1日目が終わったと思ったら、実は終わっていなかったのでした。
1日目のホテルは、「鎮宝大飯店」。(ホテルのことを大飯店といいます)
なぜか、部屋は満室だったらしく、1部屋だけスイートルームに・・・
やさしい皆様のお心遣いで、私とサッちゃんがその部屋になりました。
スイートルームの写真を撮るのを忘れてしまったのですが、入るとまず1部屋。
ソファーセットと薄型TVがあり、ウエルカムフルーツがありました。
次の部屋には、ダブルベットが2つ。
しかも、1つは、障子のような戸を閉めると、個室状態となります。
トイレと、シャワーブースとバスタブが、無駄に広い空間に配置されており、さらにトイレがもう一つ独立してありました。
まー、人生で2度と泊まることはないと思いますが、贅沢な1晩を過ごさせていただきました。
しかも、部屋に入ってゆっくりではなく、有志で、台湾マッサージに行くことに。
ちなみに、足だけは1時間500元(日本円で約1500円)、全身が700元(約2100円)でした。
もちろん、お得な全身マッサージにしたのですが、これが痛い
痛さをこらえるために、肩こりがひどくなったような気がしました。
(しかも、次の日から妙に背中が痛かったことを申し添えておきます)
マッサージから帰って、やっとホテルのお風呂に入り、今度こそ本当に長い1日が終わったのでした。
1日目のホテルは、「鎮宝大飯店」。(ホテルのことを大飯店といいます)
なぜか、部屋は満室だったらしく、1部屋だけスイートルームに・・・

やさしい皆様のお心遣いで、私とサッちゃんがその部屋になりました。
スイートルームの写真を撮るのを忘れてしまったのですが、入るとまず1部屋。
ソファーセットと薄型TVがあり、ウエルカムフルーツがありました。
次の部屋には、ダブルベットが2つ。
しかも、1つは、障子のような戸を閉めると、個室状態となります。
トイレと、シャワーブースとバスタブが、無駄に広い空間に配置されており、さらにトイレがもう一つ独立してありました。
まー、人生で2度と泊まることはないと思いますが、贅沢な1晩を過ごさせていただきました。
しかも、部屋に入ってゆっくりではなく、有志で、台湾マッサージに行くことに。
ちなみに、足だけは1時間500元(日本円で約1500円)、全身が700元(約2100円)でした。
もちろん、お得な全身マッサージにしたのですが、これが痛い

痛さをこらえるために、肩こりがひどくなったような気がしました。
(しかも、次の日から妙に背中が痛かったことを申し添えておきます)
マッサージから帰って、やっとホテルのお風呂に入り、今度こそ本当に長い1日が終わったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます