けないかもだけど涼しくなったらまたみんなでお出かけしようね〜


れおこてママでした


倉吉白壁土蔵群

2019年07月15日 16時21分48秒 | ペット
れおこてママです
前回の記事の続き
カレーを食べてアミーゴでこっちゃんのオヤツをゲットした後、祖母の家に一泊して翌日にお出掛けしたのが
『倉吉白壁土蔵群』
祖母の家からは1時間ちょっとで行けちゃいます
この日は曇り散策にはいい感じ




↓めちゃくちゃ美味しかったタピオカミルクティのお店


↓弁天参道↓



↓水路で飼われている鯉に夢中









↓里見八犬伝のモデルさんのお墓がある大岳院はワンコの石像がいっぱいあったよ




↓お相撲さん「琴櫻」↓


暑くなくて散策にはちょうどよかったね
こっちゃんも楽しんでくれたかな?

かわいいこっちゃんまたお出掛けしようね

古民家カフェ 道満

2019年07月07日 23時40分43秒 | ペット
お久しぶりのれおこてママです
梅雨が遅くにやってきて梅雨入りしてからは蒸し暑くとうとう24時間クーラーがフル稼働の我が家です電気代が怖いけど背に腹は変えられません頑張って働こうと思います

こてつは毎日元気です
ありがたいです
昨日は日差しはキツかったけど風が吹いててこれはチャンスかっ?と思い立ちこっちゃんと一緒に佐用にある
古民家カフェ 道満
へ行ってきましたよ
ここはすごく田舎にあるカレー屋さん?なんだけど、ワンコ歓迎のお店
看板犬には芝犬ちゃんがいて店の裏にはドッグランもありますよ






ワンコも店内でオッケー
お店の方はみんな犬好きでみんなで出迎えてくれてこてつに色々話しかけてくれて「可愛いね」って言ってくれました
カレーはめちゃくちゃ美味しくて甘さの中に辛さがあるオリジナルカレーとスパイシーだけど野菜の甘みがちゃんと感じられるキーマカレーのハーフ&ハーフを食べました
ホントにこてつを可愛がってくれたからって事は置いといても美味しいカレーでリピーター決定です
こてつは持参のオヤツを食べた後は良い子に待っててくれて店の人も「大人しい賢い子やねぇ」って褒めてくれて鼻高々でした
が!
食べ終わり店から出て看板犬の芝犬「げんちゃん」が大歓迎で挨拶に出てきてくれたのでオスだけどいけるか?と思いこてつを近づけて鼻をスンスン突き合わせた3秒後…こてつさん、ヤクザに変身
げんちゃんもビックリして応戦
はい。終了〜〜
可愛い芝犬げんちゃん。ごめんね〜

げんちゃんと別れて店の裏のドッグランへ。
日差しも強かったので少しだけ…ってか、こてつさんはドッグランごときでは走りません。スン活のみですからねいつも



広いドッグランは草が生えてるけど水道もあって広くて走る犬なら喜ぶでしょうねうちのこっちゃんはスンスン一周したら自分から出口に向かいもう出るアピールでしたが

車に戻る道中、アジサイやヒマワリが咲いてるのを見ながらこっちゃんのおしっこに水をかけて回りました



この後、津山の祖母の家にお泊まりに行くのですが…
そのお話はまた後日…

れおこてママでした
おまけ
祖母の家に行く前に
アミーゴ
へ行きました。
こてつ、カートに乗って一緒に店内回りました




お気楽れおん

2007年10月生まれのゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれのボストンテリア『こてつ』も登場! 凸凹コンビにご注目!