勝間和代のHPで見つけた『ハーバードの人生を変える授業~52の実践』の宿題
、毎日感謝したことを5つずつ、21日間、書き続けるというタスクを決めました。
第4日目~
①朝から久しぶりに友達にあった。元気をもらえたことに感謝。
②昼食は、仕出し弁当がでました。いつもと違うものを食べることができて、しかもおいしかったです。親睦会にありがとう。
③あこがれの先輩から、メールで褒めていただきうれしかったです。そんな風に思ってくれることに感謝します。
④昨日作っておいたおでんがいい感じ。土鍋さんえらいです!そして、おいしいと食べてくれる子供達の顔に、つくる手間も吹っ飛びます。いつもおいしいと食べてくれて、ありがとう。
⑤新学期の雑巾を作っていたら、名前を入れて欲しいと息子に言われて、刺繍でいれました。それを見て、「すごーい」と喜んでくれた息子の笑顔がうれしいです。ありがとう。
、毎日感謝したことを5つずつ、21日間、書き続けるというタスクを決めました。
第4日目~
①朝から久しぶりに友達にあった。元気をもらえたことに感謝。
②昼食は、仕出し弁当がでました。いつもと違うものを食べることができて、しかもおいしかったです。親睦会にありがとう。
③あこがれの先輩から、メールで褒めていただきうれしかったです。そんな風に思ってくれることに感謝します。
④昨日作っておいたおでんがいい感じ。土鍋さんえらいです!そして、おいしいと食べてくれる子供達の顔に、つくる手間も吹っ飛びます。いつもおいしいと食べてくれて、ありがとう。
⑤新学期の雑巾を作っていたら、名前を入れて欲しいと息子に言われて、刺繍でいれました。それを見て、「すごーい」と喜んでくれた息子の笑顔がうれしいです。ありがとう。