はや11月4日。
去年の今頃は、シンガポールに行ってたような。
もう一年なんてねえ!
今年の私は、五十肩。
何があるか、わかりませんね。この先も、
昨日、別の腰痛友達と喋ってて。
彼女は、あるメソッドとの出会いから、
今は、鍼もマッサージも薬も辞めて、
何もしないで、どうしてもの時は、
自分の指一本で、痛い所を、ゆっくり押すだか、回すだか、
そんな感じにしてるらしい。
要は、
製薬会社と結託している、今の病院がやる
痛み止めの注射なんかを繰り返すうちに、
動かなくなったり、歩けなくなると言うことらしい。
実際に、そうされてしまった経験のある人が、
提唱しているメソッドらしく、
ここ何年かは、湿布さえしていないとの事。
なるほどね。
なんか、それは、実感としてわかる!
何かすればするほど、
筋肉が、また固まろうとする実感。
しばらく、な~んにもせずにいてごらんとの事。
もう整形も何も行きたくなくて、
でも放置してたらあかんのかしらん。。
と、ここが心配だったけど、
過剰に何かするより、放置して、
時々、動かせる範囲で動かしてればいいんだな。。と思う。
こんなに、100均グッズも揃ってるし。
とにかく、気になる時は
自分で力を入れずに、
そろっと、ゆっくり。ちょっとだけ。
安上がりで安全!
しばらく、これでいくとします!
私もかなりひどい腰痛持ちでしたが、太極拳で体の軸を意識するようになったら、いつの間にやら腰痛がほとんど無くなっていたんですよ。
太極拳も形だけだと、反対に足腰に負担がかかる事もあったりするので、太極拳にこだわらずとも、今沢山体幹を鍛える本が出ているので、お勧めかもしれません。
太極拳の夜仕事の後通える教室が閉鎖になって4年やらなかったのですが、最近また腰痛が復活してきましたので、それを思い出して気をつけているところです。
私のイメージでは、体のおへその裏辺りから頭のてっぺんに向かって太いしっかりしたロープが通っていて、呼吸もそれを中心に頼るような気持ちですると、数日位で体全体が楽になってくるように思うのですが。
私の思い込みかもしれないですけどね^^;
それで、私は子どもの頃からひどい肩こりなのですが、これを気をつけると肩こりもすっかり無くなってしまうのです。
更年期障害は結構ひどくていつも突発的に汗が噴出したりはするのですが、五十肩は今のところ無縁ですので、とりあえずお勧めしたく思いました。
2つもコメント、すみません。
身体のおへその裏あたりから頭のてっぺんに向かって太いしっかりしたロープですね。
意識するのが難しいですが、なにやら、よさそう!
太極拳は、母が70前から始めて、足腰が強くなった気がするので良いと思ってました。
お話から、本棚に持っていた本を思い出して、
見てみようかなと思ってます。
本は、「腹を凹ます体幹力トレーニング」、藤平光一の「気の威力」、五木寛之の「気の発見」・・・こんなところです。
・・・違うのかな。。
でも、外からの刺激ではなく、自分の中を意識するってことですよね。
いつもすぐ忘れてしまいますけど、しばらく気を付けてみようと思います。
ありがとうございました
寒いと痛みそうですね。
健康の為の情報はものすごく
氾濫しているので、悩ましいですね。
ちなみに私はホットヨガをしています。
ものすごく肥えましたU+1F437
先日、札幌にもいよいよ初雪が降り、
メールしてみたのですが、送れませんでした。
アドレス帳にレイ子さん情報が
両方あり、わからなくなってしまいました。
是非、一度メール貰えますか。
さいとー
お久しぶり!札幌ですよねえ。雪が降りましたかあ。U+2744U+FE0F
私は相変わらず、雪大嫌いです(^^;;
さいとーさん、どうしてるかなと思ってましたよ。
札幌友達によると、やっぱり北海道の冬は侮れないらしいからねえ。
でも仙台みたいに中途半端に雪に振り回される事はないかもね!
自然に逆らわず、冬眠ですかね。
私の布団の周りには、様々な五十肩関連グッズが散りばめられてて、もう冬眠してるみたいな有様です。トホホ(T ^ T)
メールU+1F4E9しますねえ!!
毎日、雪だと諦めもつきもんです。笑
夏は楽しませてもらいました。
しかし、肩、大変ですね。
オメガIIIの油を生で毎日摂るようにすると
関節痛は和らぐとかー
乾燥も防げるとか。
私も明日にでもえごま油か亜麻仁油、探しに行こうと思ってます。