お気楽れおん

2007年10月生まれゴールデンレトリバー『れおん』目線の成長期 2007年11月生まれボストンテリア『こてつ』も登場!

僕はお兄ちゃん

2008年02月19日 21時38分43秒 | ペット

今日は日中はぽかぽか小春日和でしたね。 僕とこてつは午前中に1回、午後からは2回も庭で遊んだよ。いつもなら寒くてすぐに家に入っていくこてつも今日は余裕の日向ぼっこ。庭にママが敷いてくれたマットの上でうとうとしてたね。 僕はそんなのんびりこてつにはおかまいなしで、相変わらずの食パンおもちゃでママと追いかけっこ♪ 春が来たらもっといっぱいお庭で遊べるのかなぁ?だと嬉しいなぁ♪

昨日の晩にこてつが嘔吐した。 ご飯食べる前だったから異物は出ず、黄色の胃液のようなものを吐いた。 僕は横目でその光景を見ていた第一発見者!一刻も早くママに報告を!・・・ってのが賢い犬なのかもしれないけれど・・・僕の場合はまず吐物の確認。おいしそうなものではないのか、食べてもいいものなのか・・・ そうこう迷っている間に、ママが発狂しながら飛んでくる。 こてつは吐いてしまえばスッキリしたのか、何事もなかったような顔をしてまたうとうと・・・ ママはこてつの体を心配し、ずっとさすってた。僕はちょっとやきもち! ママの膝の上に無理やり登って甘えて見せたんだけど・・・ママはこてつに夢中(怒) 「こてつはしんどいからママがさすってやらないとかわいそうやろぉ・・・」ってママは言うけど、甘えん坊の僕はこてつと同じように僕もさすってほしいんだよぉ(悲)  で、張本人のこてつは・・・ その後も何事もなかったかのようにいつもの通りご飯を食べて、ぐっすりいびきをかいてねていたよ。 どうも自分の唾が気管に入ってむせたついでに吐いたみたい・・・  体がちっちゃいんだから気をつけてね!こてつ!

最近、僕は自分でも『お兄ちゃんらしくなってきたなぁ♪』と思っちゃう時があるんだ。 それは、ママがこてつを叱る時。 ママが手を上げて「コラッ!」ってこてつの所に行くと、僕はママとこてつの間に入ってこてつが叩かれるのを守ってあげるんだ。 僕はママが本気で叩かない事を知ってるから(怒られなれてますから・・・)少しだけしか怖くないけど、こてつはすごく怖がって震えながら『参ったぁ!』ってしてるもんだから・・・お兄ちゃんとしては守ってあげたくなっちゃうんだよね(照)  こてつ! 困ったことがあったらなんでもお兄ちゃんに言うんだぞぉ!食べ物の相談以外なら聞いてあげるから♪

Dsc03809 こてつは寒がりさん。

いつもママのひざ掛けを頭からスッポリかぶって寝ているよ。

Dsc03721 最近は大きくなって食卓が覗けるようになった僕。ママは「ダメ!!」って怒るけど、おいしそうな匂いがするんだから仕方ないだしょ?

あぁ・・・ 食べたいなぁ・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿