田舎のガーデン

田舎のガーデンから四季の情報をお伝えします。花、樹木、蜜蜂、メダカ、アメンボ、金魚、鯉、蛙、岩魚の日々

バトゥ・ノエル - 船のクリスマス

2011年12月26日 20時34分53秒 | イベント

                      12月23日から25日まで午後4時~9時の間、北茨城市大津漁港でBateour Noel

                  (バトゥ・ノエル フランス語で船のクリスマス)が行われました。東日本大震災で

                  大きな被害を受けた北茨城市の復興支援プロジェクトとして開催されました。

                  全部で7隻の漁船にイルミネーションが飾られ、湾内に幻想的な景観を写し

                  出しました。期間中は「第1回天心ジャズフェスタ」が、津波で壊されて現在使われて

                いない冷凍倉庫内で開かれ、生バンド演奏が行われました。茨城県産のワインを

                使ったホットワイン、甘酒、鮟鱇鍋や味噌おでんなどが提供されて、多くの人たちが

                楽しんでおりました。

 

          


沢庵作り

2011年12月14日 17時43分25秒 | グルメ

                    

 この前農家から買って来た大根で沢庵を作るため、今、天日で
 干しています。我が家の沢庵の作り方は 非常に簡単です。興味が
 ある方のために作り方を披露します。

 沢庵の作り方

  大根10本を皮をむいて、4日から5日間天日に干します。塩二掴み、
  酢2カップ、酒2カップ、砂糖1キロをあらかじめ混ぜておきます。
  この混ぜた味付けの素を干した大根に充分擦り付けます。これを
  樽の中に並べて入れます。上に落とし蓋を置き、出来るだけ重量の
  ある重しをその上に載せます。 一週間で完成です。美味しい沢庵の
  出来あがりです。

 

   

  

              


白菜の差し入れ

2011年12月13日 19時54分27秒 | 日記

 お隣さんから立派な白菜を貰いました。無農薬野菜を作っていて何度も野菜を
  戴いております。無農薬野菜にしてはあまり虫食いがありません。我が家の
  白菜は遅く植えたのでまだ収穫できませんが、同じように虫食いが少ないですね。
  この冬は蝶々が少ないのかもしれません。  

  この白菜を見ていたら台湾の故宮博物院に展示されているの「翠玉白菜」を
  思い出しました。翡翠の原石に彫られた中国が世界に誇る第一級の美術品です。
  館内で観ると本物の白菜に瓜二つです。この白菜はお隣と違い、葉にキリギリスが
  付いています。

 

           

  お隣さんの白菜                              翠玉白菜                         

  見。

                                             今年は蝶々が少ないのかもしれません。

             

                              この白菜を見ていたら、台湾の故宮博物館の「翠玉白菜」を思い出しました。翠玉白菜は結球白菜を

                          翡翠原石に彫刻した、中国が世界に誇る美術品です。館内でこの作品を見ると、本物の白菜に

                          そっくりで、この翠玉白菜の素晴らしさに思わず息を飲みます。 戴いた白菜と異なり、この翠玉白菜     

              お隣さんからの白菜                      「翠玉白菜」                         


蔓梅もどき

2011年12月12日 22時11分35秒 | 日記

                                         

   沢庵を作るため、 近所の農家の畑に行き大根を買ってきました。まだ畑に中にある
   大根を農家のオバサンと一緒に引き抜来ました。この農家には広くて大きな庭が
    あると前に聞いて いたので、庭を見せて貰えるかどうか訊いたら、どうぞ、と言って
   呉れたのでオバサンについて行きました。 

    庭はかなり広く、色々な植木が丁寧に剪定されて良く手入れされておりました。
    庭の奥には大きな池が三つあり、鯉が泳いでおりました。母屋や納屋の他に
    大きくて立派なカラオケ小屋と蕎麦打ち小屋があり、近所の仲間とカラオケ
  大会や蕎麦を打って楽しむそうです。 

    庭に立派な「蔓梅もどき」が黄色い実をつけていたので、お正月の飾りに丁度良いと
  思い、欲しいと言ったら枝を切って取ってくれました。 他にも、白菜、柿、沢庵、柚子の
  皮などを戴いて来ました。

   家に帰ってから、早速、蔓梅もどきを床の間に飾りました。

                        

 

 

 


漁港の水揚げ

2011年12月03日 11時57分33秒 | 日記

 

  昨日、近所の漁港に行ってきました。底曳き漁船は午後2時に港に入港し、
    3時に港に行った時は既にセリが始まっていました。水揚げされた魚は、
    マトウダイ、エイ、ミズダコ、鮟鱇、真鯛、スズキ、イシモチ、目光、ブリ, 
    ヒラメ、カレイやつぶ貝などで、次から次へとセリ落とされました。以前は
    風評被害で漁船は漁に出ていませんでしたが、少しづつ漁を再開しています。