goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

将棋連盟が選ぶ注目の一局特殊戦型特集を此れから視聴しときますの巻

2017-08-21 20:30:27 | 日記・その他

今回の対局ですが、伊藤真吾五段と田中寅彦九段の対戦で、聞き手は飯野愛女流1級、解説は、伊藤真吾五段となっております。兎にも角にも後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。ゴーヤ、南瓜、ミニトマトや卵豆腐、ベーコン、梅干し、鰈、バナナ、グレープフルーツ等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

        

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はお遣いから帰って来たら集合ポストに請求書があり、久々にタイミングが良好ではなくでした。そんな訳で、明日はとっと支払っとかんといかんかなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米イージス艦が今度はマラッカ海峡で衝突の巻

2017-08-21 20:18:18 | 報道/ニュース

宗主国のイージス艦がマラッカ海峡でタンカーと衝突をしており、イージス艦が航行中に一時的に操舵機能を失ったとの見方も報じられております。其れにしても、操舵機能も此の様な流れで、北朝鮮のミサイルに此れも遣ってとは此れ又呆れ返るばかりの其れと成り果てております。更には日本が中国の脅威を煽り立てる目論見で毎度お化けの如く出て来る頓珍漢極まりないシーレーン防衛も此れ又イージス艦の此の事故で今度は何と言い訳をするのかなとなっております。まあ、此の様なイージス艦も政府は更に購入の流れとなっており、例の未亡人製造機とされるオスプレイも得体のしれん位の購入となっており、金は軍産複合体に献上して付けは国民の税金でとなっており、社会関連保障は削減の流れが構築されております。そんな訳で、北朝鮮やら中国の有りもしない脅威を煽りに煽り、大損を私達は強いられていると捉えておかんとあれとなっております。

米韓軍事演習が今日からは始まっており、其のお題目が、北朝鮮の韓国への核攻撃を想定しての先制攻撃やら反撃の手順やらとなっております。此の軍事演習ですが、例えば先制攻撃ですが、此れもすれば非武装地帯の北朝鮮側の巨大要塞から300門とも云われる可成りの長距離砲が存在しており、立ちどころにソウルは火の海と化す事は知っていながら演習を云われた通りにこなしているだけとなっております。北朝鮮は二国間協議に持ち込もうとチキンレースを繰り広げており、其れに難癖をつけて応じない宗主国の対応にも毎度の如く呆れ返るばかりの其れと成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

民進党代表選で前原さんは野党共闘を見直しで、枝野さんは共闘を維持となっております。見直しやら維持等では、民進党の先行きも闇夜のカラスかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする