市橋章男のなるほど!歴史ミステリー

日本史、戦国など歴史に関する話を紹介。YouTube動画を共有します。

ウクライナ侵攻 ロシアの狙いと歴史的背景「スターリンの大虐殺」

2022-03-15 19:02:12 | 世界史

今回の動画です。

ロシアとウクライナは歴史的に結びつきが強く、古くはルーシア国という一つの国でした。しかし歴史的には、ロシアがウクライナを支配する構図が長く続いてきました。ソ連時代には、スターリンがウクライナ人に過度な穀物の取り立てを行い餓死させ、大虐殺へと導いた歴史があります。ソ連が崩壊を機に、ウクライナは独立を果たします。その後、ヨーロッパ各国との関係を深めようとしてきたウクライナとそれを快く思わなかったロシアとで何度も対立を繰り返してきました。そして2014年にロシアがウクライナの国土の一部を占領したことで両国の関係は一気に緊張感が高まりました。なぜロシアはウクラナイを侵攻したのか…そこには、ロシアの本当の狙いがあった。